Species Name | UpperClassification (Region ; Classification) | FamilyName | CommonName |
Purpose | 大分類(部位 ; 分類) | 科名 | 一般名 | Reference |
Abelmoschus esculentus 
| plants(fruit) | Malvaceae | okra | edible | 植物 | アオイ科 | オクラ アメリカネリ オカレンコン | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Abelmoschus manihot
| plants(vegetables) | Malvaceae | | medicinal | 植物(野菜) | アオイ科 | トロロアオイ トロロ クサダモ オウショッキ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Abelmoschus moschatus 
| plants(young leaves,shoots : vegetables) | Malvaceae | Ambrette Musk seed Musk mallow | edible | 植物(野菜) | アオイ科 | トロロアオイモドキ ニオイトロロアオイ ジャコウアオイ リュウキュウトロロアオイ アンブレット アカバナワタ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Abies alba
| plants(Inner bark : vegetables) | Pinaceae | Silver fir | edible | 植物(野菜) | マツ科 | ヨーロッパモミ オウシュウモミ ギンモミ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Abies balsamea
| plants(Inner bark,Emergency food, flour. : Condiment,Gum,Tea) | Pinaceae | Balsam fir Balm of Gilead | edible | 植物 | マツ科 | バルサムモミ カナダバルサム ギレアドバルサムノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Abrus precatorius
| plants(leaves : vegetables) | Fabaceae | Jequirity Crab's eye Indian liquorice | edible | 植物(野菜) | マメ科 | トウアズキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社 |
Abudefduf sexfasciatus
| seafood(fish) | Pomacentridae | scissor-tail sergeant six-barred sergeant-major | edible | 魚介類(魚肉) | スズメダイ科 | ロクセンスズメダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Abudefduf vaigiensis
| seafood(fish) | Pomacentridae | five banded damsefish sergeant major waigieu damoiselle | edible | 魚介類(魚肉) | スズメダイ科 | オヤビッチャ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Acacia catechu
| plants | Mimosaceae Fabaceae | Black catechu | edible | 植物 | ネムノキ科 マメ科 | アセンヤクノキ ペグノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Acacia farnesiana 
| plants(flowers) | Mimosaceae Fabaceae | Prickly Moses Cassie | edible | 植物 | ネムノキ科 マメ科 | キンゴウカン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Acacia senegal
| plants | Mimosaceae Fabaceae | Gum arabic | edible | 植物 | ネムノキ科 マメ科 | アラビアゴムノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Acalypha hispida
| plants | Euphorbiaceae | | edible | 植物 | トウダイグサ科 | ベニヒモノキ アカリファ・ヒスピダ | USDA, freshfruits and vegetables (2012) |
Acanthocepola krusensternii
| seafood | Cepolidae | | edible | 魚介類 | アカタチ科 | アカタチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Acanthocepola limbata
| seafood | Cepolidae | blackspot bandfish | edible | 魚介類 | アカタチ科 | イッテンアカタチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Acanthocybium solandri
| seafood | Scombridae | wahoo | edible | 魚介類 | サバ科 | カマスサワラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Acanthogobius flavimanus
| seafood | Gobiidae | common blackish goby genuine goby spiny goby | edible | 魚介類 | ハゼ科 | マハゼ ゴリ カジカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Acanthogobius hasta
| seafood | Gobiidae | | edible | 魚介類 | ハゼ科 | ハゼクチ ハゼグチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Acantholumpenus mackayi
| seafood | Stichaeidae | pighead prickleback | edible | 魚介類 | タウエガジ科 | ヌイメガジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Acanthopagrus berda
| seafood | Sparidae | black sea bream | edible | 魚介類 | タイ科 | ナンヨウチヌ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Acanthopagrus latus
| seafood | Sparidae | yellowfin sea bream | edible | 魚介類 | タイ科 | キチヌ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Acanthopagrus schlegeli
| seafood | Sparidae | black sea bream | edible | 魚介類 | タイ科 | クロダイ チヌ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Acanthopagrus sivicolus
| seafood | Sparidae | black sea bream | edible | 魚介類 | タイ科 | ミナミクロダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Acanthopanax sciadophylloides
| plants | Araliaceae | | edible | 植物 | ウコギ科 | コシアブラ ゴンゼツ ゴンゼツノキ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Acanthopanax senticosus (Rupr. & Maxim.) Harms.
| plants | Araliaceae | | medicinal | 植物 | ウコギ科 | | Liu,J.Ethnopharmacol.,118,(2008),495 |
Acanthopanax sieboldianus
| plants | Araliaceae | | medicinal | 植物 | ウコギ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Acanthopeltis japonica
| red algae | Gelidiaceae | | edible | 紅藻 | テングサ科 | ユイキリ トリアシ トリノアシ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Acanthurus dussumieri
| seafood | Acanthuridae | eye-stripe surgeonfish | edible | 魚介類 | ニザダイ科 | ニセカンランハギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Acanthurus olivaceus
| seafood | Acanthuridae | orangeband surgeonfish | edible | 魚介類 | ニザダイ科 | モンツキハギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Acanthurus pyroferus
| seafood | Acanthuridae | chocolate surgenfish orange-gilled surgeonfish | edible | 魚介類 | ニザダイ科 | クログチニザ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Acanthurus triostegus
| seafood | Acanthuridae | convict tang | edible | 魚介類 | ニザダイ科 | シマハギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Acer nikoense 
| plants | Aceraceae Sapindaceae | | medicinal | 植物 | カエデ科 ムクロジ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Acer nikoense Maxim. 
| plants | Aceraceae Sapindaceae | | edible | 植物 | カエデ科 ムクロジ科 | メグスリノキ チョウジャノキ センリガンノキ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Acer nikoense Maxim. 
| plants | Aceraceae Sapindaceae | | medicinal | 植物 | カエデ科 ムクロジ科 | メグスリノキ チョウジャノキ センリガンノキ | Akihisa,Chem.Pharm.Bull.,54,(2006),735 Morikawa,Chem.Pharm.Bull.,51,(2003),62 |
Acetes japonicus
| shrimps, crabs | Sergestidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | サクラエビ科 | アキアミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Acetobacter ghanensis
| bacteria | Acetobacteraceae | | edible | 細菌 | 酢酸菌科 | | Cleenwerck,I.,et al.,Int.J.System.Evol.Microbiol.,57,1647-1652,(2007) |
Acherontia styx crathis
| insects(imagoes : insects) | Sphingidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | スズメガ科 | メンガタスズメ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Achillea alpha
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Achillea millefolium 
| plants(flowers,oil from flowering tops,Tea. : flavouring) | Asteraceae | Yarrow milfoil soldier's woundwort | edible | 植物 | キク科 | セイヨウノコギリソウ ヤロウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Achyranthes bidentata
| plants | Amaranthaceae | Two-toothed amaranthus | edible | 植物 | ヒユ科 | イノコヅチ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Achyranthes bidentata Blume
| plants | Amaranthaceae | | medicinal | 植物 | ヒユ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Achyranthes fauriei Leveille
| plants | Amaranthaceae | | medicinal | 植物 | ヒユ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Achyranthes fauriei LEVEILLE et VANIOT
| plants | Amaranthaceae | | medicinal | 植物 | ヒユ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Acinos arvensis
| plants(flowering tops : seasoning) | Lamiaceae | Basil thyme | edible | 植物 | シソ科 | クルマバナモドキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Acipenser gueldenstaedtii
| seafood | Acipenseridae | | edible | 魚介類 | チョウザメ科 | ロシアチョウザメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Acipenser sp (H.Huso x A.ruthenus)
| seafood | Acipenseridae | Bester | edible | 魚介類 | チョウザメ科 | ベステル | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Acipenser stellatus
| seafood | Acipenseridae | stellate sturgeon | edible | 魚介類 | チョウザメ科 | ホシチョウザメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Aconitum carmichaeli Debx.
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | ハナトリカブト | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Aconitum japonicum subsp.japonicum
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Aconitum japonicum Thumb.
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Acorus calamus
| plants(rhizome,rootstock,Candy, salad.) | Acoraceae | Sweet flag Calamus Myrtle flag | edible | 植物 | ショウブ科 | ショウブ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社 |
Acorus calamus
| plants | Acoraceae | Sweet flag Calamus Myrtle flag | medicinal | 植物 | ショウブ科 | ショウブ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Acorus gramineus
| plants(rhizome) | Acoraceae | Rock sweet flag Grass-leaved sweet flag | edible | 植物 | ショウブ科 | セキショウ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Acorus gramineus
| plants | Acoraceae | Rock sweet flag Grass-leaved sweet flag | medicinal | 植物 | ショウブ科 | セキショウ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Acropoma hanedai
| seafood | Acropomatidae | | edible | 魚介類 | ホタルジャコ科 | ハネダホタルジャコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Acropoma japonicum
| seafood | Acropomatidae | lanternbelly firefly fish | edible | 魚介類 | ホタルジャコ科 | ホタルジャコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Acryllium vulturinum
| poultries | Numididae | | edible | 動物(鳥) | ホロホロチョウ科 | フサホロホロチョウ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Actinidia callosa
| plants | Actinidiaceae | | edible | 植物 | マタタビ科 | タイワンサルナシ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Actinidia chinensis 
| plants | Actinidiaceae | kiwifruit | edible | 植物 | マタタビ科 | キウイフルーツ オニマタタビ チュウゴクサルナシ シナサルナシ トウサルナシ シナスグリ キウイ キーウィ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Actinidia deliciosa
| plants | Actinidiaceae | | edible | 植物 | マタタビ科 | キウイフルーツ オニマタタビ チュウゴクサルナシ シナサルナシ トウサルナシ シナスグリ キウイ キーウィ | USDA, freshfruits and vegetables (2012) |
Actinidia polygama
| plants | Actinidiaceae | | edible | 植物 | マタタビ科 | マタタビ ナツウメ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Actinidia polygama
| plants | Actinidiaceae | | medicinal | 植物 | マタタビ科 | マタタビ ナツウメ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Actinidia polygama Maximowicz
| plants | Actinidiaceae | | medicinal | 植物 | マタタビ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Adelomelon ancilla
| seafood | Volutidae | maidservant volute | edible | 魚介類 | ガクフボラ科 ヒタチオビ科 | アデロメロンボラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Adenophora stricta
| plants(root) | Campanulaceae | Fickle ladybell | edible | 植物 | キキョウ科 | トウシャジン 唐沙参 マルバノニンジン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Adenophora triphylla var.japonica
| plants | Campanulaceae | | medicinal | 植物 | キキョウ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Adiantum capillus-veneris
| plants | Adiantaceae | Maidenhair fern | edible | 植物 | ホウライシダ科 | ホウライシダ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Adonis vernalis
| plants | Ranunculaceae | Fales hellebore Yellow pheasant's eye | edible | 植物 | キンポウゲ科 | ヨウシュフクジュソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社 |
Aeginetia indica
| plants | Orobanchaceae | | medicinal | 植物 | ハマウツボ科 | ナンバンギセル | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Aegopodium podagraria
| plants | Apiaceae | Ground elder Goutweed | edible | 植物 | セリ科 | イワミツバ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aeollanthus gamwelliae
| plants | Lamiaceae | Mindi Ninde | edible | 植物 | シソ科 | | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aesculus hippocastanum
| plants | Hippocastanaceae | Common horse chestnut | edible | 植物 | トチノキ科 | セイヨウトチノキ ヨウシュトチノキ ウマグリ マロニエ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aesculus turbinata 
| plants | Hippocastanaceae | Japanese horse chestnuts | edible | 植物 | トチノキ科 | トチ トチノキ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Aesculus turbinata 
| plants | Hippocastanaceae | Japanese horse chestnuts | medicinal | 植物 | トチノキ科 | トチ トチノキ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Aframomum melegueta 
| plants | Zingiberaceae | Grains of paradise | edible | 植物 | ショウガ科 | アフラモムム・メレグエタ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Agaricus abruptibulbus
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | ウスキモリノカサ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Agaricus arvensis
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | シロオオハラタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Agaricus bisporus 
| mushrooms | Agaricaceae | White mushroom | edible | キノコ | ハラタケ科 | マッシュルーム ツクリタケ セイヨウマツタケ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Agaricus blazei 
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | アガリクス ヒメマツタケ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Agaricus campestris
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | ハラタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Agaricus hortensis
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Agaricus placomyces
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | ハラタケモドキ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Agaricus silvaticus
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | モリハラタケ モリノハラタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Agaricus silvicola
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | シロモリノカサ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Agaricus subrufescens
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | ニセモリノカサ ヒメマツタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Agastache foeniculum
| plants(flowers,Tea.) | Lamiaceae | Anise hyssop Blue giant hyssop Fennel giant hyssop | edible | 植物 | シソ科 | アニス・ヒソップ ジャイアント・ヒソップ フェンネル・ヒソップ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Agastache rugosa 
| plants(leaves and flowers : edible,flavouring tea) | Lamiaceae | Korean mint Wrinkled giant hyssop | edible | 植物 | シソ科 | カワミドリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Agathosma crenulata
| plants | Rutaceae | Oval buchu | edible | 植物 | ミカン科 | アガトスマ・クレヌラタ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Agave americana 
| plants(sap from flowering stem,flower stalks) | Asparagaceae Agavaceae | Century plant | edible | 植物 | キジカクシ科 リュウゼツラン科 | アオノリュウゼツラン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Agkistrodon halys PALLS
| meats | Viperidae | | medicinal | 動物(肉) | クサリヘビ科 | マムシ蛇 | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Aglaia odorata
| plants(flowers : flavouring tea) | Meliaceae | Mock lime | edible | 植物 | センダン科 | モラン ジュラン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Agrimonia eupatoria
| plants(flowers : tea) | Rosaceae | Agrimony Sticklewort Cocklebur | edible | 植物 | バラ科 | セイヨウキンミズヒキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Agrimonia pilosa var.japonica
| plants | Rosaceae | | medicinal | 植物 | バラ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Agrocybe cylindracea (Fr.) Maire 
| mushrooms | Bolbitiaceae | Yanagimatsutake | edible | キノコ | オキナタケ科 | ヤナギマツタケ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Agrocybe erebia
| mushrooms | Bolbitiaceae | | edible | キノコ | オキナタケ科 | ツチナメコ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Ailanthus altissima
| plants | Simaroubaceae | Tree of heaven Ailanto Chinese sumach | edible | 植物 | ニガキ科 | ニワウルシ シンジュ 神樹 | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ajuga chamaepitys
| plants | Lamiaceae | Ground pine | edible | 植物 | シソ科 | キランソウ アジュガ・カマエピティス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ajuga decumbens
| plants | Lamiaceae | | medicinal | 植物 | シソ科 | | Midori,J.Nat.Prod.,61,(1998),1105 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Akebia lobata
| plants | Lardizabalaceae | | edible | 植物 | アケビ科 | ミツバアケビ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Akebia quinata 
| plants | Lardizabalaceae | Chocolate vine akebia | medicinal | 植物 | アケビ科 | アケビ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Akebia quinata 
| plants | Lardizabalaceae | Chocolate vine akebia | edible | 植物 | アケビ科 | アケビ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Akebia quinata Decaisne 
| plants | Lardizabalaceae | | medicinal | 植物 | アケビ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Akebia quinoata (Houtt.) Decne
| plants | Lardizabalaceae | | medicinal | 植物 | アケビ科 | | Mimaki,Chem.Pharm.Bull.,55,(2007),1319 |
Akebia trifoliata 
| plants | Lardizabalaceae | Akebia | edible | 植物 | アケビ科 | ミツバアケビ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Akebia trifoliata Koidzumi 
| plants | Lardizabalaceae | | medicinal | 植物 | アケビ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Akebia trifoliata (Thunb.) Koidz. 
