大分類植物KingdomPlant
種名Spinacia oleraceaSpeciesSpinacia oleracea
学名(一般名)Spinacia oleracea L[Spinach、ほうれんそう、ホウレンソウ、ほうれん草、菠薐草、法蓮草、鳳蓮草]Latin Name(General Name)Spinacia oleracea L[Spinach]
科名アカザ科FamilyChenopodioideae
原産/分布ネパール原産?、西アジアのコーカサスからイランにかけてが原産?カスピ海南西部?
栽培の起源はペルシアで、ヨーロッパにホウレンソウが知られるようになったのは12世紀であり、13世紀に広まり、1522年にはイギリスにももたらされた。
西アジア
OriginIt is thought to be originated in ancient Persia. It was not known to Europe until the 12th century. It was brought into England in 1522.
日本伝来渡来年代は16世紀(「大和草本」(貝原益軒))。Introduction into JapanAccording to ''Yamato Honso''(a herbal book) written by Ekken Kaibara, it reached Japan in the 16th century.
概説[品種]ちぢみほうれん草、赤茎ほうれん草、サラダほうれん草、山形ほうれん草
暑さに弱い作物で秋から冬の時期が旬となるが、品種改良されハウス栽培の普及もあり一年中収穫される。
葉に切れ込みがあり、葉肉が薄く根が紅色の和種(東洋種)と、葉が丸く葉肉が厚い洋種(西洋種)がある。現在は西洋種と東洋種を交配した一代雑種が主流。
葉が緑色の濃い葉脈がはっきりしているものがよい。
冬、畑で霜にあたると、糖分をため込むために甘味が増す。
日本には16世紀に中国から渡った東洋種から、葉先がとがって薄く根が赤い、甘味のある日本ホウレンソウが生まれた。その後、日本に入ってきた西洋種はアクが強いが、ソテーなどに向く種。現在は両種の交配からできた品種が多く、肉厚の葉でアクの少ないものが人気となっている。
日本ホウレンソウ(日本の在来種、葉の切れ込みが多い。アクが少ないので生食、おひたしに向く)、縮みホウレンソウ(寒さにあてる「寒じめ栽培」で育てられ、肉厚の葉に細かな縮みが出て甘味が強い。アクが少ないので、おひたしなどに向く)、赤茎ホウレンソウ(生食用、ベビーリーフとして出回る)、サラダホウレンソウ(生でもおいしく食べられる品種、全体的に細め。アクが少なくて甘味があってやわらかい)。
Summary[cultivars]Savoy, red stem, raw eaten, Yamagata
It is originally weak in heat and the best season is from autumn to winter. Now that the species were improved and the green house cultivation became popular, the spinach is available all year round.
There two types of spinach. One is with thin serrated-leaves and red roots. The other is with round thick leaves.
When exposed to frost on the fields in winter, spinach stores sugar which makes the taste sweet.
The spinach was brought into Japan through China in 16th century. On the base of the spinach, the Japanese spinach which is sweet and has thin pinned leaves and red roots was made. The spinach brought in Japan afterwards has strong harshness and suitable for cooking like sautee. Now the popular spinaches cultivated in Japan are mostly cross-bred, with thick leaves and less harshness.
Japanese spinach is of Japanese origin, less harsh, good eaten raw, or boiled and seasoned with soy sauce. Savoy is cultivated in the cold, very sweet in taste, having thick crimped leaves. It is little astringent, good eaten boiled and seasoned with soy sauce. Red stem spinach is for eateing raw, sold as baby leaf. Spinach for salad is eaten good raw, having slender leaves, sweet and less astringent, soft in texture.
11-2月November to February
食用鉄分、カルシウム、ビタミンA、Cが豊富。
「大和草本」(貝原益軒)には「身体を冷やす性質があるから沢山食べてはいけない」と記載。
日本では茹でて食べる。
最近、生で食べられる栽培品種も出回っている。
蓚酸は腎臓結石の原因となるので注意。
(貧血予防)
0℃の冷蔵庫で5日間保存してもビタミンCの85%は残存する。
茹でたものをマイナス18℃の冷凍庫に入れておくと3ヶ月程度はまではビタミンCの損失はほとんどない。
緑色が濃く、葉が肉厚で張りがあるものを選ぶ。
根の部分の赤みが鮮やかで濃いものが良品。
株が小さめ、茎が短めのものがよい。
保存:湿らせた新聞紙で包み、ビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室に立てる。
浸し物、和え物、炒め物、ポタージュ等。
EdibleIt is rich in iron, calcium, vitamin A, vitamin C.
There is a description found in ''Yamato sohon''written by Kaibara Ekken that the spinach cools body and is not to be eaten a lot at a time.
It is eaten boiled in Japan.
The species for eating raw is now available.
The oxalate content causes kidney stones which must be paid attention.
It is effective against anema.
85% of vitamin C remains even when kept in a fridge at 0 degree for 5 days.
Boiled spinach will not lose vitamin C for 3 months if kept in a freezer at minus 18 degree.
Choose spinaches with thick and firm leaves of dark green colour.
Spinaches with bright red roots are good in quality.
[how to preserve]Wrap it with wet newspapers, put in a plastic bag, and place it erect in a fridge.
It is eaten boiled, stir-freid, cream soup.
健康促進/薬用体内のダイオキシンを排泄する作用があり、ダイオキシンが体内に吸収されるのを抑える作用があると推測される。抗酸化成分が含まれており、ガン(乳ガン、肝ガン、肺ガン)由来の細胞増殖を阻害する。
動脈硬化予防、便秘改善、ガン抑制、貧血改善、糖尿病予防、免疫力強化、視力維持改善、細胞老化防止
風邪予防、体力増強
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要作用:
体内のダイオキシンを排泄する作用
ダイオキシンが体内に吸収されるのを抑える作用があると推測される。
抗酸化成分が含まれており、ガン(乳ガン、肝ガン、肺ガン)由来の細胞増殖を阻害する。

