料理名 *印がついている料理は、下ごしらえ、調理方法は当研究室独自のものです。 |
効能 | 食材リスト | 食材リスト (共通語) | 文献 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | れんこんの油揚げ煮 | 高血圧予防 | れんこん(1節) えび(100g) 干ししいたけ(1枚) にんじん(1/4本) 油揚げ(2枚) しゅんぎく(1/4束) 卵(1/2個) パン粉(大さじ2) 酒(大さじ1) しょうゆ(適量) 塩(適量) [A]だし汁(1カップ),酒(大さじ1),みりん(大さじ1),薄口しょうゆ(大さじ1/2),砂糖(大さじ1/2) | レンコン ![]() エビ シイタケ ガン予防 ニンジン ![]() 油揚 シュンギク 鶏卵 パン 塩 だし 酒 ![]() みりん ![]() 醤油 ![]() 砂糖 ![]() | 三浦理代監修、からだによく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
2 | れんこんきんぴら風* | 慢性腎臓病・透析食事療法 | れんこん-根茎、生(30g) しらたき(30g) にんじん-根、皮つき、生(4g) さやえんどう-若ざや、ゆで(4g) 植物油(5g) 砂糖(3g) しょうゆ(4g) | レンコン ![]() コンニャク ニンジン ![]() サヤエンドウ 植物油 砂糖 ![]() 醤油 ![]() | 中尾俊之編、三連カードでらくらく選べる腎臓病・透析の献立 |
3 | おろしれんこんのおやき | 陰虚体質改善 | れんこん(350g) 干しエビ(大さじ1) 黒きくらげ(2g) 長ねぎ(1/6本) [A]卵(1/2個),片栗粉(大さじ3),しょうゆ(大さじ1/2),ごま油(小さじ1/2),塩(小さじ1/4),こしょう(少量) サラダ油(大さじ1/2) | レンコン ![]() エビ クロキクラゲ ガン予防 ネギ 鶏卵 カタクリ粉 醤油 ![]() ゴマ ![]() 塩 コショウ 食用油脂 | 高橋楊子ら著、体質・症状・年齢別東洋医学で食養生 |
4 | 黒豆入り炊き込みご飯 | 陰虚体質改善 | 米(2合) 黒豆(1/4カップ) れんこん(80g) ぎんなん(8個) 黒きくらげ(4g) だし汁(2と1/2カップ) [A]酒(大さじ1),しょうゆ(大さじ1),塩(小さじ1/2弱) | コメ ![]() クロマメ レンコン ![]() ギンナン クロキクラゲ ガン予防 だし 酒 ![]() 醤油 ![]() 塩 | 高橋楊子ら著、体質・症状・年齢別東洋医学で食養生 |
5 | れんこんのきんぴら | 陰虚体質改善 | れんこん(細いもの100g) 赤唐辛子(小1/2本) [A]酒(大さじ2),しょうゆ(大さじ1),砂糖(小さじ1) サラダ油(大さじ1/2) ごま油(大さじ1/2) | レンコン ![]() トウガラシ ![]() 酒 ![]() 醤油 ![]() 砂糖 ![]() 食用油脂 ゴマ ![]() | 高橋楊子ら著、体質・症状・年齢別東洋医学で食養生 |
6 | れんこんおろしスープ | 血と気の流れをよくする | れんこん(120g) だし汁(1と2/3カップ) [A]塩(小さじ2/5),しょうゆ(小さじ2/5) 三つ葉(少量) | レンコン ![]() だし 塩 醤油 ![]() ミツバ | 高橋楊子ら著、体質・症状・年齢別東洋医学で食養生 |
7 | 秋野菜の炒り煮 | 慢性腎臓病・透析食事療法 | 八つ頭-球茎、生(20g) 植物油吸油量(2g) れんこん-根茎、ゆで(20g) にんじん-根、皮むき、ゆで(10g) こんにゃく(30g) グリンピース-ゆで(2g) 植物油(2g) だし汁(30g) 砂糖(10g) しょうゆ(5g) | ヤツガシラ 植物油 レンコン ![]() ニンジン ![]() コンニャク エンドウマメ だし 砂糖 ![]() 醤油 ![]() | 中尾俊之編、三連カードでらくらく選べる腎臓病・透析の献立 |