| plants | Lardizabalaceae | | medicinal | 植物 | アケビ科 | | Mimaki,Chem.Pharm.Bull.,55,(2007),1319 Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Alaria crassifolia
| brown algae | Alariaceae | | edible | 褐藻 | チガイソ科 | チガイソ サルメン サルメンワカメ チガイソメ エゾワカメ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Albatrellus confluens
| mushrooms | Scutigeraceae | | edible | キノコ | ニンギョウタケモドキ科 | ニンギョウタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Albatrossia pectoralis
| seafood | Macrouridae | | edible | 魚介類 | ソコダラ科 | ムネダラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Albizia julibrissin
| plants(vegetable) | Fabaceae Mimosaceae | Silk tree | medicinal | 植物 | マメ科 ネムノキ科 | ネムノキ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Albizia julibrissin
| plants(flowers : vegetable) | Fabaceae Mimosaceae | Silk tree | edible | 植物 | マメ科 ネムノキ科 | ネムノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Albula neoguinaica
| seafood | Albulidae | bonefish bananafish lady fish | edible | 魚介類 | ソトイワシ科 | ソトイワシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Alcea rosea
| plants(flower petals and buds) | Malvaceae | Hollyhock | edible | 植物 | アオイ科 | ハナアオイ タチアオイ ホリホック | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Alces alces
| meats | Cervidae | | edible | 動物(肉) | シカ科 | ヘラジカ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Alchemilla alpina
| plants | Rosaceae | Alpine lady's mantle | edible | 植物 | バラ科 | アルケミラ・アルピナ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Alchemilla xanthochlora
| plants | Rosaceae | Lady's mantle | edible | 植物 | バラ科 | アルケミラ・クサントクロラ アルケミラクサントクロラ レディースマントル ハゴロモグサ セイヨウハゴロモソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Alectis ciliaris
| seafood | Carangidae | threadfin mirrorfish | edible | 魚介類 | アジ科 | イトヒキアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Aletris farinosa
| plants | Nartheciaceae Liliaceae | True unicorn root Star grass Colic root | edible | 植物 | キンコウカ科 ユリ科 | アレトリス・ファリノサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Alisma orientale Juzepczuk
| plants | Alismataceae | | medicinal | 植物 | オモダカ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Alisma orientalis (SAM.) JUZEP.
| plants | Alismataceae | | medicinal | 植物 | オモダカ科 | | Jiang,Chem.Pharm.Bull.,55,(2007),905 |
Alisma plantago-aquatica
| plants | Alismataceae | Water plantain | edible | 植物 | オモダカ科 | サジオモダカ アリスマ・プランタゴアクアティカ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Alisma plantago-aquatica var.orientale
| plants | Alismataceae | | medicinal | 植物 | オモダカ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Alliaria petiolata 
| plants(flowers) | Brassicaceae | Garlic mustard Hedge garlic Jack-by-the-hedge | edible | 植物 | アブラナ科 | アリアリア・ペティオラタ ニンニクガラシ ガーリック・マスタード | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Allium ampeloprasum 
| plants(pseudostem/bulb,flowers : flavouring) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | leeks Levant garlic Round-headed garlic | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | セイヨウネギ ポロネギ ニラネギ リーキ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Allium bakeri
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | らっきょう ラッキョウ 辣韮 サトニラ オオニラ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Allium cepa 
| plants(bulbs) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Onion | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | タマネギ ハタマネギ スカーリオン プチオニオン ペコロス エシャロット エスカロール シャロット ベルギー・エシャロット ヤグラタマネギ エジプシアン・オニオン ツリー・オニオン | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Allium cepa 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Onion | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | タマネギ ハタマネギ スカーリオン プチオニオン ペコロス エシャロット エスカロール シャロット ベルギー・エシャロット ヤグラタマネギ エジプシアン・オニオン ツリー・オニオン | Medicinal Plants of the World by Ivan A.Ross,Vol.2,ISBN 0-89603-877-7. 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Allium cepa L. 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | タマネギ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Allium cepa L. 
| plants(flowers) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | タマネギ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Allium chinense 
| plants(bulb,flowers,young seedpods) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Rakkyo Scallions | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | らっきょう ラッキョウ 辣韮 サトニラ オオニラ シマラッキョウ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Allium fistulosum 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Bunching onion Welsh onion Scallion | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ワケギ ネギ ユウザキネブカ ヤマトフトネギ ネブカ ヒトモジ | Jane Grigson, Jane Grigson's vegetable book, (1987) ISBN4-309-26256-2 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Allium fistulosum 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Bunching onion Welsh onion Scallion | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ワケギ ネギ ユウザキネブカ ヤマトフトネギ ネブカ ヒトモジ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Allium fistulosum L. 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ワケギ ネギ ユウザキネブカ ヤマトフトネギ ネブカ ヒトモジ | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Allium fistulosum L. 
| plants(pseudostem,leaves,flowers) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ワケギ ネギ ユウザキネブカ ヤマトフトネギ ネブカ ヒトモジ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Allium grayi
| plants(flowers) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | No-biru red garlic | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ノビル | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Allium grayi
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | No-biru red garlic | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ノビル | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Allium sativum 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Garlic | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ニンニク ガーリック オオビル | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Allium sativum 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Garlic | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ニンニク ガーリック オオビル | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 井上勝六、食と健康の分化史、丸善ブックス、084(2000) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Allium sativum L. 
| plants(bulbs,flower peduncles : vegetable,condiments,flavoring) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ニンニク ガーリック オオビル | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Allium sativum L. 
| plants(vegetable,condiments,flavoring) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ニンニク ガーリック オオビル | Medicinal Plants of the World by Ivan A.Ross,Vol.1,ISBN 1-58829-281-9. |
Allium schoenoprasum 
| plants(narrow bulbs,leaves,flowers) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Asatsuki Chives | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | アサツキ ワケギ チャイブ チャイブズ シブレット エゾネギ イトネギ センボンワケギ センブキ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Allium schoenoprasum var.foliosum 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Allium scorodoprasum
| plants(flowers) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Rocambole Sand leek | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ジャイアントガーリック ホワイトロッペン ヒメニンニク | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Allium senescens
| plants(young bulbs,leaves,flowers) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | セッカヤマネギ アリウムセネスケンス アリウム・セネスケンス | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Allium tricoccum 
| plants(Cooked vegetable, pickle, salad, seasoning, cooked green,young buds,flowers) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Wild Leek Ramp | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ランプ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Allium tuberosum 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ニラ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Allium tuberosum Rottler 
| plants(leaves,flower buds,stalks,inflorescence,flowers,flower peduncle) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Garlic chives Chinese chive cuchay | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ニラ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Allium tuberosum Rottler 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Garlic chives Chinese chive cuchay | medicinal | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ニラ | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Allium ursinum 
| plants(flowers) | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | Ramsons | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ラムソン アリウム・ウルシヌム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Allium victorialis var. platyphyllum 
| plants | Amaryllidaceae Alliaceae Liliaceae | | edible | 植物 | ヒガンバナ科 ネギ科 ユリ科 | ギョウジャニンニク ヒトビロ アイヌニンニク アイヌネギ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Allolepis hollandi
| seafood | Zoarcidae | Japan-sea eelpout | edible | 魚介類 | ゲンゲ科 | ノロゲンゲ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Allophylax sp.
| insects(larvae : insects) | | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | | カワエグリトビケラの1種 | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Allothunnus fallai
| seafood | Scombridae | slender tuna | edible | 魚介類 | サバ科 | ホソガツオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Alnus glutinosa
| plants | Betulaceae | Common alder European alder Black alder | edible | 植物 | カバノキ科 | ヨーロッパハンノキ オウシュウクロハンノキ セイヨウヤマハンノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aloe arborescens 
| plants | Xanthorrhoeaceae Asphodelaceae Liliaceae | | medicinal | 植物 | ススキノキ科 ツルボラン科 ユリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Aloe vera 
| plants | Xanthorrhoeaceae Asphodelaceae Liliaceae | aloe Barbados aloe Curacao aloe | edible | 植物 | ススキノキ科 ツルボラン科 ユリ科 | アロエ ロカイ シンロカイ キュラソーアロエ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Alopias pelagicus
| seafood | Alopiidae | | edible | 魚介類 | オナガザメ科 | ニタリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Alopias superciliosus
| seafood | Alopiidae | | edible | 魚介類 | オナガザメ科 | ハチワレ ハゲ バケオナガ ドブネズミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Alopias vulpinus
| seafood | Alopiidae | | edible | 魚介類 | オナガザメ科 | マオナガ オナガ ネズミザメ ネズミブカ ハタオリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Alpinia galanga 
| plants(rhizome,young shoots,flower buds,opened flowers,young inflorescences : spice,flavouring,food,vegetable) | Zingiberaceae | Galangal Greater galingal Siamese ginger | edible | 植物 | ショウガ科 | リョウキョウ ナンキョウ ナンキョウソウ アルピニア・ガランガ ガランガ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Alpinia officinarum 
| plants(rhizome : spice for flavouring) | Zingiberaceae | Galangal Lesser galingal | edible | 植物 | ショウガ科 | コウリョウキョウ アルピニア・オフィキナルム リョウキョウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Alpinia officinarum Hance 
| plants | Zingiberaceae | | medicinal | 植物 | ショウガ科 | | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Alstonia scholaris
| plants | Apocynaceae | Devil tree Dita bark Milky pine | edible | 植物 | キョウチクトウ科 | ジタノキ シチヨウジュ アルストニア・スコラリス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Althaea officinalis 
| plants(roots,flowers,root decoction,Okralike thickener, cooked green, salad. : eaten) | Malvaceae | Marsh mallow | edible | 植物 | アオイ科 | マシュマロー ビロードアオイ ウスベニタチアオイ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aluterus monoceros
| seafood | Monacanthidae | leatherjacket triggerfish unicorn filefish | edible | 魚介類 | カワハギ科 | ウスバハギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Aluterus scriptus
| seafood | Monacanthidae | | edible | 魚介類 | カワハギ科 | ソウシハギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Amanita hemibapha
| mushrooms | Amanitaceae | | edible | キノコ | テングタケ科 | タマゴタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Amanita javanica
| mushrooms | Amanitaceae | | edible | キノコ | テングタケ科 | キタマゴタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Amanita vaginata var. fulva
| mushrooms | Amanitaceae | | edible | キノコ | テングタケ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Amaranthus hypochondriacus 
| plants | Amaranthaceae | Amaranth Pigweed Prince's feather | edible | 植物 | ヒユ科 | アマランサス センニンコク アマランス | 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Amblychaeturichthys hexanema
| seafood | Gobiidae | pinkgray goby | edible | 魚介類 | ハゼ科 | アカハゼ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Ammi visnaga
| plants | Apiaceae | Khella | edible | 植物 | セリ科 | アンミビスナガ アミ・ビスナガ アンミ クエラ ケーラ ケラ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社 |
Ammodytes personatus
| seafood | Ammodytidae | Japanese sand lance Pacific sand lance | edible | 魚介類 | イカナゴ科 | イカナゴ コウナゴ カナギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Amomum xanthioides
| plants | Zingiberaceae | Tavoy cardamom Bastard cardamom Grains of paradise | edible | 植物 | ショウガ科 | シュクシャ シュクサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Amomum xanthioides Wallich
| plants | Zingiberaceae | | medicinal | 植物 | ショウガ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Amorphophallus konjac 
| plants(corms) | Araceae | elephant foot konjac | edible | 植物 | サトイモ科 | コンニャク | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Ampelopsis brevipedunculata var.heterophylla 
| plants | Vitaceae | | medicinal | 植物 | ブドウ科 | ノブドウ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Ampelopsis japonica (Thunb.) Makino
