料理名くわいと黒きくらげの炒めもの
効能食材-
効能瘀血体質改善
何人分2人分
エネルギー(kcal)-
塩分(g)1人分-
材料黒くわい(水煮100g)
黒きくらげ(4g)
にんにくの茎(30g)
しょうが(20g)
赤唐辛子(適量) : グラム換算不可,栄養計算不可
[A]酒(小さじ2)
しょうゆ(小さじ2)
酢(小さじ2)
ごま油(大さじ1)
食材リスト(共通語)クロクワイ : Eleocharis kuroguwai Ohwi
クロキクラゲ : Auricularia auricula-judae
ニンニク : Allium sativum
ショウガ : Zingiber officinale
トウガラシ : Capsicum annuum
酒 : -
醤油 : Glycine max
酢 : -
ゴマ : Sesamum indicum
下ごしらえ黒くわい:水をきる。
にんにくの茎:4cm長さに切る。
しょうが:せん切りにする。
黒きくらげ:みずに20分ほどつけてもどし、石づきを取って、大きいものは食べやすくきる。
調理1.フライパンにごま油を熱して、しょうがと赤唐辛子を炒め、香りが立ったらにんにくの茎、くわい、黒きくらげを入れて炒める。[A]を加えてからめる。
文献高橋楊子ら著、体質・症状・年齢別東洋医学で食養生
*印がついている料理は、下ごしらえ、調理方法は当研究室独自のものです。
「戻し率適応」の表記があれば材料を準備する時、重さ x 2.5倍してください。


体 質 九 分 類
食材平和質気虚質 陽虚質陰虚質 痰湿質湿熱質 血瘀質気鬱質 特稟質
1クロクワイo
2クロキクラゲooo
3ニンニクoox
4ショウガoxxoo
5トウガラシoxoxx
6xxoox
7醤油
8
9ゴマ
o の数2311411
o の割合22%33%11%11%44%11%11%
x の数342
x の割合33%44%22%
文献 : 朱燕波ら著、健康体質づくりスマートライフの実現にむけて、未病体質研究会(2014)



文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり (食品番号 70000番台、80000番台は当研究室独自の番号です)
※各成分は小数点以下3桁目までを四捨五入。合計値は小数点以下2桁目までを四捨五入。


食品番号 分類 食品名 一人当たりの分量 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
g kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
6078野菜類くわい塊茎、生50270.56432.75-3.15-(0)0.05--12.11.2-13.3-0.751.53002.517750.41.10.3550.0650.50.5Tr2(0)0000(0)(0)1.5Tr000.50.060.0350.951.50.17(0)700.393.610
8006きのこ類-きくらげ類きくらげ217.764.320.2980.1060.1580.02600.0420.0540.0520.3421.14801.422-0.081.18206.24.24.60.70.0420.0060.1240.140.180.540.12(0)(0)(0)(0)(0)(0)1.7000000.0040.0170.0640.110.002(0)1.740.0230.5400.002
6224野菜類-にんにく類茎にんにく花茎、生1527.96.613.005-0.285-(0)0.045--1.1250.57-1.59-0.0751.35246.752.254.950.0750.0450.0090.053----(0)0106.51.05106.59(0)0.12Tr0.01508.10.0170.0150.045-0.047(0)180.044-6.750
6103野菜類-しょうが類しょうが根茎、皮なし、生1011.72.89.140.070.09-(0)0.030.420.40.460.21-0.660.010.070.6271.22.72.50.050.010.0060.50100.10.10.6(0)0.10.400.5Tr(0)0.01Tr0.08000.0030.0020.060.080.013(0)0.80.0210.070.20
16001し好飲料類-アルコール飲料類-醸造酒類清酒普通酒522.355.354.120.0150.0200Tr0.1250.1250.250-0.245-Tr0.10.250.150.050.35Tr0.005Tr0.0080.05000.05000000000000Tr00Tr0.004000000
17007調味料類-しょうゆ類こいくちしょうゆ-619.564.624.0260.3660.462-(0)00.0960.0960.522(Tr)0.0060.4740.0540.90634223.41.743.99.60.1020.0540.0010.060.060.660.182.88000000(0)000000.0030.010.0780.0960.010.0061.980.0290.7200.87
17015調味料類-食酢類穀物酢-57.91.854.665-0.005-(0)0--0.12(0)-0.120.21Tr0.30.20.10.050.1Tr0.005Tr-000.050.050---00(0)----(0)0.0010.0010.0050.0050.0010.005000.00500
14002油脂類-植物油脂類ごま油-6219.7253.40-05.88606--0.1140-0-0TrTr0.06Tr0.060.006Tr0.001000.060.06000Tr0Tr0(0)0.024Tr2.640.0420.3000.0060.006(0)(0)(0)(0)0(0)0
total99597.39142.94680.564.175.9106.170.70.6715.033.130.0117.810.271.88347.03394.8518.730.1597.161.331.260.380.810.751.50.935.700.1106.91.0510791.71.6502.740.048.90.090.081.211.80.250.0192.520.514.947.950.87