8 | れんこんの落し揚げ | 慢性腎臓病・透析食事療法 | れんこん-根茎、生(30g) かたくり粉(5g) 植物油吸油量(8g) マヨネーズ(8g) しょうゆ(3g) トマト-果実、生(15g) 青じそ-葉、生(0.5g) | レンコン ![]() カタクリ粉 植物油 マヨネーズ 醤油 ![]() トマト ![]() アオジソ | 中尾俊之編、三連カードでらくらく選べる腎臓病・透析の献立 |
9 | とびうおのはるさめ揚げ | 慢性腎臓病・透析食事療法 | とびうお-生(45g) 塩(0.3g) こしょう(少々) かたくり粉(5g) 水(10g) はるさめ(4g) れんこん-根茎、生(30g) 植物油吸油量(15g) 塩(0.3g) レモン(10g) パセリ(少々) | トビウオ 塩 コショウ カタクリ粉 水 春雨 ![]() レンコン ![]() 植物油 レモン パセリ | 中尾俊之編、三連カードでらくらく選べる腎臓病・透析の献立 |
10 | 大豆の五目煮 | 気虚体質改善 | 乾物-大豆、ゆで(48g、戻し率適応) 昆布(20cm) にんじん(1/4本) ごぼう(1/2本) れんこん(5cm) こんにゃく(1/2枚) だし汁(適量) [A]砂糖(大さじ2),しょうゆ(大さじ2) | ダイズ ![]() コンブ ニンジン ![]() ゴボウ ガン予防 レンコン ![]() コンニャク だし 砂糖 ![]() 醤油 ![]() | 高橋楊子ら著、体質・症状・年齢別東洋医学で食養生 |
11 | 精進揚げ | 慢性腎臓病・透析食事療法 | 西洋かぼちゃ-果実、生(20g) グリーンアスパラガス-若茎、生(10g) れんこん-根茎、生(20g) ごぼう-根、生(10g) にんじん-根、皮つき、生(5g) ながねぎ-葉、軟白、生(10g) 植物油吸油量(7g) ごま油吸油量(4g) T.T小麦粉(20g) 水(40g) [つけ汁]げんたつゆ(5g) だし汁(20g) | カボチャ アスパラガス ガン予防 レンコン ![]() ゴボウ ガン予防 ニンジン ![]() ネギ 植物油 ゴマ ![]() T.T小麦粉 水 げんたつゆ だし | 中尾俊之編、三連カードでらくらく選べる腎臓病・透析の献立 |
12 | こんにゃくのきんぴら | 管理栄養食・学校給食 | こんにゃく-板こんにゃく、精粉こんにゃく(50.00g) にんじん類-にんじん-根、皮むき、生(20.00g) れんこん-根茎、生(30.00g) 植物油脂類-調合油(2.00g) 砂糖類-車糖-上白糖(3.00g) しょうゆ類-こいくちしょうゆ(5.50g) 混成酒類-合成清酒(5.00g) とうがらし-果実、乾(0.10g) いわし類-かたくちいわし-煮干し(1.00g) | コンニャク ニンジン ![]() レンコン ![]() 醤油 ![]() 酒 ![]() トウガラシ ![]() 煮干し | 冨田圭子ら監修、近畿大学給食管理実習自由献立より、近畿大学(2012) |
13 | 煮物 | 管理栄養食・学校給食 | さといも(30.00g) れんこん(20.00g) しいたけ(4.60g) 人参(20.00g) 清酒(10.00g) 醤油、濃(4.00g) 上白糖(2.00g) みりん(6.00g) 出汁(80.00g) 鶏もも(20.00g) えんどう(3.00g) | サトイモ レンコン ![]() シイタケ ガン予防 ニンジン ![]() 酒 ![]() 醤油 ![]() 砂糖 ![]() みりん ![]() だし 鶏肉 エンドウマメ | 冨田圭子ら監修、近畿大学給食管理実習自由献立より、近畿大学(2012) |
14 | さつまいものシャキシャキきんぴら | 管理栄養食・学校給食 | ごぼう-根、生(35.00g) さつまいも-塊根、生(27.00g) れんこん-根茎、生(20.00g) 植物油脂類-調合油(3.00g) 混成酒類-みりん-本みりん(4.80g) しょうゆ類-こいくちしょうゆ(5.00g) とうがらし-粉(0.02g) | ゴボウ ガン予防 サツマイモ ガン予防 レンコン ![]() 食用油脂 みりん ![]() 醤油 ![]() トウガラシ ![]() | 冨田圭子ら監修、近畿大学給食管理実習自由献立より、近畿大学(2012) |
