大分類植物KingdomPlant
種名Eriobotrya japonicaSpeciesEriobotrya japonica
学名(一般名)Eriobotrya japonica[Loquat、Japanese medlar、Nispero、びわ、ビワ、枇杷、琵琶、ひわ、ヒワ、びわよう、ビワヨウ、枇杷葉]Latin Name(General Name)Eriobotrya japonica[Loquat,Japanese medlar,Nispero]
科名バラ科FamilyRosaceae
原産/分布中国、日本
中国南部
OriginIt is native to China, Japan.
or South China
日本伝来-Introduction into Japan-
概説[品種]茂木びわ、唐川びわ、田中びわ。
富浦(千葉県)での琵琶の栽培は、約250年前。
果皮は産毛に包まれている。
種子が大きい。
葉は患部に当てたり煎じて茶のように飲んだりする。
日本では平安時代に入ってから食べられるようになった。
びわの花が咲くのは秋から冬にかけて。
実が熟すのは翌年の6月頃。
ハーブの一種
[葉、実]苦い収斂性のハーブ。
葉は必要に応じて摘み取り、毛を取りさって(喉を刺激しないように)から、生、または乾燥させたものを煎じ薬、ゼリーにする。
実は春の終り頃、熟したら採る。
日本で栽培が盛んになったのは江戸時代。5-6月に出る「茂木」が代表的品種。
ベータクリプトキサンチン、クロロゲン酸を含む。
葉にはタンニン、ビタミン用物質が含まれる。
びわの歴史は古く、日本では1000年も前から親しまれてきました。
11月から2月頃、芳香のある小さな五弁花が咲く。
Summary[cultivars]Mogi biwa, Karakawa biwa, Tanaka biwa.
The cultivation at Tomiura Chiba began about 250 years ago.
The fruit skin is covered with fuzz.
It has big seeds.
The leaves are dried to make tea or put on injuries.
It was in Heian era that the fruit got eaten.
The flowers come in bloom from autumn to winter.
The fruit ripens next June.
a herb
[part used:leaves, fruits]a bitter, astringent herb
The leaves are plucked if necessary and removed of fuzz so that they will not irritate throat membrane. Raw or dried leaves are decocted or made into jelly.
The fruits are plucked when ripe in the end of spring.
The cultivation became popular in Edo period.
The representative species is Mogi whose fruit is ripe and eaten in May to June.
It contains βcryptoxanthin, chlorogenic acid.
The leaves contain tannin, vitamin minerals.
It has been cultivated in Japan for 1000years.
It bears an aromatic small flower with five petals.
5-6月From May to June
食用[実]生食。カロテン、クロロゲン酸、タンニン。
[葉]お茶にする。ビタミンB17が約20ppmが程度含まれる。
甘い果実は食用に、葉・種・根は漢方薬やお茶の材料にする。
実は生で食べるか、ジャム、ゼリーにする。
左右対称にふくらんでいて皮につやがあるものが良品。
弾力があり鮮やかな橙色で表面に白い毛が生えているものを選ぶ。
保存:常温で保存。冷やす場合は食べる直前に。
果肉が柔らかく傷みやすいびわは保存には向かないので新鮮なうちに食べましょう。また、タンニンとポリフェノールオキシターゼの作用で皮をむいてからしばらくすると褐色に変色しますが、すぐに水に漬ければきれいな色を保てます。
生食の他にも、缶詰やシロップ漬け、ジャム、ゼリー、ようかん、果実酒などいろいろな加工法があります。
皮のむき方:へそからヘタへ向かってむくと簡単にするりとむける。
Edible[part used:fruit]It is eaten raw. It contains carotene, chrologen acid, tannin.
[part used:leaves]It is made into tea. It contains vitamin B17 as much as 20ppm.
The fruit is sweet and eaten. The leave, seed, root are made into tea, or herbal medicine.
The fruit is eaten raw or jammed or made into jelly.
Good loquat is growing symmetrical in form with glossy skin.
Choose a bright orange coloured fruit with white fuzz on the skin.
It can be preserved in room temperature. Cool just before eating, if necessary.
The flesh is so soft and vulnerable that eating while fresh is recommended.
It turns brown after peeling, under the effect of tannin and polyphenol oxidase, but it can maintain the orange color if soaked in water.
It is processed in many other ways, canned, in syrup, jammed, jellyed, Yokan, liquor. It can easily peeled from the navel to calyx.
健康促進/薬用高血圧、脳梗塞、心筋梗塞などの生活習慣病予防。ガン予防の可能性。腰痛、肩こり、冷え性、皮膚炎、高血圧、糖尿病、リウマチ、ガンを抑制する作用、血液浄化作用。
ガン抑制、動脈硬化予防、疲労回復、高血圧予防、便秘改善、視力維持改善、利尿促進
ビワの葉茶:咳止め、去痰、利尿促進効果、食欲増進、滋養強壮
ビワの葉:生の葉を刻んでお風呂に入れると、じんましん症状緩和に役立つ。ストレス解消、疲労回復、神経痛を和らげる。
咳と嘔吐の抑制作用がある。
細菌、ウイルス感染にも効果がある。
気管支炎、発熱性風邪の咳、吐き気、嘔吐、しゃっくり、頑固なおくびに内服する。
風邪予防、肌荒れ解消
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要作用:
高血圧、脳梗塞、心筋梗塞などの生活習慣病予防
腰痛
肩こり
冷え性
皮膚炎
糖尿病
リウマチ
ガンを抑制する作用
血液浄化作用
動脈硬化予防
疲労回復
便秘改善
視力維持改善
利尿促進
咳と嘔吐の抑制作用
細菌、ウイルス感染にも効果