| plants | Vitaceae | | medicinal | 植物 | ブドウ科 | ビャクレン | Kim,J.Nat.Med.,61,(2007),224 |
Ampullaria canaliculatus
| seafood | | | edible | 魚介類 | | スクミリンゴガイ ジャンボタニシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Amusium japonicum
| seafood | Pectinidae | Japanese saucer scallop | edible | 魚介類 | イタヤガイ科 | ツキヒガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Amusium pleuronectes
| seafood | Pectinidae | | edible | 魚介類 | イタヤガイ科 | タカサゴツキヒ アラフラツキヒ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Amyda japonica Temmink et Schlegel
| meats | Trionychidae | | medicinal | 動物(肉) | スッポン科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Amygdalus persica
| plants(flowers) | Rosaceae | Peach | edible | 植物 | バラ科 | モモ ネクタリン ズバイモモ アブラモモ ツバイモモ ヒカリモモ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Anabas testudineus
| seafood | Anabantidae | | edible | 魚介類 | キノボリウオ科 | キノボリウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Anacardium occidentale 
| plants | Anacardiaceae | Cashew nuts Cashew Maranon acajou | edible | 植物 | ウルシ科 | カシューナッツ マガタマノミ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Analipus japonicus (Harvey) Wynne
| brown algae | Ralfsiaceae | Matsumo | edible | 褐藻 | イソガワラ科 | マツモ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Ananas comosus 
| plants | Bromeliaceae | pineapple | edible | 植物 | パイナップル科 | パイナップル パインアップル アナナス | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Ananas comosus 
| plants | Bromeliaceae | pineapple | medicinal | 植物 | パイナップル科 | パイナップル パインアップル アナナス | Medicinal Plants of the World by Ivan A.Ross,Vol.2,ISBN 0-89603-877-7. |
Anarhichas lupus
| seafood | Anarhichadidae | Alantic wolfish | edible | 魚介類 | オオカミウオ科 | シロオオカニウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Anas crecca
| poultries | Anatidae | | edible | 動物(鳥) | カモ科 | コガモ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Anas platyrhynchos
| poultries | Anatidae | duck wild | edible | 動物(鳥) | カモ科 | マガモ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Anas platyrhynchos var. domestica
| poultries | Anatidae | | edible | 動物(鳥) | カモ科 | アオクビアヒル カーキー・キャンベル | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Anas platyrhynchos var. domesticus
| poultries | Anatidae | duck domesticated | edible | 動物(鳥) | カモ科 | アヒル アイガモ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Anax parthenope julius
| insects(larvae, imagoes : insects) | Aeshnidae | | edible | 昆虫類(幼虫,成虫 : ) | ヤンマ科 | ギンヤンマ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Anchisquilla fasciata
| shrimps, crabs | Squillidae | mantis shrimp | edible | 動物(エビ、カニ) | シャコ科 | スジオシャコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Anemarrhena asphodeloides
| plants(root) | Asparagaceae | | edible | 植物 | キジカクシ科 | ハナスゲ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Anemarrhena asphodeloides Bunge
| plants | Asparagaceae | | medicinal | 植物 | キジカクシ科 | | Ichiki,J.Nat.Med.,61,(2007),61 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Anethum graveolens 
| plants(inflorescences,flowers : flavouring) | Apiaceae | dill | edible | 植物 | セリ科 | ディル ジル ジラ イノンド | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Angelica acutiloba
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Angelica acutiloba Kitagawa
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Angelica acutiloba Kitagawa var. sugiyamae Hikino
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Angelica archangelica 
| plants(flowers,flower stems) | Apiaceae | Angelica | edible | 植物 | セリ科 | アンゼリカ セイヨウトウキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Angelica dahurica Bentham et Hooke
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Angelica dahurica var. dahurica
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Wang,Chem.Pharm.Bull.,49,(2001),1085 |
Angelica decursiva
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Angelica decursiva Franchet et Savatier
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Angelica furcijuga Kitagawa
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Morikawa,Chem.Pharm.Bull.,52,(2004),1387 Matsuda,Chem.Pharm.Bull.48,(2000),1429 Matsuda,Chem.Pharm.Bull.,53,(2005),387 |
Angelica keiskei 
| plants | Apiaceae | ashitaba | edible | 植物 | セリ科 | アシタバ アシタグサ ハチジョウソウ アシタボ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Angelica keiskei 
| plants | Apiaceae | ashitaba | medicinal | 植物 | セリ科 | アシタバ アシタグサ ハチジョウソウ アシタボ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Angelica keiskei Koidzumi 
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Aoki,J.Nat.Prod.,71,(2008),1308 |
Angelica polymorpha var. sinensis
| plants | Apiaceae | Chinese angelica | edible | 植物 | セリ科 | シラネセンキュウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Angelica pubescens
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Angelica pubescens Maximowicz
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Anguilla anguilla
| seafood | Anguillidae | | edible | 魚介類 | ウナギ科 | ヨーロッパウナギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Anguilla japonica
| seafood | Anguillidae | freshwater eel Japanese eel | edible | 魚介類 | ウナギ科 | ウナギ マムシ アオバイ クロコ アオ ウジマル | FAO Fishery Statistics (2006) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Aniba rosaeodora
| plants | Lauraceae | | edible | 植物 | クスノキ科 | ローズウッド | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Annona atemoya 
| plants | Annonaceae | Atemoya | edible | 植物 | バンレイシ科 | アテモヤ カスタードアップル | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Annona cherimola 
| plants | Annonaceae | cherimoya custard apple | edible | 植物 | バンレイシ科 | チェリモヤ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Anodonta woodiana
| seafood | Unionidae | | edible | 魚介類 | イシガイ科 | ドブガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Anoplophora malasiaca
| insects(larvae : insects) | Cerambycidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | カミキリムシ科 | ゴマダラカミキリ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Anoplopoma fimbria
| seafood | Anoplopomatidae | beshow black cod bluefish sablefish | edible | 魚介類 | ギンダラ科 | ギンダラ ホクヨウムツ ナミアラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Anotogaster sieboldii
| insects(larvae, imagoes : insects) | Cordulegastridae | | edible | 昆虫類(幼虫,成虫 : ) | オニヤンマ科 | オニヤンマ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Antennaria dioica
| plants | Asteraceae | Catshoot Life everlastig Cat's ear | edible | 植物 | キク科 | エゾノチチコグサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Anthocidaris crassispina
| sea urchins | Echinometridae | hard-spined sea urchin | edible | 動物(ウニ類) | ナガウニ科 | ムラサキウニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Anthopleura fuscoviridis
| sea anemones | Actiniidae | | edible | 動物(イソギンチャク類) | ウメボシイソギンチャク科 | ミドリイソギンチャク | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Anthoxanthum odoratum
| plants | Poaceae | Saweet vernal grass | edible | 植物 | イネ科 | ハルガヤ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Anthriscus aemula
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Anthriscus cerefolium 
| plants(roots,flowers : seasoning) | Apiaceae | garden chervil chervil | edible | 植物 | セリ科 | セルフィーユ チャービル ウイキョウゼリ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Antimora microlepis
| seafood | Moridae | blue antimora | edible | 魚介類 | チゴダラ科 | カナダダラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Antirrhinum majus 
| plants(flowers : edible) | Plantaginaceae Scrophulariaceae | | edible | 植物 | オオバコ科 ゴマノハグサ科 | スナップドラゴン キンギョソウ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Antocha spinifera
| insects(insects) | Tipulidae | | edible | 昆虫類(昆虫) | ガガンボ科 | ウスバガガンボ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Anyperodon leucogrammicus
| seafood | Serranidae | white-lined rockcod white-lined grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | アズキハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Apalone ferox
| meats | Trionychidae | | edible | 動物(肉) | スッポン科 | フロリダスッポン | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Apalone spinifera
| meats | Trionychidae | | edible | 動物(肉) | スッポン科 | トゲスッポン | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Aphanes arvensis
| plants | Rosaceae | Parsley piert Breakstone parsley | edible | 植物 | バラ科 | ノミノハゴロモグサ イワムシロ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aphanothece sacrum 
| blue-green algae | Chroococcaceae | Suizenji-nori Boue-green algae | edible | 藍藻 | クロオコッカス科 | スイゼンジノリ カワタケ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Aphelocheirus vittatus
| insects(insects) | Aphelochiridae | | edible | 昆虫類(昆虫) | ナベブタムシ科 | ナベブタムシ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Apios americana 
| plants(tuberous roots,Potato.) | Fabaceae | Ground nut Apios | edible | 植物 | マメ科 | アピオス アメリカホドイモ アメリカホド | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Apis cerana japonica
| insects(larvae, honeydew : insects) | Apidae | | edible | 昆虫類(幼虫,蜜 : ) | ミツバチ科 | ニホンミツバチ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Apis indica Radoszkowski
| insects | Apidae | | medicinal | 昆虫類 | ミツバチ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Apis mellifera L.
| insects | Apidae | | medicinal | 昆虫類 | ミツバチ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Apium graveolens 
| plants | Apiaceae | celery | medicinal | 植物 | セリ科 | セロリ セロリー オランダミツバ セルリー マツバゼリ キンサイ セロリシード セルリアック セロリアック ワイルド・セロリ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Apium graveolens 
| plants | Apiaceae | celery | edible | 植物 | セリ科 | セロリ セロリー オランダミツバ セルリー マツバゼリ キンサイ セロリシード セルリアック セロリアック ワイルド・セロリ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Apium graveolens L. 
| plants | Apiaceae | | edible | 植物 | セリ科 | セロリ セロリー オランダミツバ セルリー マツバゼリ キンサイ セロリシード セルリアック セロリアック ワイルド・セロリ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) |
Aplysia kurodai 
| sea hares | Aplysiidae | Kuroda's sea hare | edible | 動物(アメフラシ類) | アメフラシ科 | アメフラシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Apogon lineatus
| seafood | Apogonidae | verticalstriped cardinalfish | edible | 魚介類 | テンジクダイ科 | テンジクダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Apogon semilineatus
| seafood | Apogonidae | barface cardinalfish bottom perch | edible | 魚介類 | テンジクダイ科 | ネンブツダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Apostichopus japonicus
| seafood | Stichopodidae | sea cucumber sea sausage | edible | 魚介類 | シカクナマコ科 | マナマコ アカナマコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Apriona japonica
| insects(larvae : insects) | Cerambycidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | カミキリムシ科 | クワカミキリ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Aprion virescens
| seafood | Lutjanidae | green jobfish | edible | 魚介類 | フエダイ科 | アオチビキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Aptocyclus ventricosus
| seafood | Cyclopteridae | smooth lumpsucker | edible | 魚介類 | ダンゴウオ科 | ホテイウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Aquilaria malaccensis
| plants | Thymelaeaceae | Eaglewood Aloewood | edible | 植物 | ジンチョウゲ科 | ジンコウ キャラ マラッカジンコウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Arachis hypogaea 
| plants | Fabaceae | peanut | edible | 植物 | マメ科 | ラッカセイ ピーナッツ ナンキンマメ トウジンマメ ジマメ 地豆 | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Arachis hypogaea 
| plants | Fabaceae | peanut | medicinal | 植物 | マメ科 | ラッカセイ ピーナッツ ナンキンマメ トウジンマメ ジマメ 地豆 | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Arachis hypogaea (L.) Merr. 
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | ラッカセイ ピーナッツ ナンキンマメ トウジンマメ ジマメ 地豆 | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Aralia cordata 
| plants | Araliaceae | udo salad plant | medicinal | 植物 | ウコギ科 | ウド ヤマウド | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Aralia cordata 
| plants(roots) | Araliaceae | udo salad plant | edible | 植物 | ウコギ科 | ウド ヤマウド | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine USDA, freshfruits and vegetables (2012) 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Aralia cordata Thunberg 
| plants | Araliaceae | | medicinal | 植物 | ウコギ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Aralia elata 
| plants | Araliaceae | Hercules club Japanese angelica-tree | edible | 植物 | ウコギ科 | タラノキ タラノメ タラ タラウド ヨメタタキ ウドモドキ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Aralia elata (Miq.) Seem. 
| plants | Araliaceae | | medicinal | 植物 | ウコギ科 | | Song,Chem.Pharm.Bull.,48,(2000),838 Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Aralia nudicaulis
| plants | Araliaceae | Wild sarsaparilla | edible | 植物 | ウコギ科 | アラリア・ヌディカウリス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aralia racemosa
| plants(roots,Tea,root beer.) | Araliaceae | American spikenard Life-of-man Spikenard | edible | 植物 | ウコギ科 | アラリア・ラセモサ スパイクナード | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Arctium lappa 
| plants | Asteraceae | edible burdock Great Burdock | medicinal | 植物 | キク科 | ゴボウ ウダキンゴボウ カオリゴボウ ゴボウシ ゴンボ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Arctium lappa 
| plants(pith of flower stalk,Cooked green, cooked vegetable, salad, candy.) | Asteraceae | edible burdock Great Burdock | edible | 植物 | キク科 | ゴボウ ウダキンゴボウ カオリゴボウ ゴボウシ ゴンボ | USDA, freshfruits and vegetables (2012) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Arctium lappa L. 