15 | 肉団子の野菜あんかけ | 管理栄養食・学校給食 | [肉団子]ぶた、ひき肉-ひき肉-生(70.00g) れんこん-根茎、生(30.00g) にら類-にら-葉、生(20.00g) しいたけ-乾しいたけ、乾(0.50g) しょうが類-しょうが-根茎、生(3.00g) 食塩類-食塩(0.20g) こしょう-黒、粉(0.02g) でん粉類-じゃがいもでん粉(6.00g) 植物油脂類-調合油(0.90g) [あん]チンゲンサイ-葉、生(30.00g) にんじん類-にんじん-根、皮つき、生(10.00g) たまねぎ類-たまねぎ-りん茎、生(15.00g) ピーマン類-黄ピーマン-果実、生(6.00g) ピーマン類-赤ピーマン-果実、生(6.00g) しいたけ-乾しいたけ、乾(1.50g) 植物油脂類-調合油(0.50g) 顆粒中華だし(1.20g) だし類-しいたけだし(30.00g) オイスターソース(1.70g) しょうゆ類-こいくちしょうゆ(1.00g) その他-みりん風調味料(5.00g) しょうが類-しょうが-根茎、生(3.00g) にんにく類-にんにく-りん茎、生(1.00g) でん粉類-じゃがいもでん粉(3.00g) | 豚肉 ![]() レンコン ![]() ニラ ガン予防 シイタケ ガン予防 ショウガ 心臓疾患予防 塩 コショウ ジャガイモ ![]() チンゲンサイ ガン予防 ニンジン ![]() タマネギ ピーマン 食用油脂 だし 牡蠣 ![]() 醤油 ![]() みりん風調味料 ニンニク ガン予防 | 冨田圭子ら監修、近畿大学給食管理実習自由献立より、近畿大学(2013) |
16 | かぶとはんぺん団子のとろっと汁 | 管理栄養食・学校給食 | 水産練り製品-はんぺん-はんぺん(15.00g) れんこん-根茎、生(5.00g) にんじん類-にんじん-根、皮むき、生(2.00g) しょうが類-しょうが-根茎、生(0.60g) しょうゆ類-こいくちしょうゆ(0.70g) だし類-顆粒風味調味料(0.30g) でん粉類-じゃがいもでん粉(10.00g) 鶏卵類-卵白-生(3.00g) かぶ-根、皮むき、生(20.00g) みずな-葉、生(14.65g) しいたけ-乾しいたけ、乾(3.70g) だし類-かつお-昆布だし(144.00g) しょうゆ類-うすくちしょうゆ(2.50g) しょうが類-しょうが-根茎、生(0.60g) 醸造酒類-清酒-上撰(3.00g) 食塩類-食塩(0.20g) ゆず-果皮、生(0.80g) | はんぺん レンコン ![]() ニンジン ![]() ショウガ 心臓疾患予防 醤油 ![]() だし ジャガイモ ![]() 鶏卵 カブ ミズナ シイタケ ガン予防 カツオ コンブ 酒 ![]() 塩 ユズ | 冨田圭子ら監修、近畿大学給食管理実習自由献立より、近畿大学(2013) |
17 | ひじきの煮物 | 管理栄養食・学校給食 | ひじき-ほしひじき(4.00g) えび類-さくらえび-素干し(3.00g) 豆腐-油揚げ類-油揚げ(5.00g) こんにゃく-板こんにゃく、精粉こんにゃく(5.00g) えだまめ-ゆで(15.00g) れんこん-根茎、生(30.00g) にんじん類-にんじん-根、皮つき、生(20.00g) だし類-かつお-昆布だし(25.00g) しょうゆ類-こいくちしょうゆ(3.00g) 砂糖類-車糖-上白糖(2.00g) 醸造酒類-清酒-上撰(2.00g) 混成酒類-みりん-本みりん(2.00g) 油(5g) | ヒジキ サクラエビ 油揚 コンニャク エダマメ レンコン ![]() ニンジン ![]() カツオ コンブ 醤油 ![]() 砂糖 ![]() 酒 ![]() みりん ![]() | 冨田圭子ら監修、近畿大学給食管理実習自由献立より、近畿大学(2013) |
