大分類植物KingdomPlant
種名Leonurus sibiricus L.SpeciesLeonurus sibiricus L.
学名(一般名)Leonurus sibiricus L.[めはじき、メハジキ、目弾き、やくもそう、ヤクモソウ、益母草]
Leonurus sibiricus、Leonurus heterophyllus[Chinese motherwort、やくもそう、ヤクモソウ、益母草、やくもほそばそう、ヤクモホソバソウ、荒蔚子]
Latin Name(General Name)Leonurus sibiricus L.
Leonurus sibiricus,Leonurus heterophyllus[Chinese motherwort]
科名シソ科FamilyLabiatae
原産/分布-Origin-
日本伝来-Introduction into Japan-
概説ハーブの一種
[全体、種子]苦い利尿性のハーブ。
蘇頌著「本草図経」に初めて記載された。
中国漢方のハーブの中でもたびたび単独で処方される珍しい種類である。
Summarya herb
[part used:whole, seeds]a bitter, diuretic herb
It was first described in ''Honzo zukei'' written by Soko.
--
食用-Edible-
健康促進/薬用呼吸器系、子宮の刺激、月経周期安定、解毒抗細菌、真菌作用がある。
種子はかすかに甘く、同様の作用があるが利尿、解毒効果は弱い。
肝機能不全による眼疾に種子を、月経痛、月経過多、分娩後の出血に全体と種子を、浮腫、腎臓疾患、腎臓結石、湿疹、膿瘍に全体を内服する。
妊娠中に使用してはならない。
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要作用:
呼吸器系、子宮の刺激
月経周期安定
解毒
抗細菌、真菌作用

種子はかすかに甘く、同様の作用があるが利尿、解毒効果は弱い。

内服(種子):
肝機能不全による眼疾

内服(全体、種子):
月経痛
月経過多
分娩後の出血

内服(全体):
浮腫
腎臓疾患
腎臓結石
湿疹
膿瘍

妊娠中に使用してはならない。
Summary of Health CareAction:
Irritation of respiratory system, uterine
Menstrual cycle stabilization
Detoxication
Anti-bacterial, anti-fungal effect

The seeds are faintly sweet and have similar action but the diuretic and detoxifying effect is weak

Oral administration (seed):
Ocular diseases due to hepatic dysfunction

Oral administration (whole, seed):
Menstrual pain
Menorrhagia
Bleeding after parturition

Oral administration (whole):
Edema
Kidney disease
Kidney stone
Eczema
Abscess

Shall not be used during pregnancy
一般文献デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997)Literature-
加工品-Processed Food-

Leonurus_sibiricus(Motherwort_1).jpg





文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 登録データなし


アミノ酸成分表 登録データなし