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Arctoscopus japonicus
| seafood | Trichodontidae | sailfin sandfish Japanese sandfish | edible | 魚介類 | ハタハタ科 | ハタハタ シロハタ カタハ カミナリウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Arctostaphylos uva-ursi
| plants(Cooked fruit, Fruit, tobacco.) | Ericaceae | Bearberry Mountain box Uva-ursi Kinnikinik | edible | 植物 | ツツジ科 | クマコケモモ ウバウルシ ウワウルシ ベアーベリー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Areca catechu L.
| plants | Arecaceae | | medicinal | 植物 | ヤシ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Argis lar
| shrimps, crabs | Crangonidae | kuro shrimp | edible | 動物(エビ、カニ) | エビジャコ科 | クロザコエビ ザコエビ ガサエビ モサエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Argopecten irradians
| seafood | Pectinidae | | edible | 魚介類 | イタヤガイ科 | アメリカイタヤ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Argyrops bleekeri
| seafood | Sparidae | red fin bream | edible | 魚介類 | タイ科 | タイワンダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Argyrosomus argentatus
| seafood | Sciaenidae | | edible | 魚介類 | ニベ科 | シログチ ニベ イシモチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Argyrosomus japonica
| seafood | Sciaenidae | Japanese croaker | edible | 魚介類 | ニベ科 | オオニベ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Ariosoma meeki
| seafood | Congridae | | edible | 魚介類 | アナゴ科 | ゴテンアナゴ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Arisaema consanguineum
| plants | Araceae | Dragon plant | edible | 植物 | サトイモ科 | テンナンショウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Arisaema erubescens Schott
| plants | Araceae | | medicinal | 植物 | サトイモ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Arisaema heterophyllum Blume
| plants | Araceae | | medicinal | 植物 | サトイモ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Aristeomorpha foliacea
| shrimps, crabs | Aristeidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | チヒロエビ科 | ツノナガチヒロエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Aristichthys nobilis
| seafood | Cyprinidae | big head striped big head | edible | 魚介類 | コイ科 | コウレン | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Aristolochia clematitis
| plants | Aristolochiaceae | Birthwort Heartwort | edible | 植物 | ウマノスズクサ科 | クレマティティス アリストロキア・クレマティティス バースワート | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aristolochia debilis
| plants | Aristolochiaceae | Frail birthwort | edible | 植物 | ウマノスズクサ科 | ウマノスズクサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aristolochia serpentaria
| plants | Aristolochiaceae | Virginia snake root Serpentary | edible | 植物 | ウマノスズクサ科 | スネークルート アリストロキア・セルペンタリア バージニアスネークルート | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Armillaria caligata
| mushrooms | Physalacriaceae Tricholomataceae | | edible | キノコ | タマバリタケ科 キシメジ科 | マツタケモドキ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Armillaria cepistipes
| mushrooms | Physalacriaceae Tricholomataceae | | edible | キノコ | タマバリタケ科 キシメジ科 | クロゲナラタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Armillaria matsutake
| mushrooms | Physalacriaceae Tricholomataceae | Matsutake | edible | キノコ | タマバリタケ科 キシメジ科 | マツタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Armillaria mellea
| mushrooms | Physalacriaceae Tricholomataceae | | edible | キノコ | タマバリタケ科 キシメジ科 | ナラタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Armillaria ostoyae
| mushrooms | Physalacriaceae Tricholomataceae | | edible | キノコ | タマバリタケ科 キシメジ科 | オニナラタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Armillaria tabescens
| mushrooms | Physalacriaceae Tricholomataceae | | edible | キノコ | タマバリタケ科 キシメジ科 | ナラタケモドキ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Armillaria ventricosa
| mushrooms | Physalacriaceae Tricholomataceae | | edible | キノコ | タマバリタケ科 キシメジ科 | モミタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Armoracia rusticana 
| plants(condiment) | Brassicaceae | horse radish Horseradish cran cranson raifort | medicinal | 植物 | アブラナ科 | ホースラディッシュ セイヨウワサビ ワサビダイコン クラン クランソン レフォール レホール | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Armoracia rusticana 
| plants(roots,flowers : condiment) | Brassicaceae | horse radish Horseradish cran cranson raifort | edible | 植物 | アブラナ科 | ホースラディッシュ セイヨウワサビ ワサビダイコン クラン クランソン レフォール レホール | USDA, freshfruits and vegetables (2012) 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Arnica montana
| plants | Asteraceae | Arnica Leopard's bane mountain tobacco | edible | 植物 | キク科 | アルニカ アルニカ・モンタナ アーニカ・モンターナ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Artemisia abrotanum
| plants | Asteraceae | Southernwood Lad's love Old man | edible | 植物 | キク科 | サザンウッド キダチヨモギ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Artemisia absinthium 
| plants(flowering tops) | Asteraceae | Wormwood | edible | 植物 | キク科 | ニガヨモギ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Artemisia annua
| plants | Asteraceae | Sweet wormwood Sweet Annie | edible | 植物 | キク科 | クソニンジン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Artemisia apiacea
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Artemisia arborescens
| plants | Asteraceae | Tree artemisia Tree wormwood | edible | 植物 | キク科 | ツリー・ワームウッド ツリーアルテミシア | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Artemisia capillaris
| plants | Asteraceae | Fragrant wormwood | edible | 植物 | キク科 | カワラヨモギ ハマヨモギ シロカワラヨモギ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Artemisia capillaris
| plants | Asteraceae | Fragrant wormwood | medicinal | 植物 | キク科 | カワラヨモギ ハマヨモギ シロカワラヨモギ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Artemisia capillaris Thunberg
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Artemisia dracunculus 
| plants | Asteraceae | Freich tarragon Tarragon estragon | edible | 植物 | キク科 | フレンチタラゴン タラゴン エストラゴン フランス・タラゴン ロシア・タラゴン | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Artemisia lactiflora
| plants | Asteraceae | White mugwort | edible | 植物 | キク科 | ヨモギナ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Artemisia montana Pampanini
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Artemisia nilagirica (Clarke) Pamp
| plants | Asteraceae | | edible | 植物 | キク科 | | Okuda,Phytochem.,66,(2005),2012 |
Artemisia pontica
| plants | Asteraceae | Roman wormwood Small absinthe | edible | 植物 | キク科 | ローマンワームウッド アルテミシア・ポンティカ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Artemisia princeps 
| plants | Asteraceae | mugwort | medicinal | 植物 | キク科 | ヨモギ モチグサ ヨモギナ フーチバー カズザキヨモギ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Artemisia princeps 
| plants | Asteraceae | mugwort | edible | 植物 | キク科 | ヨモギ モチグサ ヨモギナ フーチバー カズザキヨモギ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 井上勝六、食と健康の分化史、丸善ブックス、084(2000) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Artemisia princeps Pampanini 
| plants | Asteraceae | | edible | 植物 | キク科 | ヨモギ モチグサ ヨモギナ フーチバー カズザキヨモギ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Artemisia princeps Pampanini 
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | ヨモギ モチグサ ヨモギナ フーチバー カズザキヨモギ | Okuda,Phytochem.,66,(2005),2012 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Artemisia vulgaris
| plants(flowering tops) | Asteraceae | Mugwort Felon herb Chinese moxa | edible | 植物 | キク科 | オオヨモギ オウシュウヨモギ マグワート | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Arthrothamnus bifidus
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | ネコアシコンブ ネコアシコンブ チガイソ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Arthrothamnus kurilensis
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | チシマネコアシコンブ チシマネコアシコンブ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Arundinaria japonica
| plants | Poaceae | | edible | 植物 | イネ科 | | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Asarum canadense
| plants(rootstock,flowers,Candy, seasoning., spice. : flavouring) | Aristolochiaceae | Wild ginger | edible | 植物 | ウマノスズクサ科 | カナディアン・ワイルドジンジャー アサルム・カナデンセ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Asclepias tuberosa
| plants(tubers,flowers) | Asclepiadaceae Apocynaceae | Pleurisy root Butterfly weed | edible | 植物 | ガガイモ科 キョウチクトウ科 | ヤナギトウワタ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Asellus aquaticus
| insects(insects) | Corixidae | | edible | 昆虫類(昆虫) | ミズムシ科 | ミズムシ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Asiasarum heterotropoides F. Maekawa var. mandshuricum F. MAekawa
| plants | Aristolochiaceae | | medicinal | 植物 | ウマノスズクサ科 | ケイリンサイシン | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Asiasarum sieboldii
| plants | Aristolochiaceae | | medicinal | 植物 | ウマノスズクサ科 | ウスバサイシン | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Asiasarum sieboldii F. Maekawa
| plants | Aristolochiaceae | | medicinal | 植物 | ウマノスズクサ科 | ウスバサイシン | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Aspalathus linearis 
| plants | Fabaceae | Rooibos | edible | 植物 | マメ科 | ルイボス | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Asparagus cochinchinensis
| plants(tubers) | Asparagaceae Liliaceae | Chinese asparagus | edible | 植物 | クサスギカズラ科 キジカクシ科 ユリ科 | クサスギカズラ テンモンドウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Asparagus cochinchinensis Merrill
| plants | Asparagaceae Liliaceae | | medicinal | 植物 | クサスギカズラ科 キジカクシ科 ユリ科 | | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Asparagus officinalis 
| plants | Asparagaceae Liliaceae | Asparagus | medicinal | 植物 | クサスギカズラ科 キジカクシ科 ユリ科 | アスパラガス マツバウド セイヨウウド オランダキジカクシ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Asparagus officinalis 
| plants | Asparagaceae Liliaceae | Asparagus | edible | 植物 | クサスギカズラ科 キジカクシ科 ユリ科 | アスパラガス マツバウド セイヨウウド オランダキジカクシ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Asparagus officinalis L. 
| plants | Asparagaceae Liliaceae | | edible | 植物 | クサスギカズラ科 キジカクシ科 ユリ科 | アスパラガス マツバウド セイヨウウド オランダキジカクシ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Asparagus officinalis var. altilis 
| plants | Asparagaceae Liliaceae | | edible | 植物 | クサスギカズラ科 キジカクシ科 ユリ科 | アスパラガス マツバウド セイヨウウド オランダキジカクシ | USDA, freshfruits and vegetables (2012) |
Asparagus racemosus
| plants(fasciculated roots,tuberous roots : vegetable) | Asparagaceae Liliaceae | Shatavari | edible | 植物 | クサスギカズラ科 キジカクシ科 ユリ科 | 野生アスパラガス シャタバリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Aspidosperma quebracho-blanco
| plants | Apocynaceae | Quebracho White quebracho naawa | edible | 植物 | キョウチクトウ科 | アスピドスペルマ・ケブラコブランコ クェブラチョ ケブラッチョ・ブランコ ケブラチョ ケブラコ シロケブラコ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Astacus astacus
| shrimps, crabs | Astacidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ザリガニ科 | エクルヴィス ヨーロッパザリガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Aster tataricus
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Aster tataricus LI fil.
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Aster tataricus Linn. fil.
| plants | Asteraceae | Purple aster | edible | 植物 | キク科 | シオン オニノシコグサ ジュウゴヤソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Astilbe microphylla
| plants | Saxifragaceae | | medicinal | 植物 | ユキノシタ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Astragalus gummifer
| plants | Fabaceae | Tragacanth Gum tragacanth | edible | 植物 | マメ科 | トラガカントゴムノキ トラガントゴム トラガント | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Astragalus membranaceus
| plants(root) | Fabaceae | Milk vetch | edible | 植物 | マメ科 | キバナオウギ タイツリオウギ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Astragalus membranaceus Bunge
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Atheresthes evermanni
| seafood | Pleuronectidae | arrowtooth halibut Kamchathka halibut Kamchatka flounder | edible | 魚介類 | カレイ科 | アブラガレイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Atractomorpha bedeli
| insects(imagoes : insects) | Pyrgomorphidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | オンブバッタ科 | オンブバッタ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Atractylodes chinensis Koidzumi
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | Guo,J.Nat.Med.,60,(2006),149 Nakai,Chem.Pharm.Bull.,53,(2005),1580 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Atractylodes japonica
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | オケラ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Atractylodes japonica Koidzumi ex Kitamura
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | Guo,J.Nat.Med.,60,(2006),149 Kitajima,Chem.Pharm.Bull.,51,(2003),152 Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Atractylodes lancea De Candolle
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | Guo,J.Nat.Med.,60,(2006),149 Nakai,Chem.Pharm.Bull.,53,(2005),1580 |
Atractylodes macrocephala
| plants | Asteraceae | Chinese thistle daisy | edible | 植物 | キク科 | オオバナオケラ ビャクジュツ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Atractylodes ovata
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | Guo,J.Nat.Med.,60,(2006),149 Kitajima,Chem.Pharm.Bull.,51,(2003),152 |
Atractylodes ovata De Candolle
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Atrina pinnata
| seafood | Pinnidae | | edible | 魚介類 | ハボウキガイ科 | タイラギ タイラガイ ヒロウガイ エボシガイ タチガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Atriplex hortensis 
| plants | Chenopodiaceae Amaranthaceae | Orache | edible | 植物 | アカザ科 ヒユ科 | ヤマホウレンソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Atrobucca nibe
| seafood | Sciaenidae | black Chinese croaker black croaker | edible | 魚介類 | ニベ科 | クログチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Atropa belladonna
| plants | Solanaceae | Deadly nightshade Dwale | edible | 植物 | ナス科 | ベラドンナ セイヨウハシリドコロ オオカミナスビ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Atropa belladonna L.