18 | れんこんと黒きくらげのごま酢あえ | 陰虚体質改善 | れんこん(80g) 黒きくらげ(2g) 白ごま(大さじ1) [A]砂糖(大さじ2),酢(小さじ2),しょうゆ(小さじ1),塩(小さじ2/5強) | レンコン ![]() クロキクラゲ ガン予防 シロゴマ 砂糖 ![]() 酢 ![]() 醤油 ![]() 塩 | 高橋楊子ら著、体質・症状・年齢別東洋医学で食養生 |
19 | レンコンの蜂蜜茶 | 湿熱質体質の体質改善茶 | レンコン(新鮮な生のもの120g) 蜂蜜(60g) | レンコン ![]() ハチミツ ガン予防 | 朱燕波ら著、健康体質づくりスマートライフの実現にむけて、未病体質研究会(2014) |
20 | ギンナンとレンコンのピリ辛炒め | 肺を潤す作用がアップ | ギンナン-ゆで(12個) レンコン(200g) ごま油(小さじ1) タカノツメ(少々) [A]しょうゆ(小さじ2),砂糖(小さじ1/2),酒(大さじ1) | ギンナン レンコン ![]() ゴマ ![]() トウガラシ ![]() 醤油 ![]() 砂糖 ![]() 酒 ![]() | 早乙女孝子、漢方の知恵を毎日の食卓に、いつもの食材効能&レシピ帖、土屋書店(2011) |
21 | 豚ひき肉と白菜の重ね蒸し | 老化防止 | 白菜(葉部分5枚) 豚ひき肉(400g) [A]たまねぎ(1個),パン粉(50g),タマゴ(1個),しょうが(15g),山査子(大さじ1),チキンスープの素顆粒(大さじ2),塩(少々),こしょう(少々) [B]だし汁(200ml),しょうゆ(大さじ1),みりん(大さじ1),砂糖(大さじ1),ごま油(大さじ1) [C]片栗粉(大さじ1),水(大さじ1) [D]しめじ(1パック),しいたけ(3枚),チンゲンサイ(1束),れんこん(1株) | ハクサイ ![]() 豚肉 ![]() タマネギ パン 鶏卵 ショウガ 心臓疾患予防 サンザシ 鶏肉 塩 コショウ だし 醤油 ![]() みりん ![]() 砂糖 ![]() ゴマ ![]() カタクリ粉 水 シメジ ガン予防 シイタケ ガン予防 チンゲンサイ ガン予防 レンコン ![]() | 並木隆雄ら著、千葉大学病院の薬膳ごはん、株式会社マイナビ(2014) |
22 | 肉だんごと銀耳の豆乳鍋 | 秋のカゼに | [肉だんご]豚ひき肉(200g),レンコン(150g),ショウガ(1かけ),長ねぎ(1/4本),みそ(小さじ1) 銀耳(15g) ニンジン(1/2本) シュンギク(1/2束) 厚揚げ(1/2枚) カツオの水だし(1と1/2カップ) みそ(大さじ2) 豆乳(1と1/2カップ) 白すりゴマ(大さじ2) ユズ(少々) | 豚肉 ![]() レンコン ![]() ショウガ 心臓疾患予防 ネギ シロキクラゲ ニンジン ![]() シュンギク 厚揚 カツオ 味噌 ![]() 豆乳 シロゴマ ユズ | 早乙女孝子、漢方の知恵を毎日の食卓に、いつもの食材効能&レシピ帖、土屋書店(2011) |
23 | レンコンのポタージュ | 食欲不振や冷えを改善 | レンコン(100g) ショウガ(5g) カツオの水だし(2カップ) みそ(大さじ2) 白髪ネギ(少々) | レンコン ![]() ショウガ 心臓疾患予防 カツオ 味噌 ![]() ネギ | 早乙女孝子、漢方の知恵を毎日の食卓に、いつもの食材効能&レシピ帖、土屋書店(2011) |
24 | スッポンスープ1 | 気管支喘息(寛解期) 体質改善をはかり呼吸器系機能を改善する 体力をつけ呼吸器の粘膜を強化する | スッポンスープ缶詰(400ml) ニンニク(1片) レンコン(2cm) クコ(10粒) | スッポン ![]() ニンニク ガン予防 レンコン ![]() クコの実 ガン予防 | 大石雅子ら編集、執筆、漢方薬膳学、横浜薬科大学編(2010) |
25 | ユリ根とシソのスープ | 更年期障害 瘀血を除き精神安定効果を助ける | ユリ根(50g) シソ(4枚) サフラン(1本) レンコン(40g) だし汁(400ml) 醤油(少々) | ユリ根 ガン予防 シソ サフラン レンコン ![]() だし 醤油 ![]() | 大石雅子ら編集、執筆、漢方薬膳学、横浜薬科大学編(2010) |
