INPUT DATA : アワ
Number of matched data : 4

料理名

*印がついている料理は、下ごしらえ、調理方法は当研究室独自のものです。

効能食材リスト 食材リスト
(共通語)
文献
1なつめとあわのお粥肌や髪の乾燥
不眠
体を温めて貧血を改善
水(1L)
あわ(1/2カップ)
もちあわ(大さじ1)
なつめ(8個)

アワ
ナツメ
毎日役立つからだにやさしい薬膳・漢方の食材帳、薬日本堂監修(2010)
2えんどう豆ごはん胃腸が弱っている時
豊富なたんぱく質とビタミンで滋養強壮
はと麦(ゆで、1合)
あわ(大さじ1)
えんどう豆(大さじ1)
塩(小さじ1)
水(適量)
ハトムギ
アワ
エンドウマメ

薬日本堂監修、かんたん・おいしい薬膳レシピ、河出書房新社(2005)
3百合根の五色薬膳粥ストレスを感じる時
木耳でイライラ解消
百合根は安眠
百合根(1個)
黒木耳(2個)
白木耳(2個)
枸杞の実(大さじ1)
米(1/2カップ)
三つ葉(1/3束)
あわ(小さじ1)
水(4カップ)
塩(少々)
こしょう(少々)
しょうゆ(適量)
ごま油(適量)
ユリ根  ガン予防
クロキクラゲ  ガン予防
シロキクラゲ
クコの実  ガン予防
コメ   ガン予防
ミツバ
アワ


コショウ
醤油
ゴマ
薬日本堂監修、かんたん・おいしい薬膳レシピ、河出書房新社(2005)
4ひじき雑穀ご飯痰湿体質改善三分づき米(1と1/2合)
あわ(1/4合)
押し麦(1/4合)
そばの実(大さじ2)
ゴボウ(60g)
にんじん(50g)
油揚げ(2/3枚)
ひじき(10g)
だし汁(約2カップ)
コメ   ガン予防
アワ
オオムギ
ソバ
ゴボウ  ガン予防
ニンジン   ガン予防
油揚
ヒジキ
だし

醤油
高橋楊子ら著、体質・症状・年齢別東洋医学で食養生