| plants | Solanaceae | | medicinal | 植物 | ナス科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Aucuba japonica
| plants | Garryaceae Aucubaceae | | medicinal | 植物 | ガリア科 アオキ科 | アオキ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Aulops japonicus
| seafood | Aulopidae | Japanese aulops flagfish | edible | 魚介類 | ヒメ科 | ヒメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Auricularia auricula
| mushrooms | Auriculariaceae | tree ear | edible | キノコ | キクラゲ科 | キクラゲ ミミキノコ ミミタケ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Auricularia auricula
| mushrooms | Auriculariaceae | tree ear | medicinal | キノコ | キクラゲ科 | キクラゲ ミミキノコ ミミタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Auricularia polytricha
| mushrooms | Auriculariaceae | | edible | キノコ | キクラゲ科 | アラゲキクラゲ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Auxis rochei
| seafood | Scombridae | | edible | 魚介類 | サバ科 | マルソウダ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Auxis thazard
| seafood | Scombridae | Auxis thazard | edible | 魚介類 | サバ科 | ヒラソウダ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Avena sativa 
| plants | Poaceae | Oat Groats | edible | 植物 | イネ科 | エンバク カラスムギ オーツムギ オートムギ マカラスムギ チャヒキグサ オート | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Averrhoa carambola 
| plants(flowers) | Oxalidaceae | star fruit carambola | edible | 植物 | カタバミ科 | スターフルーツ ゴレンシ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Azadirachta indica
| plants(young shoots and young inflorescences : eaten) | Meliaceae | Neem nimba margosa | edible | 植物 | センダン科 | インドセンダン ニームノキ マルゴサノキ ニーム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Babylonia areolata
| seafood | Babyloniidae | areola babylon | edible | 魚介類 | バイ科 | ゾウゲバイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Babylonia japonica 
| seafood | Babyloniidae | ivory shell | edible | 魚介類 | バイ科 | バイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Babylonia kirana
| seafood | Babyloniidae | Kira's Babylon | edible | 魚介類 | バイ科 | ウスイロバイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Babylonia lutosa
| seafood | Babyloniidae | lutose babylon | edible | 魚介類 | バイ科 | ヤマグチバイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Bacillus subtilis 
| bacteria | Bacillaceae | | edible | 細菌 | バチルス科 バシラス科 | ナットウキン コソウキン 枯草菌 | Hong, H.A. et al., J.Applied Microbiol., (2008)(in press) Duc,L.H., et al.,FEMS Microbiol Lett, 255, 215-224, (2006). |
Balaenoptera acutorostrata
| meats | Balaenopteridae | | edible | 動物(肉) | ナガスクジラ科 | ミンククジラ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Balanus cariosus
| seafood | Balanidae | acorn barnacle | edible | 魚介類 | フジツボ科 | ミネフジツボ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Balistoides viridescens
| seafood | Balistidae | bluefin triggerfish dotty triggerfish | edible | 魚介類 | モンガラカワハギ科 | ゴマモンガラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Ballota nigra
| plants | Lamiaceae | Black horehound | edible | 植物 | シソ科 | ニガハッカ バロータ・ニグラ ブラックホアハウンド ブラック・ホアハウンド | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |

| | | | medicinal | | | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Bambusicola thoracicus
| poultries | Phasianidae | | edible | 動物(鳥) | キジ科 | コジュケイ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Bangia atropurpurea
| red algae | Bangiaceae | | edible | 紅藻 | ウシケノリ科 | ウシケノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Bankera fuligineoalba
| mushrooms | Bankeraceae Thelephoraceae | | edible | キノコ | マツバハリタケ科 イボタケ科 | マツバハリタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Baptisia tinctoria
| plants | Fabaceae | Wild indigo Indigoweed Rattleweed | edible | 植物 | マメ科 | ワイルドインディゴ バプティジア・ティンクトリア | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Barbarea verna 
| plants | Brassicaceae | winter cress land cress | edible | 植物 | アブラナ科 | アメリカンクレス ウィンタークレス ランドクレス キバナクレス アップランドクレス | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Barnea dilatata
| seafood | Pholadidae | | edible | 魚介類 | ニオガイ科 | ウミタケガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Basella alba
| plants(young shoots and flowers) | Basellaceae | Indian spinach Malabar spinach Malabar nightshade | edible | 植物 | ツルムラサキ科 | ツルムラサキ バセラ フジナ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Basella rubra
| plants(vegetable) | Basellaceae | | medicinal | 植物 | ツルムラサキ科 | ツルムラサキ バセラ フジナ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Bassia scoparia
| plants | Chenopodiaceae Amaranthaceae | Summer cypress seed | edible | 植物 | アカザ科 ヒユ科 | トンブリ ズブシ ネンドウ ホウキギ ホウキグサ ニワクサ イソホウキ イソホウキギ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Bathyraja aleutica
| seafood | Rajidae | | edible | 魚介類 | ガンギエイ科 | アリューシャンカスベ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Bathyraja bergi
| seafood | Rajidae | | edible | 魚介類 | ガンギエイ科 | ソコガンギエイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Bathyraja diplotaenia
| seafood | Rajidae | | edible | 魚介類 | ガンギエイ科 | リボンカスベ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Bathyraja matsubarai
| seafood | Rajidae | | edible | 魚介類 | ガンギエイ科 | マツバラエイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Bathyraja smirnovi
| seafood | Rajidae | golden skate | edible | 魚介類 | ガンギエイ科 | トブカスベ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Bathyraja violacea
| seafood | Rajidae | | edible | 魚介類 | ガンギエイ科 | キタノカスベ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Bathysquilla crassispinosa
| shrimps, crabs | Bathysquillidae | mantis shrimp | edible | 動物(エビ、カニ) | オキシャコ科 | シリフトシャコ シリブトシャコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Batillaria multiformis
| seafood | Batillariidae | mud creepeer | edible | 魚介類 | ウミニナ科 | ウミニナ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Batillus cornutus
| seafood | Turbinidae | horned turban | edible | 魚介類 | サザエ科 リュウテン科 リュウテンサザエ科 | サザエ サダエ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Batocera lineolata
| insects(larvae : insects) | Cerambycidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | カミキリムシ科 | シロスジカミキリ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Beka squid
| squids, octopuses | Loliginidae | beka squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | ヤリイカ科 ジンドウイカ科 | ベイカ ベカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Belamcanda chinensis
| plants | Iridaceae | Blackberry lily Leopard lily | edible | 植物 | アヤメ科 | ヒオウギ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Bellis perennis 
| plants(flowers,buds,petals) | Asteraceae | Common daisy | edible | 植物 | キク科 | ヒナギク チョウメイギク エンメイギク デージー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Bembras japonica
| seafood | Bembridae | red flathead | edible | 魚介類 | アカゴチ科 | アカゴチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Benincasa cerifera Savi
| plants | Cucurbitaceae | | medicinal | 植物 | ウリ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Benincasa cerifera Savi forma emarginata K. Kimura et Sugiyama
| plants | Cucurbitaceae | | medicinal | 植物 | ウリ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Benincasa hispida 
| plants(young leaves,flower buds,young shoots,fruits : vegetable) | Cucurbitaceae | Winter melon Wax gourd White gourd Ash pumpkin | edible | 植物 | ウリ科 | トウガン トウガ トウガピ トウガシ トウガニン カモウリ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Benincasa hispida 
| plants(vegetable) | Cucurbitaceae | Winter melon Wax gourd White gourd Ash pumpkin | medicinal | 植物 | ウリ科 | トウガン トウガ トウガピ トウガシ トウガニン カモウリ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Berardius bairdii
| meats | Ziphiidae | Baird's Beaked Whale | edible | 動物(肉) | アカボウクジラ科 | ツチクジラ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Berberis thunbergii
| plants | Berberidaceae | | medicinal | 植物 | メギ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Berberis vulgaris 
| plants(Jelly, cooked fruit, cold drink.) | Berberidaceae | Common barberry | edible | 植物 | メギ科 | セイヨウメギ バーベリー ベルベリス・ウルガリス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Berchemia racemosa
| plants | Rhamnaceae | | medicinal | 植物 | クロウメモドキ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Berryteuthis magister
| squids, octopuses | Gonatidae | | edible | 動物(イカ、タコ類) | テカギイカ科 | ドスイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Bertholletia excelsa
| plants | Lecythidaceae | | edible | 植物 | サガリバナ科 | ブラジルナッツ ブラジルナッツノキ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Beryx decadactylus
| seafood | Berycidae | broad alfonsino | edible | 魚介類 | キンメダイ科 | ナンヨウキンメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Beryx splendens
| seafood | Berycidae | alfonsino | edible | 魚介類 | キンメダイ科 | キンメダイ キンメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Betaphycus gelatinum
| red algae | Solieriaceae | | edible | 紅藻 | ミリン科 | カナメンキリンサイ カタメンキリンサイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Beta vulgaris 
| plants(root : vegetables) | Chenopodiaceae Amaranthaceae | table beet Swiss chard | edible | 植物(野菜) | アカザ科 ヒユ科 | テーブルビート ビーツ フダンソウ カエンサイ ビート | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Betula pendula 
| plants(young catkins) | Betulaceae | Silver birch | edible | 植物 | カバノキ科 | シダレカンバ ヨーロッパシラカンバ オウシュウシラカンバ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Bidens tripartita
| plants | Asteraceae | Trifid bur marigold Water agrimony | edible | 植物 | キク科 | タウコギ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Bifidobacterium animalis
| bacteria | Bifidobacteriaceae | | edible | 細菌 | ビフィドバクテリウム科 | | Masco,et al., Int.J.Food Microbiol.,102,221-230,(2005) |
Bifidobacterium bifidum
| bacteria | Bifidobacteriaceae | | edible | 細菌 | ビフィドバクテリウム科 | ビフィズス菌 ビフィドバクテリウム・ビフィドゥム | Masco,et al., Int.J.Food Microbiol.,102,221-230,(2005) |
Bifidobacterium breve
| bacteria | Bifidobacteriaceae | | edible | 細菌 | ビフィドバクテリウム科 | ビフィズス菌 ビフィドバクテリウム・ブレヴェ ビフィドバクテリウム・ブレーベ | Masco,et al., Int.J.Food Microbiol.,102,221-230,(2005) |
Bifidobacterium longum
| bacteria | Bifidobacteriaceae | | edible | 細菌 | ビフィドバクテリウム科 | ビフィズス菌 ビフィドバクテリウム・ロングム | Masco,et al., Int.J.Food Microbiol.,102,221-230,(2005) |
Biota orientalis (L.) ENDL.
| plants | Cupressaceae | | medicinal | 植物 | ヒノキ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Birgus latro
| shrimps, crabs | Coenobitidae | robber crab palm crab | edible | 動物(エビ、カニ) | オカヤドカリ科 | ヤシガニ マッコン マッカン マコガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Bixa orellana 
| plants | Bixaceae | Annatto Achiote Lipstick tree | edible | 植物 | ベニノキ科 | ベニノキ リップスティックツリー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Bletilla striata
| plants | Orchidaceae | Bletilla | medicinal | 植物 | ラン科 | シラン | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Bletilla striata
| plants | Orchidaceae | Bletilla | edible | 植物 | ラン科 | シラン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Bodianus bilunulatus
| seafood | Labridae | saddleback hogfish crescent banded wrasse | edible | 魚介類 | ベラ科 | キツネベラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Bodianus loxozonus
| seafood | Labridae | blackfin hogfish tarry hogfish | edible | 魚介類 | ベラ科 | ヒレグロベラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Bodianus oxycephalus
| seafood | Labridae | blackspot hogfish banded pigfish | edible | 魚介類 | ベラ科 | キツネダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Bodianus perditto
| seafood | Labridae | goldsaddle hogfish goldspot hogfish | edible | 魚介類 | ベラ科 | タキベラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Boenninghausenia japonica
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | マツカゼソウ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Bolbometopon muricatum
| seafood | Scaridae | humphead parrotfish | edible | 魚介類 | ブダイ科 | カンムリブダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Boleophthalmus pectinirostris
| seafood | Gobiidae | bluespotted mud hopper | edible | 魚介類 | ハゼ科 | ムツゴロウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Boletellus mirabilis
| mushrooms | Boletaceae Strobilomycetaceae | | edible | キノコ | イグチ科 オニイグチ科 | オオキノボリイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletellus russellii
| mushrooms | Boletaceae Strobilomycetaceae | | edible | キノコ | イグチ科 オニイグチ科 | セイタカイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletinus cavipes
| mushrooms | Suillaceae Boletaceae | | edible | キノコ | ヌメリイグチ科 イグチ科 | アミハナイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletinus paluster
| mushrooms | Suillaceae Boletaceae | | edible | キノコ | ヌメリイグチ科 イグチ科 | カラマツベニハナイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletopsis leucomelaena
| mushrooms | Bankeraceae Thelephoraceae | | edible | キノコ | マツバハリタケ科 イボタケ科 | クロカワ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus appendiculatus
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | ミヤマアミアシイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus auripes
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | キアシヤマドリタケ コガネヤマドリ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus edulis 
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | ヤマドリタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus fraternus
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | コウジタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus griseus var. fuscus
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | オオミノクロアワタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus hiratsukae
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | ススケヤマドリタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus pulverulentus
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | イロガワリ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus reticulatus
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | ヤマドリタケモドキ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus sensibilis
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | ミヤマイロガワリ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus speciosus
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | アカジコウ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus subvelutipes
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | アメリカウラベニイロガワリ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Boletus violaceofuscus
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | ムラサキヤマドリタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Bombus ignitus
| insects(larvae : insects) | Apidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | ミツバチ科 | クロマルハナバチ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Bombus kainowski
| insects(larvae : insects) | Apidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | ミツバチ科 | キマルハナバチ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Bombus tersatus
| insects(larvae : insects) | Apidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | ミツバチ科 | キイロマルハナバチ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Bombyx mori
| insects(larvae, pupas, white muscardine disease infected larvae : insects) | Bombycidae | | edible | 昆虫類(幼虫,蛹,白きょう病羅病幼虫 : ) | カイコガ科 | カイコガ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Borago officinalis 
| plants(flowers,flower petals) | Boraginaceae | Borage | edible | 植物 | ムラサキ科 | ルリジサ ルリヂシャ ボリジ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Bos taurus 
| meats | Bovidae | beef Cattle | edible | 動物(肉) | ウシ科 | ウシ ギュウニク ワギュウ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Boswellia carteri Birdw.
| plants | Burseraceae | | medicinal | 植物 | カンラン科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Boswellia sacra
| plants | Burseraceae | Frankincense Olibanum Mastictree | edible | 植物 | カンラン科 | ボスウェリア・サクラ ニュウコウジュ フランキンセンス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Botrychium ternatum
| plants | Ophioglossaceae | | medicinal | 植物 | ハナヤスリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Brachidontes senhousia
| seafood | Mytilidae | | edible | 魚介類 | イガイ科 | ホトトギスガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Brachytrichia quoyi
| blue-green algae | Stigonemataceae | | edible | 藍藻 | スチゴネマ科 | ブラキトリキア・クオイ アイミドリ(海ひょう菜) | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Brahmaea japonica
| insects(larvae : insects) | Brahmaeidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | イボタガ科 | イボタガ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Brama brama
| seafood | Bramidae | | edible | 魚介類 | シマガツオ科 | ニシシマガツオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Brama japonica
| seafood | Bramidae | pomfret Pacifc rays bream | edible | 魚介類 | シマガツオ科 | シマガツオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Branchiostegus albus
| seafood | Branchiostegidae | white horsehead | edible | 魚介類 | アマダイ科 | シロアマダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Branchiostegus auratus
| seafood | Branchiostegidae | yellow horsehead | edible | 魚介類 | アマダイ科 | キアマダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Branchiostegus japonicus
| seafood | Branchiostegidae | Japanese tilefish red horsehead | edible | 魚介類 | アマダイ科 | アカアマダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Brasenia schreberi 
| plants(root,Salad, cooked green, potato, flour.) | Nymphaeaceae Cabombaceae | water shield | edible | 植物 | スイレン科 ハゴロモモ科 ジュンサイ科 | ジュンサイ ヌナワ ヌメナワ ヌメリグサ ヌルリ サセンソウ コハムソウ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Brassica campestris 
| plants(flowers) | Brassicaceae | nozawana | edible | 植物 | アブラナ科 | ツケナ タアサイ キサラギナ オオサカシロナ テンマナ スグキナ カモナ スイグキ パクチョイ パイゲンサイ シャクシナ ホテイナ サジナ ヒロシマナ アキナ ヒラグキナ キョウナ サントウサイ ベカナ タイサイ ミズカケナ カブ カブラ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Brassica campestris L. subsp. napus HOOKER fil. et Anderson var. nippo-oleifera Makino 
| plants | Brassicaceae | | medicinal | 植物 | アブラナ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Brassica hirta
| plants | Brassicaceae | | medicinal | 植物 | アブラナ科 | | Miyazawa,J.Nat.Med.,60,(2006),89 |
Brassica juncea 
| plants(inflated,fleshy cylindrical taproot) | Brassicaceae | Leaf mustard Brown mustard Indian mustard | edible | 植物 | アブラナ科 | カラシナ カツオナ ヤマガタセイサイ センダイバショウナ コブタカナ ザーサイ ダイトウサイ ケッキュウタカナ ハガラシ ナガラシ ハカラシナ タカナ オオバガラシ ワサビナ セイヨウカラシナ | 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Brassica juncea 
| plants | Brassicaceae | Leaf mustard Brown mustard Indian mustard | medicinal | 植物 | アブラナ科 | カラシナ カツオナ ヤマガタセイサイ センダイバショウナ コブタカナ ザーサイ ダイトウサイ ケッキュウタカナ ハガラシ ナガラシ ハカラシナ タカナ オオバガラシ ワサビナ セイヨウカラシナ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Brassica juncea (L.) Czern & Coss. 