26 | ヨモギ入りレンコンもち | 不妊症 妊娠後の不正出血の場合 止血・補血効果を助ける | 乾燥ヨモギ粉(10g) レンコン(100g) 小麦粉(60g) 長ネギ(5cm) ポン酢(大さじ1) | ヨモギ レンコン ![]() コムギ ![]() ネギ ポン酢 | 大石雅子ら編集、執筆、漢方薬膳学、横浜薬科大学編(2010) |
27 | 豚バラ肉の柔らか煮 | 便秘 | 豚バラ肉(ブロック、300g) さつまいも(1/2本) れんこん(1/4株) 塩(少々) 油(適量) [A]酢(大さじ4),薄口しょうゆ(大さじ2),みりん(大さじ2),砂糖(10g),八角(1個) [B]片栗粉(大さじ1),水(大さじ1) ごま油(適量) | 豚肉 ![]() サツマイモ ガン予防 レンコン ![]() 塩 食用油脂 酢 ![]() 醤油 ![]() みりん ![]() 砂糖 ![]() スターアニス カタクリ粉 水 ゴマ ![]() | 並木隆雄ら著、千葉大学病院の薬膳ごはん、株式会社マイナビ(2014) |
28 | カリカリれんこん | 老化防止 | レンコン(250g) 赤とうがらし(1本) [A]しょうゆ(大さじ2),酒(大さじ1),砂糖(小さじ2),みりん(小さじ2),水(100ml) | レンコン ![]() トウガラシ ![]() 醤油 ![]() 酒 ![]() 砂糖 ![]() みりん ![]() 水 | 並木隆雄ら著、千葉大学病院の薬膳ごはん、株式会社マイナビ(2014) |
29 | かつおと野菜のフリット | 肌の悩み | かつお(赤身150g) ゴーヤ(1/2本) れんこん(1株) ブロッコリー(1/2個) [A]薄力粉(大さじ6),ベーキングパウダー(小さじ1/2) [B]牛乳(大さじ4),オリーブ油(小さじ1),塩(小さじ1) 揚げ油(適量) | カツオ ゴーヤ 心臓疾患予防 レンコン ![]() ブロッコリー ガン予防 コムギ ![]() ベーキングパウダー 牛乳 ガン予防 オリーブ 塩 食用油脂 | 並木隆雄ら著、千葉大学病院の薬膳ごはん、株式会社マイナビ(2014) |
30 | 五味子入り梨とレンコンのジュース | 二日酔い 肝機能アップ | 五味子(粉末、1g) 枸杞の実(10粒) 梨(スライスまたは缶詰、1個) レンコン(80g) 水(1カップ) | 五味子 クコの実 ガン予防 ナシ レンコン ![]() 水 | 薬日本堂監修、かんたん・おいしい薬膳レシピ、河出書房新社(2005) |
31 | れんこんのはさみ焼き | 貧血 | レンコン(1株、100g) [A]鶏ひき肉(むね肉、100g),タマネギ(1/4個),生パン粉(10g),タマゴ(1/2個),しょうゆ(小さじ1),砂糖(小さじ1) 小麦粉(適量) 油(適量) | レンコン ![]() 鶏肉 タマネギ パン 鶏卵 醤油 ![]() 砂糖 ![]() コムギ ![]() 食用油脂 | 並木隆雄ら著、千葉大学病院の薬膳ごはん、株式会社マイナビ(2014) |
32 | 小松菜とさけのサラダ風(きのことベーコンのクリームスパゲティとともに) | 風邪の症状を和らげる 咳や痰に効く 体を温める 解毒作用 | 小松菜(150g) レンコン(1株) さけフレーク(50g) オリーブ油(大さじ2) [A]マヨネーズ(大さじ2),油(小さじ1),こしょう(適量) | コマツナ ガン予防 レンコン ![]() サケ ![]() オリーブ マヨネーズ 食用油脂 コショウ | 並木隆雄ら著、千葉大学病院の薬膳ごはん、株式会社マイナビ(2014) |
33 | 和風根菜カレー(長ねぎとタマゴのスープとともに) | 治りかけの風邪に 咳や痰を鎮める | [A]ごぼう(1本),レンコン(中1株),ニンジン(1本),ジャガイモ(2個),長ねぎ(1本) 油(適量) チキンスープの素(固形1個) 水(600ml) カレー粉(大さじ2) バター(10g) [B]しょうゆ(大さじ3),みそ(大さじ2),みりん(大さじ1) ごはん(2膳分、300g) 大葉(2枚) タマゴ(2個) | ゴボウ ガン予防 レンコン ![]() ニンジン ![]() ジャガイモ ![]() ネギ 食用油脂 鶏肉 水 カレー粉 バター 醤油 ![]() 味噌 ![]() みりん ![]() コメ ![]() アオジソ 鶏卵 | 並木隆雄ら著、千葉大学病院の薬膳ごはん、株式会社マイナビ(2014) |
