大分類植物KingdomPlant
種名Ceiba pentandraSpeciesCeiba pentandra
学名(一般名)Ceiba pentandra、Bombax pentandra[Kapok、Silk-cotton tree、かぽっく、カポック、ぱんやのき、パンヤノキ、しろきわた、シロキワタ]Latin Name(General Name)Ceiba pentandra,Bombax pentandra[Kapok,Silk-cotton tree]
科名キワタ科FamilyMalvaceae
原産/分布-Origin-
日本伝来-Introduction into Japan-
概説ハーブの一種
[葉、樹皮、ゴム]収斂、利尿性のハーブ。
この木から採れる最も有用なものは種子を包んでいる綿毛、カポック繊維である。
カポックは綿よりも8倍も軽く、音を吸収する性質がある。
一本の木で年間300から400個の実がなり、20cmの繊維が採れる。
原産地ではどこでも薬用にしているが、その化学的性質は殆どわかっていない。:暗赤色のゴムはトラガカントに似ている。
カポックは防音材、安全ベルトに利用され、種子は家畜用濃縮飼料になる。
Summarya herb
[part used:leaves, bark, gum]an astringent, diuretic herb
The most useful material harvested from this tree is Kapok fibers surrounding the seed.
Kapok fiber is eight times as light as cotton fiber and absorbs sound.
A tree bears 300 to 400 fruits a year. From a fruit, 20cm kapok fiber is obtained.
The tree is used medicinally in local areas. But the chemical nature is not discovered.
The dark red gum is similar to gragacanth gum.
Kapok is used as soundproofing material and safety belt. The seed is processed as concentrated livestock feed.
--
食用種子は有毒だが、食用オイルが採れるEdibleThe seed is toxic but it contains edible oil.
健康促進/薬用解熱、鎮痙、出血防止作用がある。
子宮の不正出血、赤痢、小児の下痢にゴムを、気管支の充血に樹皮と葉を内服する。
丹毒、捻挫に葉を、外傷に樹皮を湿布薬にする。
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要作用:
解熱
鎮痙
出血防止作用

内服(ゴム):
子宮の不正出血
赤痢
小児の下痢

内服(樹皮と葉):
気管支の充血

外用(葉):
丹毒
捻挫

外用(樹皮):
外傷の湿布薬
Summary of Health CareAction:
Decline of fever
Spasmolysis
Preventive action of bleeding

Oral administration (gum):
Metrorrhagia
Dysentery
Diarrhea in children

Oral administration (bark and leaf):
Hyperemia of bronchial

For external use(Leaf):
Erysipelas
Sprain

For external use(Bark):
Poultice medicine for trauma
一般文献デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997)Literature-
加工品-Processed Food-




文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 登録データなし


アミノ酸成分表 登録データなし