| plants(root,flowers) | Brassicaceae | | edible | 植物 | アブラナ科 | タカナ | 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) |
Brassica nigra 
| plants(Salad, cooked green, cooked vegetable, pickle, seasoning.) | Brassicaceae | black mustard | edible | 植物 | アブラナ科 | クロガラシ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Brassica nigra (L.) Koch 
| plants(young flower clusters) | Brassicaceae | | edible | 植物 | アブラナ科 | クロガラシ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Brassica oleracea 
| plants | Brassicaceae | cauliflower broccoli | edible | 植物 | アブラナ科 | カリフラワー ハナキャベツ ハナヤサイ ブロッコリー キャベツ カンラン タマナ レッドキャベツ ケール リョクヨウカンラン ハゴロモカンラン ハボタン コールラビ キュウケイカンラン カブカンラン プチヴェール メキャベツ コモチカンラン ヒメカンラン ヒメキャベツ ヤセイカンラン ワイルドキャベツ ハナランカン | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Brassica oleracea 
| plants | Brassicaceae | cauliflower broccoli | medicinal | 植物 | アブラナ科 | カリフラワー ハナキャベツ ハナヤサイ ブロッコリー キャベツ カンラン タマナ レッドキャベツ ケール リョクヨウカンラン ハゴロモカンラン ハボタン コールラビ キュウケイカンラン カブカンラン プチヴェール メキャベツ コモチカンラン ヒメカンラン ヒメキャベツ ヤセイカンラン ワイルドキャベツ ハナランカン | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Brassica oleracea L. 
| plants | Brassicaceae | | edible | 植物 | アブラナ科 | カリフラワー ハナキャベツ ハナヤサイ ブロッコリー キャベツ カンラン タマナ レッドキャベツ ケール リョクヨウカンラン ハゴロモカンラン ハボタン コールラビ キュウケイカンラン カブカンラン プチヴェール メキャベツ コモチカンラン ヒメカンラン ヒメキャベツ ヤセイカンラン ワイルドキャベツ ハナランカン | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) |
Brassica oleracea var. capitata 
| plants | Brassicaceae | | edible | 植物 | アブラナ科 | キャベツ | USDA, freshfruits and vegetables (2012) |
Brassica rapa 
| plants | Brassicaceae | rapeseed turnip Field Mustard Rape | medicinal | 植物 | アブラナ科 | アブラナ ナノハナ ナバナ カブ カブラ スズナ ミブナ ハクサイ ミズナ キョウナ チンゲンサイ アオジクパクチョイ コマツナ フユナ ユキナ ウグイスナ カブナ テンノウジカブ ノザワナ シンシュウナ ヤマトマナ センスジミズナ カタヒラアカネ シモキタハルマナ ヒノナ ヒラクキナ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) |
Brassica rapa 
| plants(young flowering shoots,Salad, cooked green, cooked vegetable, pickle, seasoning.) | Brassicaceae | rapeseed turnip Field Mustard Rape | edible | 植物 | アブラナ科 | アブラナ ナノハナ ナバナ カブ カブラ スズナ ミブナ ハクサイ ミズナ キョウナ チンゲンサイ アオジクパクチョイ コマツナ フユナ ユキナ ウグイスナ カブナ テンノウジカブ ノザワナ シンシュウナ ヤマトマナ センスジミズナ カタヒラアカネ シモキタハルマナ ヒノナ ヒラクキナ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Brassica rapa var. pekinensis 
| plants | Brassicaceae | | edible | 植物 | アブラナ科 | ハクサイ | Jane Grigson, Jane Grigson's vegetable book, (1987) ISBN4-309-26256-2 |
Brassica schreberi
| plants | Brassicaceae | | medicinal | 植物 | アブラナ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Brevibacterium linens 
| bacteria | Bifidobacteriaceae | | edible | 細菌 | ビフィドバクテリウム科 | ブレビバクテリウム・リネンス | Rattray,F.et al., J.Dairy Sci.,82,891-909(1999) |
Brotula multibarbata
| seafood | Ophidiidae | brotulid weaselfish | edible | 魚介類 | アシロ科 | イタチウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Broussonetia papyrifera
| plants(flowers : edible) | Moraceae | | edible | 植物 | クワ科 | カジノキ カジ コウ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Brucea javanica
| plants | Simaroubaceae | Kusam seeds | edible | 植物 | ニガキ科 | ニガキモドキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Brunfelsia uniflora
| plants | Solanaceae | Manaca Pohl Vegetable mercury | edible | 植物 | ナス科 | バンマツリ バンソケイ ブルンフェルシア・ウニフロラ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Bryonia dioica
| plants | Cucurbitaceae | White bryony Red bryony English mandrake | edible | 植物 | ウリ科 | ホワイトブリオニア ブリオニア・ディオイカ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Buccinum bayani
| seafood | Buccinidae | | edible | 魚介類 | エゾバイ科 | マバイ カタバイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Buccinum inclytum
| seafood | Buccinidae | | edible | 魚介類 | エゾバイ科 | ヒモマキバイ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Buccinum isaotakii
| seafood | Buccinidae | Taki's buccinum | edible | 魚介類 | エゾバイ科 | シライトマキバイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Buccinum middendorffi
| seafood | Buccinidae | Middendorff's buccinum | edible | 魚介類 | エゾバイ科 | エゾバイ ツブ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Buccinum striatissimum
| seafood | Buccinidae | finely-striated buccinum | edible | 魚介類 | エゾバイ科 | エッチュウバイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Buccinum tenuissimum
| seafood | Buccinidae | | edible | 魚介類 | エゾバイ科 | オオエッチュウバイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Buccinum tsubai
| seafood | Buccinidae | | edible | 魚介類 | エゾバイ科 | ツバイ コバイ ダゴバイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Bupleurum falcatum
| plants(roots) | Apiaceae | Sickle-leaved hare's ear | edible | 植物 | セリ科 | ミシマサイコ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Bupleurum falcatum L.
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Chen,J.Ethnopharmacol.,116,(2008),397 Jin,Chem.Pharm.Bull.,54,(2006),485 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Bupleurum scorzoneraefolium
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Chen,J.Ethnopharmacol.,116,(2008),397 |
Bursera glabrifolia
| plants | Burseraceae | Linaloe Mexican linaloe | edible | 植物 | カンラン科 | | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Buxus sempervirens
| plants | Buxaceae | Linaloe Mexican linaloe | edible | 植物 | ツゲ科 | セイヨウツゲ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cacalia delphiniifolia 
| plants | Asteraceae | | edible | 植物 | キク科 | シドケ モミジカサ モミジソウ モミジガサ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Caesalpinia sappan L.
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Caesalpinia sepiaria
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Caesio xanthonotus
| seafood | Caesionidae | | edible | 魚介類 | タカサゴ科 | ウメイロモドキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Cairina moschata
| poultries | Anatidae | | edible | 動物(鳥) | カモ科 | バリケン ノバリケン フランスガモ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Calamintha nepeta
| plants | Lamiaceae | Lesser calamint | edible | 植物 | シソ科 | カラミンサ・ネペタ カラミント カラミンサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Calamintha sylvatica 
| plants(flowers : edible) | Lamiaceae | Common calamint | edible | 植物 | シソ科 | カラミント | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Calendula officinalis 
| plants(flowers,petals : seasoning) | Asteraceae | Marigold Pot marigold | edible | 植物 | キク科 | キンセンカ トウキンセンカ マリーゴールド トウキンセン カレンデュラ ポットマリーゴールド | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Caligula japonica japonica
| insects(pupas : insects) | Saturniidae | | edible | 昆虫類(蛹 : ) | ヤママユガ科 | クスサン | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Callinectes sapidus
| shrimps, crabs | Portunidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ワタリガニ科 | アオガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Callipepla californica
| poultries | Phasianidae Odontophoridae | | edible | 動物(鳥) | キジ科 ハウズラ科 | カンムリウズラ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Callista chione
| seafood | Veneridae | smooth callista | edible | 魚介類 | マルスダレガイ科 | ヨーロッパワスレガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Calliurichthys japonicus
| seafood | Callionymidae | Japanese dragonet | edible | 魚介類 | ネズッポ科 | ヨメゴチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Callophyllis japonica
| red algae | Kallymeniaceae | | edible | 紅藻 | ツカサノリ科 | ホソバノトサカモドキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Callorhinchus callorynchus
| seafood | Callorhynchidae | | edible | 魚介類 | ゾウギンザメ科 | ゾウギンザメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Callorhinchus capensis
| seafood | Callorhynchidae | | edible | 魚介類 | ゾウギンザメ科 | カロリンクス・カペンシス | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Callorhinchus milii
| seafood | Callorhynchidae | | edible | 魚介類 | ゾウギンザメ科 | エレファントフィッシュ ゾウギンザメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Calluna vulgaris
| plants(dried flower heads : tea) | Ericaceae | | edible | 植物 | ツツジ科 | ギョリュウモドキ ハイデソウ ヒース ヘザー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Calotomus japonicus
| seafood | Scaridae | Japanese parrotfish whitespotted parrotfish | edible | 魚介類 | ブダイ科 | ブダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Calvatia craniiformis
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | ノウタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Calystegia japonica
| plants(purgative,) | Convolvulaceae | | medicinal | 植物 | ヒルガオ科 | ヒルガオ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Camarophyllus virgineus
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | オトメノカサ カラマツオトメノカサ キゾメオトモノカサ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Camellia japonica
| plants | Theaceae | | medicinal | 植物 | ツバキ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Camellia japonica L.
| plants | Theaceae | | medicinal | 植物 | ツバキ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Camellia sasanqua
| plants | Theaceae | | edible | 植物 | ツバキ科 | サザンカ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Camellia sinensis 
| plants(flowers) | Theaceae | Tea Tea plant Camellia sinensis (L.)O. Kuntze | edible | 植物 | ツバキ科 | オチャ チャ リョクチャ プーアルチャ ウーロンチャ ファンチャ ベニフウキ ブイガンチャ | 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 井上勝六、食と健康の分化史、丸善ブックス、084(2000) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Camellia sinensis 
| plants | Theaceae | Tea Tea plant Camellia sinensis (L.)O. Kuntze | medicinal | 植物 | ツバキ科 | オチャ チャ リョクチャ プーアルチャ ウーロンチャ ファンチャ ベニフウキ ブイガンチャ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Camellia sinensis (L.) O. Ktze. 
| plants | Theaceae | | edible | 植物 | ツバキ科 | オチャ チャ リョクチャ プーアルチャ ウーロンチャ ファンチャ ベニフウキ ブイガンチャ | Yoshikawa,Chem.Pharm.Bull.,56,(2008),1297 |
Campylaephora 
| red algae | Ceramiaceae | | edible | 紅藻 | イギス科 | | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Campylaephora hypnaeoides
| red algae | Ceramiaceae | Ego-nori | edible | 紅藻 | イギス科 | エゴノリ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Campylaephor hypnaeides
| red algae | | | edible | 紅藻 | | エゴノリ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cananga odorata 
| plants | Annonaceae | Ylang-ylang Ilang-ilang | edible | 植物 | バンレイシ科 | イランイランノキ イランイラン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Canavalia ensiformis DC. 
| plants | Fabaceae | | edible | 植物 | マメ科 | タチナタマメ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) |
Canavalia gladiata 
| plants | Fabaceae | Sword bean Jack Bean | medicinal | 植物 | マメ科 | ナタマメ トウズ タチマメ ナタマメ タテハキ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Canavalia gladiata 
| plants | Fabaceae | Sword bean Jack Bean | edible | 植物 | マメ科 | ナタマメ トウズ タチマメ ナタマメ タテハキ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Canavalia gladiata DC. 
| plants(young shoots,young pods,flowers,leaves) | Fabaceae | | edible | 植物 | マメ科 | ナタマメ トウズ タチマメ ナタマメ タテハキ | Murakami,Chem.Pharm.Bull.,49,(2001),1003 |
Cancer magister 
| shrimps, crabs | Cancridae | | edible | 動物(エビ、カニ) | イチョウガニ科 | アメリカイチョウガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Cancer pagurus 
| shrimps, crabs | Cancridae | | edible | 動物(エビ、カニ) | イチョウガニ科 | ヨーロッパイチョウガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Canella winterana 
| plants | Canellaceae | Canella White cinnamon W.indian wild cinnamon | edible | 植物 | カネラ科 | カネラ ワイルドシナモン カネラ・ウインテラーナ ネッラ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cannabis sativa 
| plants | Cannabaceae | Hemp Marihuana Hasheesh | edible | 植物 | アサ科 | アサ オノミ ヘンプ 大麻 タイマ カンナビス・サティバ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cannabis sativa L. 