ビワの葉茶:
咳止め
去痰
利尿促進効果
食欲増進
滋養強壮

ビワの葉(生の葉):
刻んでお風呂に入れると、じんましん症状緩和
ストレス解消
疲労回復
神経痛

内服:
気管支炎
発熱性風邪の咳
吐き気
嘔吐
しゃっくり
頑固なおくび
Summary of Health CareAction:
Lifestyle diseases prevention such as hypertension, cerebral infarction, myocardial infarction
Low back pain
Stiff neck
Sensitivity to cold
Dermatitis
Diabetes
Rheumatism
Effects on suppressing cancers
Blood purification action
Prevention of atherosclerosis
Recovery from fatigue
Constipation improvement
Maintenance or improvement of eyesight
Diuretic promotion
Suppressive action for cough and vomiting
Also effective against bacterial and viral infection

Loquat Leaf tea:
Cough medicine
Expectoration
Promoting effect of diuresis
Appetite improvement
Nutritional fortification

Loquat Leaf(fresh leaf):
Minces and puts it into bath for reliefing symptoms of urticaria
Stress reduction
Recovery from fatigue
Neuralgia

Oral administration:
Bronchitis
Cough of exothermic cold
Nausea
Vomiting
Hiccup
Persistent eructation
一般文献白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997)
猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012)
三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009)
Literature-
加工品爽健美茶(日本コカ・コーラ株式会社,東京都渋谷区渋谷4-6-3,http://sokenbicha.jp/brand/)
びわ葉茶((株)とみうら,千葉県南房総市富浦町青木123-1,http://www.abiko-cb.net/cbnational/tomiura.htm)
ねじめびわ茶24((有)十津川農場,鹿児島県肝属郡南大隈町根占横別府407-1
http://store-mix.skr.jp/2007/07/pm_biwa.html?gclid=CN7Eyd252J0CFQEupAodv1UdtA)
十六茶(アサヒ飲料株式会社,東京都墨田区吾妻橋1-23-1,http://www.asahiinryo.co.jp/16cha/)
プアール茶+(ダイドードリンコ株式会社,大阪市北区中之島2-2-7,http://www.dydo.co.jp/products/detail/193)
のど黒飴(ノーベル製菓(株),〒544-0004大阪市生野区巽北4丁目10番2号,http://nodokuro.com/item.php)
Processed Food-

Eriobotrya_japonica(1)_PR.jpg


Eriobotrya_japonica(Biwacha_1)_PR.jpg


Eriobotrya_japonica(Jurokucha_1)_PR.jpg


Eriobotrya_japonica(Loquat_1).jpg


Eriobotrya_japonica(Loquat_2).jpg


Eriobotrya_japonica(Nodoame_1)_PR.jpg


Eriobotrya_japonica(RyukakusanNodoAme_1)_PR.jpg


Eriobotrya_japonica(Soukenbicha_1)_PR.jpg





文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
07114果実類びわ1744188.6(0.2)0.3(0.1)(0)0.1(5.9)(5.9)9.11.6-10.6-0.41160131490.10.20.040.270000(0)051060081068(0)0.10.100-0.020.030.2(0.3)0.06(0)90.220.150
07115果実類びわ缶詰3398079.6(0.2)0.3(0.1)(0)0.1--19.30.6-19.8-0.226022530.10.10.170.10----(0)032031047039(0)0.2000-0.010.010.2(0.3)0.02(0)90-Tr0


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
07114 果実類 びわ 88.6 (0.2) 0.3 (10) (18) (16) (2.8) (4.2) (7.0) (9.8) (9.1) (19) (10) (3.5) (15) (4.9) (9.8) (17) (40) (43) (14) (19) (14) (260) -
07115 果実類 びわ 缶詰 79.6 (0.2) 0.3 (10) (18) (16) (2.8) (4.2) (7.0) (9.8) (9.1) (19) (10) (3.5) (15) (4.9) (9.8) (17) (40) (43) (14) (19) (14) (260) -