動脈硬化予防
便秘改善
ガン抑制
貧血改善
糖尿病予防
免疫力強化
視力維持改善
細胞老化防止
Summary of Health CareAction:
Action to excrete dioxin out of the body
It is inferred to have a function to prevent dioxin from being absorbed into the body
Contains an antioxidant component and inhibits cancer derived cell proliferation (breast cancer, liver cancer, lung cancer)

Prevention of atherosclerosis
Constipation improvement
Inhibition of cancer
Anemia improvement
Prevention of diabetes
Enhancement of immunocompetence
Maintenance or improvement of eyesight
Prevention of cellular senescence
一般文献高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964)
大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004)
白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009)
芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012)
Literature-
加工品カゴメ野菜ジュース(カゴメ株式会社,愛知県名古屋市中区錦三丁目14番15号,www.kagome.co.jp/since1973vj/)Processed Food-

Spinacia_oleracea(Spinach_1).jpg


Spinacia_oleracea(Spinach_2).jpg


Spinacia_oleracea(Spinach_3).jpg





文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
06267野菜類ほうれんそう葉、通年平均、生751892.41.72.20.200.40.30.30.12.8-3.10.91.7166904969472.00.70.110.323325(0)04200344200350(0)2.100.202700.110.200.61.30.14(0)2100.202.9350
06268野菜類ほうれんそう葉、通年平均、ゆで942391.52.12.6(0.3)00.50.40.41.23.6-4.0-1.2104906940430.90.70.110.331314(0)05400455400450(0)2.60.20.303200.050.110.31.20.08(0)1100.133.2190
06269野菜類ほうれんそう葉、冷凍902292.22.42.90.200.30.60.60.33.3-3.40.51.012021010051461.20.50.100.801Tr715(0)65300215300440(0)2.7Tr0.203000.060.130.41.40.1001200.152.7190.3
06355野菜類ほうれんそう葉、夏採り、生751892.4(1.7)2.20.200.4(0.3)(0.3)0.12.8-3.10.91.7166904969472.00.70.110.323325(0)04200344200350(0)2.100.202700.110.200.6(1.3)0.14(0)2100.202.9200
06356野菜類ほうれんそう葉、冬採り、生751892.4(1.7)2.20.200.4(0.3)(0.3)0.12.8-3.10.91.7166904969472.00.70.110.323325(0)04200344200350(0)2.100.202700.110.200.6(1.3)0.14(0)2100.202.9600
06357野菜類ほうれんそう葉、夏採り、ゆで942391.5(2.1)2.60.300.5(0.4)(0.4)1.23.6-4.0-1.2104906940430.90.70.110.331314(0)05400455400450(0)2.60.20.303200.050.110.3(1.2)0.08(0)1100.133.2100