34 | れんこんと大根入りみそ雑炊 | 湿った咳 体全体の冷え | レンコン(70g) 大根(170g) ネギ(8cm) 玄米ごはん(1カップ、100g) コンブのだし汁(250ml) みそ(24g) 塩(少々) | レンコン ![]() ダイコン ガン予防 ネギ ゲンマイ ガン予防 コンブ 味噌 ![]() 塩 | 上田ゆき子著、薬食同源漢方医がすすめる食材力レシピ、株式会社洋泉社(2013) |
35 | れんこんの梅煮 | 咳 痰 呼吸器を潤す 水分代謝を促す | レンコン(250g) 梅干し(3個) 昆布(5cm長さ1枚) 水(3カップ) | レンコン ![]() ウメ ガン予防 コンブ 水 | 武鈴子著、からだに効く和の薬膳便利帳、一般社団法人家の光協会(2012) |
36 | れんこんと豚肉のきんぴら | 更年期障害 骨粗しょう症予防 | レンコン(150g) 豚バラ肉(50g) 赤とうがらし(1本) 白いりゴマ(大さじ1) ごま油(適量) [A]酒(大さじ1),しょうゆ(大さじ1),みりん(大さじ1) | レンコン ![]() 豚肉 ![]() トウガラシ ![]() シロゴマ ゴマ ![]() 酒 ![]() 醤油 ![]() みりん ![]() | 武鈴子著、からだに効く和の薬膳便利帳、一般社団法人家の光協会(2012) |
37 | 豚バラ肉と肉じゅ蓉の炒め物 | 便秘 | 肉じゅ蓉(ティーバッグ入り、10g) 水(1と1/2カップ) にんにく(1片分) 豚バラ肉(薄切り、150g) レンコン(100g) 赤ピーマン(1/2個) 青ピーマン(1/2個) サラダ油(大さじ1) [A]塩(小さじ1/4),だし汁(小さじ1),料理酒(小さじ1),片栗粉(小さじ1),サラダ油(大さじ1) [B]料理酒(大さじ1),塩(小さじ1/2),三温糖(小さじ1/3),だし汁(小さじ1) こしょう(適量) | ニクジュヨウ 水 ニンニク ガン予防 豚肉 ![]() レンコン ![]() ピーマン だし カタクリ粉 食用油脂 酒 ![]() 塩 砂糖 ![]() コショウ | 薬日本堂監修、かんたん・おいしい薬膳レシピ、河出書房新社(2005) |
38 | 豆腐ハンバーグ | 管理栄養食・学校給食 | [豆腐ハンバーグ]ぶた、ひき肉-ひき肉-生(50.00g) 豆腐-油揚げ類-木綿豆腐(35.00g) たまねぎ類-たまねぎ-りん茎、生(5.00g) れんこん-根茎、生(14.00g) しそ-葉、生(2.00g) ひじき-ほしひじき(0.50g) その他-パン粉-乾燥(3.00g) 鶏卵類-全卵-生(5.00g) 食塩類-食塩(0.40g) こしょう-混合、粉(0.01g) しょうが類-しょうが-根茎、生(1.00g) [あん]だし類-顆粒風味調味料(0.40g) 水(60g) しょうゆ類-こいくちしょうゆ(2.10g) その他-みりん風調味料(3.00g) 食塩類-食塩(0.10g) 砂糖類-車糖-上白糖(0.40g) しょうが類-しょうが-根茎、生(0.90g) でん粉類-じゃがいもでん粉(1.70g) [付け合わせ]にんじん類-にんじん-根、皮むき、生(7.00g) いんげんまめ-さやいんげん、若ざや、生(10.00g) もやし類-だいずもやし-生(10.00g) | 豚肉 ![]() 豆腐 タマネギ レンコン ![]() シソ ヒジキ パン 鶏卵 塩 コショウ ショウガ 心臓疾患予防 だし 醤油 ![]() みりん風調味料 砂糖 ![]() ジャガイモ ![]() ニンジン ![]() サヤインゲン モヤシ ![]() | 冨田圭子ら監修、近畿大学給食管理実習自由献立より、近畿大学(2014) |