| plants | Cannabaceae | | medicinal | 植物 | アサ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Cantharellus cibarius
| mushrooms | Cantharellaceae | | edible | キノコ | アンズタケ科 | アンズタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cantharellus floccosus
| mushrooms | Cantharellaceae | | edible | キノコ | アンズタケ科 | ウスタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cantharellus infundibuliformis
| mushrooms | Cantharellaceae | | edible | キノコ | アンズタケ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cantharellus luteocomus
| mushrooms | Cantharellaceae | | edible | キノコ | アンズタケ科 | トキイロラッパタケ アカラッパタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cantherhines dumerilii
| seafood | Monacanthidae | | edible | 魚介類 | カワハギ科 | ハクセイハギ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Canthidermis maculata
| seafood | Balistidae | | edible | 魚介類 | モンガラカワハギ科 | アミモンガラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Capitulum mitella
| seafood | Scalpellidae | | edible | 魚介類 | ミョウガガイ科 | カメノテ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Capparis spinosa 
| plants(flower buds : flavouring) | Capparaceae Capparidaceae | caper | edible | 植物 | フウチョウソウ科 | ケッパー フウチョウボク カープル ケイパー ケーパー トゲフウチョウボク セイヨウフウチョウボク | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Caprodon schlegelii
| seafood | Serranidae | Schlegel's red bass | edible | 魚介類 | ハタ科 | アカイサキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Capsella bursa-pastoris 
| plants(roots,Salad, cooked green, seasoning.) | Brassicaceae | Shepherd's purse Witches'pouches pick poket | edible | 植物 | アブラナ科 | ナズナ ペンペングサ シャミセングサ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Capsella bursa-pastoris 
| plants | Brassicaceae | Shepherd's purse Witches'pouches pick poket | medicinal | 植物 | アブラナ科 | ナズナ ペンペングサ シャミセングサ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Capsicum annuum 
| plants | Solanaceae | red pepper chilli pepper chili pepper Ornamental pepper | edible | 植物 | ナス科 | トウガラシ アンヌウム シシトウ シシトウガラシ アオトウガラシ アマトウガラシ ピーマン パプリカ ヒモトウガラシ ムラサキトウガラシ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 井上勝六、食と健康の分化史、丸善ブックス、084(2000) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Capsicum annuum 
| plants | Solanaceae | red pepper chilli pepper chili pepper Ornamental pepper | medicinal | 植物 | ナス科 | トウガラシ アンヌウム シシトウ シシトウガラシ アオトウガラシ アマトウガラシ ピーマン パプリカ ヒモトウガラシ ムラサキトウガラシ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Capsicum annuum L. 
| plants | Solanaceae | | medicinal | 植物 | ナス科 | トウガラシ アンヌウム シシトウ シシトウガラシ アオトウガラシ アマトウガラシ ピーマン パプリカ ヒモトウガラシ ムラサキトウガラシ | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Capsicum annuum L. 
| plants(flowers) | Solanaceae | | edible | 植物 | ナス科 | トウガラシ アンヌウム シシトウ シシトウガラシ アオトウガラシ アマトウガラシ ピーマン パプリカ ヒモトウガラシ ムラサキトウガラシ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Capsicum baccatum 
| plants | Solanaceae | | edible | 植物 | ナス科 | アヒ・アマリージョ キイロトウガラシ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Capsicum chinense 
| plants | Solanaceae | Habanero chilli | edible | 植物 | ナス科 | ハバネロ カプシカム・シネンゼ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Capsicum frutescens 
| plants | Solanaceae | Tabasco pepper Hot pepper Spur pepper | edible | 植物 | ナス科 | ピーマン コーレーグース シマトウガラシ カイエンヌ キダチトウガラシ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Capsicum pubescens
| plants | Solanaceae | Rocoto Chili manzano Tree pepper Locoto | edible | 植物 | ナス科 | ロコト ロコトトウガラシ カプシクム・プベスケンス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Carangoides bajad
| seafood | Carangidae | gold-spotted jack | edible | 魚介類 | アジ科 | コガネアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Carangoides fulvoguttatus
| seafood | Carangidae | yellowspotted kingfish | edible | 魚介類 | アジ科 | ホシカイワリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Carangoides orhogrammus
| seafood | Carangidae | Ferdau's trevally | edible | 魚介類 | アジ科 | ナンヨウカイワリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Carangoides plagiotaenia
| seafood | Carangidae | black batfish barcheck kingfish oblique-banded trevally | edible | 魚介類 | アジ科 | インドカイワリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Caranx ignobilis
| seafood | Carangidae | giant kingfish lowly trevally | edible | 魚介類 | アジ科 | ロウニンアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Caranx lugubris
| seafood | Carangidae | black kingfish | edible | 魚介類 | アジ科 | カッポレ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Caranx melampygus
| seafood | Carangidae | bluefin kingfish | edible | 魚介類 | アジ科 | カスミアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Caranx papuensis
| seafood | Carangidae | brassy kingfish green-spotted kingfish | edible | 魚介類 | アジ科 | オニヒラアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Caranx sexfasciatus
| seafood | Carangidae | bigeye kingfish six-banded trevally | edible | 魚介類 | アジ科 | ギンガメアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Caranx tile
| seafood | Carangidae | | edible | 魚介類 | アジ科 | ミナミギンガメアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Carassius auratus grandoculis 
| seafood | Cyprinidae | | edible | 魚介類 | コイ科 | ニゴロブナ スシブナ マルブナ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Carassius auratus langsdorfii 
| seafood | Cyprinidae | | edible | 魚介類 | コイ科 | ギンブナ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Carassius carassius
| seafood | Cyprinidae | | edible | 魚介類 | コイ科 | ヨーロッパブナ | FAO Fishery Statistics (2006) |
Carassius cuvieri
| seafood | Cyprinidae | deepbodied crucian carp | edible | 魚介類 | コイ科 | ゲンゴロウブナ ヘラブナ カワチブナ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Carcinus mediterraneus
| shrimps, crabs | Portunidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ワタリガニ科 | チチュウカイミドリガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Cardamine pratensis 
| plants(flowers,flower buds,Salad.) | Brassicaceae | Cuckoo flower Lady's smock Meadowcress | edible | 植物 | アブラナ科 | ハナタネツケバナ カルダミネ・プラテンシス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cardium edule
| seafood | Cardiidae | cockle | edible | 魚介類 | ザルガイ科 | ヨーロッパザルガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Carica papaya 
| plants | Caricaceae | Papaya Pawpaw | edible | 植物 | パパイア科 | パパイア パパイヤ バンカジュ パウパウ ママオ ツリーメロン パパヤ モクカ チチウリ 乳瓜 モクカ 木瓜 | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Carlina acaulis
| plants(flowers) | Asteraceae | Stemless caline thistle | edible | 植物 | キク科 | チャボアザミ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Carpopeltis affinis
| red algae | Halymeniaceae | | edible | 紅藻 | ムカデノリ科 | マツノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Carpopeltis flabellata
| red algae | Halymeniaceae | | edible | 紅藻 | ムカデノリ科 | コメノリ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Carpopeltis prolifera
| red algae | Halymeniaceae | | edible | 紅藻 | ムカデノリ科 | コメノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Carthamus tinctorius 
| plants | Asteraceae | Safflower Saffron thisle False saffron | medicinal | 植物 | キク科 | ベニバナ スエツムハナ 末摘花 クレノアイ サフラワー | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Carthamus tinctorius 
| plants(flower petals) | Asteraceae | Safflower Saffron thisle False saffron | edible | 植物 | キク科 | ベニバナ スエツムハナ 末摘花 クレノアイ サフラワー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Carthamus tinctorius L. 
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Carum carvi 
| plants(Salad, cooked green, seasoning, cooked vegetable.) | Apiaceae | Caraway | edible | 植物 | セリ科 | キャラウエイシード キャラウェー カルム キャラウェイ ヒメウイキョウ キュンメル | Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Carum carvi L. 
| plants(flowers) | Apiaceae | | edible | 植物 | セリ科 | キャラウエイシード キャラウェー カルム キャラウェイ ヒメウイキョウ キュンメル | 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Carya illinoinensis
| plants | Juglandaceae | Pecan | edible | 植物 | クルミ科 | ピーカンナッツ ペカン ピカン | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Casimiroa edulis 
| plants | Rutaceae | White sapote | edible | 植物 | ミカン科 | ホワイトサポテ シロサポテ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Cassia mimosoides
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | | Medicinal Plants From the East by Christophe Wiart,ISBN 978-1-904761-85-3. |
Cassia mimosoides subsp.nomame
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cassia obtusifolia 
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Castanea crenata 
| plants | Fagaceae | Japanese Chestnut | edible | 植物 | ブナ科 | クリ ニホングリ シバグリ チョウセングリ ヤマグリ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Castanea crenata 
| plants | Fagaceae | Japanese Chestnut | medicinal | 植物 | ブナ科 | クリ ニホングリ シバグリ チョウセングリ ヤマグリ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Castanea sativa 
| plants | Fagaceae | Sweet chestnut Spanish chestnut | edible | 植物 | ブナ科 | クリ ヨーロッパグリ オウシュウグリ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Castanopsis cuspidata
| plants | Fagaceae | Sweet acorn | edible | 植物 | ブナ科 | ツブラジイ コジイ シイ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Castanospermum australe
| plants | Fabaceae | Moreton Bay chestnut Black bean | edible | 植物 | マメ科 | オーストラリアビーンズ カスタノスペルマム ジャックトマメノキ グリーンジャック カスタノスペルムム・アウストラレ カスタノスペルムム・オーストラレ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Catalpa bungei C. A. Meyer
| plants | Bignoniaceae | | medicinal | 植物 | ノウゼンカズラ科 | キササゲ | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Catalpa ovata 
| plants | Bignoniaceae | | medicinal | 植物 | ノウゼンカズラ科 | キササゲ | Aki Fujiwara,J.Nat.Prod.,61,(1998),629 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Catalpa ovata G. Don 
| plants | Bignoniaceae | | medicinal | 植物 | ノウゼンカズラ科 | キササゲ | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Catathelasma imperiale
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | オオモミタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Catathelasma ventricosum
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | モミタケ センダイサマツ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Catharanthus roseus
| plants | Apocynaceae | Madagascar periwinkle Rosy periwinkle Cayenne jasmine | edible | 植物 | キョウチクトウ科 | ニチニチソウ ニチニチカ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Caulerpa lentillifera
| green algae | Caulerpaceae | Green caviar | edible | 緑藻 | イワヅタ科 | ウミブドウ クビレヅタ クビレズタ | 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Caulerpa lentillifera J. Agardh
| green algae | Caulerpaceae | | edible | 緑藻 | イワヅタ科 | クビレズタ ウミブドウ グリーンキャビア | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Caulerpa racemosa var. laete-virens (Montagne) Weber-Van Bosse 
| green algae | Caulerpaceae | | edible | 緑藻 | イワヅタ科 | スリコギズタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Caulophyllum thalictroides
| plants | Berberidaceae | Blue cohosh Squaw root papoose root | edible | 植物 | メギ科 | ブルーコホシュ カウロフィルム・タリクトロイデス ルイヨウボタン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cayratia japonica
| plants | Vitaceae | | medicinal | 植物 | ブドウ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Ceanothus americanus
| plants(tea) | Rhamnaceae | New Jersey tea Red root | edible | 植物 | クロウメモドキ科 | ソリチャ ニュージャージーティー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cedronella canariensis 
| plants | Lamiaceae | Balm of Gilead Canary balm | edible | 植物 | シソ科 | ギレアドバルサムノキ メッカバルサムノキ バーム・オブ・ギリアド バーム・オブ・ギレアド | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ceiba pentandra 
| plants(flowers,calyx : eaten,flavouring,colouring) | Malvaceae Bombacaceae | Kapok Silk-cotton tree | edible | 植物 | キワタ科 アオイ科 パンヤ科 | カポック カポックノキ パンヤノキ シロキワタ パンヤ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cellana nigrolineata
| seafood | Nacellidae | | edible | 魚介類 | ヨメガカサガイ科 | マツバガイ ウシノツメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cellana testudinaria
| seafood | Nacellidae | | edible | 魚介類 | ヨメガカサガイ科 | トラフザラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cellana toreuma
| seafood | Nacellidae | | edible | 魚介類 | ヨメガカサガイ科 | ヨメガカサ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Celosia cristata
| plants | Amaranthaceae | | medicinal | 植物 | ヒユ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Centaurea cyanus 
| plants(flowers : colouring,vegetable) | Asteraceae | cornflower Blue bottle | edible | 植物 | キク科 | コーンフラワー ヤグルマギク | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Centaurium erythraea 
| plants | Gentianaceae | | edible | 植物 | リンドウ科 | センタウリア セントーリ ベニバナセンブリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Centella asiatica 
| plants | Apiaceae | Gotu kola Indian pennywort Tiger grass | edible | 植物 | セリ科 | ツボクサ クツクサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cephaelis ipecacuanha
| plants | Rubiaceae | Ipecacuanha Ipecac | edible | 植物 | アカネ科 | トコン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cephalopholis argus
| seafood | Serranidae | peacock grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | アオノメハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cephalopholis aurantia
| seafood | Serranidae | | edible | 魚介類 | ハタ科 | ハナハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cephalopholis igarashiensis
| seafood | Serranidae | goldbar grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | シマハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cephalopholis miniata
| seafood | Serranidae | | edible | 魚介類 | ハタ科 | ユカタハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cephalopholis sonnerati
| seafood | Serranidae | tomato grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | アザハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cephalopholis urodeta
| seafood | Serranidae | | edible | 魚介類 | ハタ科 | ニジハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cephalotaxus drupacea
| plants | Cephalotaxaceae Taxaceae | | edible | 植物 | イヌガヤ科 イチイ科 | イヌガヤ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Cepola schlegeli
| seafood | Cepolidae | Japanese bandfish | edible | 魚介類 | アカタチ科 | スミツキアカタチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Ceramium boydenii
| red algae | Ceramiaceae | | edible | 紅藻 | イギス科 | アミクサ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Ceramium kondoi
| red algae | Ceramiaceae | | edible | 紅藻 | イギス科 | イギス | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Cervimunida princeps
| shrimps, crabs | Munididae | | edible | 動物(エビ、カニ) | チュウコシオリエビ科 | オオコシオリエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Cervus elaphus
| meats | Cervidae | Red Deer | edible | 動物(肉) | シカ科 | アカシカ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Cetraria islandica