06358野菜類ほうれんそう葉、冬採り、ゆで942391.5(2.1)2.60.300.5(0.4)(0.4)1.23.6-4.0-1.2104906940430.90.70.110.331314(0)05400455400450(0)2.60.20.303200.050.110.3(1.2)0.08(0)1100.133.2300
06359野菜類ほうれんそう葉、通年平均、油いため3759182.0(3.0)3.8(7.6)(Tr)8.1(0.5)(0.4)1.14.6-4.4-1.5135308852541.20.80.150.20----(0)107600657600630(0)4.8Tr2.90.15100.080.160.5(1.7)0.09(0)1400.20-21Tr
06372野菜類ほうれんそう葉、冷凍、ゆで1102790.62.83.70.400.50.20.204.8-3.80.60.8479017055421.30.50.140.951064(0)98600368600720(0)4.40.10.20480-0.060.21.40.050570.033.250.1
06373野菜類ほうれんそう葉、冷凍、油いため2786784.63.24.04.104.50.70.71.94.1-5.40.71.416024013061571.50.60.120.9021713(0)77200287200600(0)4.60.12.20.1370-0.180.61.80.1201500.193.4160.4


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
06267 野菜類 ほうれんそう 葉、通年平均、生 92.4 1.7 2.2 83 140 110 35 29 64 100 80 180 93 41 110 51 140 98 220 320 92 84 99 1900 74
06268 野菜類 ほうれんそう 葉、通年平均、ゆで 91.5 2.1 2.6 100 190 150 48 37 85 130 110 240 120 52 140 62 160 120 250 370 120 110 120 2400 67
06269 野菜類 ほうれんそう 葉、冷凍 92.2 2.4 2.9 120 230 180 56 43 99 150 130 280 140 56 160 73 170 160 280 380 160 130 140 2800 58
06355 野菜類 ほうれんそう 葉、夏採り、生 92.4 (1.7) 2.2 (83) (140) (110) (35) (29) (64) (100) (80) (180) (93) (41) (110) (51) (140) (98) (220) (320) (92) (84) (99) (1900) (74)
06356 野菜類 ほうれんそう 葉、冬採り、生 92.4 (1.7) 2.2 (83) (140) (110) (35) (29) (64) (100) (80) (180) (93) (41) (110) (51) (140) (98) (220) (320) (92) (84) (99) (1900) (74)
06357 野菜類 ほうれんそう 葉、夏採り、ゆで 91.5 (2.1) 2.6 (100) (190) (150) (48) (37) (85) (130) (110) (240) (120) (52) (140) (62) (160) (120) (250) (370) (120) (110) (120) (2400) (67)
06358 野菜類 ほうれんそう 葉、冬採り、ゆで 91.5 (2.1) 2.6 (100) (190) (150) (48) (37) (85) (130) (110) (240) (120) (52) (140) (62) (160) (120) (250) (370) (120) (110) (120) (2400) (67)
06359 野菜類 ほうれんそう 葉、通年平均、油いため 82.0 (3.0) 3.8 (150) (280) (210) (70) (54) (120) (190) (160) (340) (160) (76) (200) (90) (230) (180) (370) (540) (180) (160) (160) (3500) -
06372 野菜類 ほうれんそう 葉、冷凍、ゆで 90.6 2.8 3.7 150 290 220 72 50 120 180 150 330 180 73 200 87 200 190 320 370 190 160 170 3300 47
06373 野菜類 ほうれんそう 葉、冷凍、油いため 84.6 3.0 4.0 150 300 230 76 56 130 190 160 350 180 74 200 91 220 200 350 470 200 170 180 3500 74