| mushrooms(Flour, soup, blancmange.) | Parmeliaceae | Iceland moss | edible | キノコ | ウメノキゴケ科 | アイスンドモス エイランタイ イスランドゴケ 依蘭苔 | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Chaenogobius isaza
| seafood | Gobiidae | Lake Biwa goby | edible | 魚介類 | ハゼ科 | イサザ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chaenogobius laevis
| seafood | Gobiidae | | edible | 魚介類 | ハゼ科 | ジュズカケハゼ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chaenogobius urotuenia
| seafood | Gobiidae | folktongue goby | edible | 魚介類 | ハゼ科 | ウキゴリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chaenomeles japonica 
| plants | Rosaceae | | medicinal | 植物 | バラ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Chaenomeles sinensis 
| plants | Rosaceae | Chinese Quince | edible | 植物 | バラ科 | カリン | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Chaenomeles sinensis Koehn 
| plants | Rosaceae | | medicinal | 植物 | バラ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Chaenomeles speciosa 
| plants | Rosaceae | Flowering Quince Japonica Ornamental quince Japanese quince | medicinal | 植物 | バラ科 | ボケ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Chaenomeles speciosa 
| plants | Rosaceae | Flowering Quince Japonica Ornamental quince Japanese quince | edible | 植物 | バラ科 | ボケ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Chamaelirium luteum
| plants | Liliaceae Melanthiaceae Melanthiaceae | False unicorn root Fairy wand Devil's bit | edible | 植物 | ユリ科 シュロソウ科 メランチウム科 | カマエリリウム・ルテウム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Chamaemelum nobile 
| plants(flowers : flavouring) | Asteraceae | Chamomile Roman chamomile | edible | 植物 | キク科 | ローマンカモマイル ローマカミツレ ローマンカモミール | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Champsocephalus gunnari
| seafood | Channichthyidae | | edible | 魚介類 | コオリウオ科 | コウリカマス コオリカマス | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Channa argus
| seafood | Channidae | northern snakehead | edible | 魚介類 | タイワンドジョウ科 | カムルチー | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Channa asiatica
| seafood | Channidae | snakehead | edible | 魚介類 | タイワンドジョウ科 | コウタイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Channa maculate
| seafood | Channidae | Formosan snakehead | edible | 魚介類 | タイワンドジョウ科 | タイワンドジョウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Channa striata
| seafood | Channidae | common snakehead | edible | 魚介類 | タイワンドジョウ科 | チャンナストゥリアータ プラーチョン | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chanos chanos
| seafood | Chanidae | | edible | 魚介類 | サバヒー科 | サバヒー | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Charybdis feriata
| shrimps, crabs | Portunidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ワタリガニ科 | シマイシガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Charybdis japonica
| shrimps, crabs | Portunidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ワタリガニ科 | イシガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Charybdis lucifera
| shrimps, crabs | Portunidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ワタリガニ科 | モンツキイシガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Charybdis miles
| shrimps, crabs | Portunidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ワタリガニ科 | アカイシガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Chascanopsetta luguris
| seafood | Bothidae | sand deb pelican flounder | edible | 魚介類 | ダルマガレイ科 | ザラガレイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chaunax abei
| seafood | Chaunacidae | sea toad | edible | 魚介類 | フサアンコウ科 | ミドリフサアンコウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cheilinus undulatus
| seafood | Labridae | | edible | 魚介類 | ベラ科 | メガネモチノウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Cheilio inermis
| seafood | Labridae | ciger wrasse sharp-nosed raibowfish quaker | edible | 魚介類 | ベラ科 | カマスベラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Cheilopogon heterurus
| seafood | Exocoetidae | | edible | 魚介類 | トビウオ科 | ツクシトビウオ カクトビ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Chelidonichthys kumu
| seafood | Triglidae | | edible | 魚介類 | ホウボウ科 | ミナミホウボウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Chelidonichthys spinosus
| seafood | Triglidae | bluefin searobin gurnard | edible | 魚介類 | ホウボウ科 | ホウボウ キミヨ ホウホウ ホコノウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Chelidonium majus
| plants | Papaveraceae | Greater celandine Swallow wort Tetterwort | edible | 植物 | ケシ科 | ヨウシュクサノオウ クサノオウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Chelidonium majus var.asiaticum
| plants | Papaveraceae | | medicinal | 植物 | ケシ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Chelidoperca hirundinacea
| seafood | Serranidae | princess perch | edible | 魚介類 | ハタ科 | ヒメコダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Chelon affinis
| seafood | Mugilidae | keel-back mullet | edible | 魚介類 | ボラ科 | セスジボラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Chelone glabra
| plants | Scrophulariaceae Plantaginaceae | Turtlehead Balmony | edible | 植物 | ゴマノハグサ科 ハマウツボ科 | バルモニー バーモニー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Chelon haematocheilus
| seafood | Mugilidae | redlip mullet haarder mullet | edible | 魚介類 | ボラ科 | メナダ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Chenopodium ambrosioides 
| plants(Tea.) | Chenopodiaceae Amaranthaceae | Wormseed Mexican tea epazote Mexican-Tea | edible | 植物 | アカザ科 ヒユ科 | アリタソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Chenopodium centrorubrum
| plants | Chenopodiaceae Amaranthaceae | | medicinal | 植物 | アカザ科 ヒユ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cherax destructor
| shrimps, crabs | Parastacidae | Yabby | edible | 動物(エビ、カニ) | ミナミザリガニ科 | ヤピー | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Cherax tenuimanus
| shrimps, crabs | Parastacidae | Marron | edible | 動物(エビ、カニ) | ミナミザリガニ科 | マロン | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Cheumatopsyche brevilineatus
| insects(larvae : insects) | Hydropsychidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | シマトビケラ科 | コガタシマトビケラ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Chicoreus ramosus
| seafood | Muricidae | ramose murex | edible | 魚介類 | アクキガイ科 アッキガイ科 | テングガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Chilomycteris reticulatus
| seafood | Diodontidae | Pacific burrfish spottedfin burrfish | edible | 魚介類 | ハリセンボン科 | イシガキフグ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chilo suppressalis
| insects(larvae : insects) | Crambidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | ツトガ科 | ニカメイガ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Chimaera phantasma
| seafood | Chimaeridae | ratifhsh rabbitfish ghost shark chimaera | edible | 魚介類 | ギンザメ科 | ギンザメ ウサギ ウサギザメ ギンブカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Chimaphila umbellata 
| plants | Pyrolaceae | Pipsissewa Prince's pine Ground holly | edible | 植物 | イチヤクソウ科 | オオウメガサソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Chiogenes serpyllifolia
| plants | Ericaceae | | edible | 植物 | ツツジ科 | | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Chionanthus virginicus
| plants | Oleaceae | Fringe tree | edible | 植物 | モクセイ科 | アメリカヒトツバタゴ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Chionoecetes bairdi
| shrimps, crabs | Oregoniidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ケセンガニ科 | オオズワイガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Chionoecetes japonicus
| shrimps, crabs | Oregoniidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ケセンガニ科 | ベニズワイガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Chionoecetes opilio
| shrimps, crabs | Oregoniidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | ケセンガニ科 | ズワイガニ エチゼンガニ マツバガニ ヨシガニ | Marine Stewardship Council Oct 30 (2012) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Chirocentrus dorab
| seafood | Chirocentridae | Dorab wof-herring Dorab | edible | 魚介類 | オキイワシ科 | オキイワシ サイトウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Chirolophis japonicus
| seafood | Stichaeidae | fringed blenny | edible | 魚介類 | タウエガジ科 | フサギンポ ガンジー | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Chlamys farreri
| seafood | Pectinidae | | edible | 魚介類 | イタヤガイ科 | アズマニシキ カスミニシキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Chlamys nobilis
| seafood | Pectinidae | noble scallop | edible | 魚介類 | イタヤガイ科 | ヒオウギガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Chlamys opercularis
| seafood | Pectinidae | | edible | 魚介類 | イタヤガイ科 | セイヨウイタヤ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Chloranthus inconspicuous
| plants | Chloranthaceae | | edible | 植物 | センリョウ科 | チャラン | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Chlorophthalmus
| seafood | Chlorophthalmidae | | edible | 魚介類 | アオメエソ科 | | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Choerodon anchorago
| seafood | Labridae | anchor tuskfish orangedotted tuskfish | edible | 魚介類 | ベラ科 | クサビベラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Choerodon azurio
| seafood | Labridae | scarbreast tuskfish blue-tip tuskfish | edible | 魚介類 | ベラ科 | イラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Choerodon shoenleinii
| seafood | Labridae | blackspot tuskfish green wrasse | edible | 魚介類 | ベラ科 | シロクラベラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Chondracanthus teedii
| red algae | Gigartinaceae | | edible | 紅藻 | スギノリ科 | シキンノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chondracanthus tenellus
| red algae | Gigartinaceae | | edible | 紅藻 | スギノリ科 | スギノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chondrus crispus 
| red algae(Blancmange, soup, jelly, cooked vegetable.) | Gigartinaceae | Irish moss carragheen | edible | 紅藻 | スギノリ科 | ヤハズツノマタ カラギーナン アイリッシュ・モス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Chondrus elatus
| red algae | Gigartinaceae | Irish moss | edible | 紅藻 | スギノリ科 | コトジツノマタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chondrus ocellatus
| red algae | Gigartinaceae | Irish moss | edible | 紅藻 | スギノリ科 | ツノマタ マクリノリ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chondrus verrucosus
| red algae | Gigartinaceae | Irish moss | edible | 紅藻 | スギノリ科 | イボツノマタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Chorda filum
| brown algae | Chordaceae | | edible | 褐藻 | ツルモ科 | ツルモ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Chromis notata notata
| seafood | Pomacentridae | | edible | 魚介類 | スズメダイ科 | スズメダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Chroogomphus rutilus
| mushrooms | Gomphidiaceae | | edible | キノコ | オウギタケ科 | クギタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Chroogomphus tomentosus
| mushrooms | Gomphidiaceae | | edible | キノコ | オウギタケ科 | フサクギタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Chrysanthemum coronarium 
| plants(petals) | Asteraceae | crown daisy shungiku Garland chrysanthemum | edible | 植物 | キク科 | シュンギク キクナ ヤマトキクナ シンギク サツマギク | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Chrysanthemum indicum L.
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Chrysanthemum morifolium 
| plants | Asteraceae | chrysanthemum edible chrysanthemum | medicinal | 植物 | キク科 | ショクヨウギク キク リョクリキク アザミコギク リョウリギク イエギク | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Chrysanthemum morifolium 
| plants(leaves,flower heads,flowers,flower petals) | Asteraceae | chrysanthemum edible chrysanthemum | edible | 植物 | キク科 | ショクヨウギク キク リョクリキク アザミコギク リョウリギク イエギク | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Chrysanthemum morifolium Ramatulle 
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Cicer arietinum 
| plants | Fabaceae | Chickpea Chick pea | edible | 植物 | マメ科 | ガルバンゾ チックピー ヒヨコマメ ヒヨッコマメ エジプト豆 チャナ豆 | 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Cichorium endivia 
| plants | Asteraceae | endive chicoree endive
| edible | 植物 | キク科 | エンダイブ キクヂシャ ニガヂシャ メリケンサラダ エンダイヴ シコレ キクチシャ ニガチシャ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cichorium endivia 
| plants | Asteraceae | endive chicoree endive
| medicinal | 植物 | キク科 | エンダイブ キクヂシャ ニガヂシャ メリケンサラダ エンダイヴ シコレ キクチシャ ニガチシャ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Cichorium intybus 
| plants(blue flowers,flowers,flower buds,blooms,roots,tubers,Coffee, salad, cooked green. : coffee substitute,inulin,sugar) | Asteraceae | chicory Succory | edible | 植物 | キク科 | チコリー キクニガナ アンディーブ ベルギーチコリー トレビス レッドチコリー ラディッキオ イタリアンレタス トレビッツ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Cichorium intybus L. 
| plants | Asteraceae | | edible | 植物 | キク科 | チコリー キクニガナ アンディーブ ベルギーチコリー トレビス レッドチコリー ラディッキオ イタリアンレタス トレビッツ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Cichorium intybus L. 
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | チコリー キクニガナ アンディーブ ベルギーチコリー トレビス レッドチコリー ラディッキオ イタリアンレタス トレビッツ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Cicuta virosa
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | ドクゼリ オオゼリ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cimicifuga dahurica (TURCZ.) MAXIM
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Cimicifuga foetida
| plants | Ranunculaceae | Foetid bugbane | edible | 植物 | キンポウゲ科 | ショウマ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cimicifuga foetida L.
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Cimicifuga heracleifolia Kom.
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Cimicifuga racemosa
| plants | Ranunculaceae | Black cohosh Cohosh bugbane Black snakeroot | edible | 植物 | キンポウゲ科 | ブラックコホシュ アメリカショウマ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cimicifuga simplex
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cimicifuga simplex Wormskjord
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Cinchona pubescens 
| plants | Rubiaceae | Red cichona Peruvian bark Jesuit's bark | edible | 植物 | アカネ科 | アカキナノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cinnamomum camphora
| plants | Lauraceae | Camphor | edible | 植物 | クスノキ科 | クスノキ クス ホウショウ ナンジャモンジャ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cinnamomum camphora
| plants | Lauraceae | Camphor | medicinal | 植物 | クスノキ科 | クスノキ クス ホウショウ ナンジャモンジャ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cinnamomum cassia 
| plants | Lauraceae | Cassia bark Chinese cinnamon | edible | 植物 | クスノキ科 | ニッケイ トンキンニッケイ ケイ カシア シナニッケイ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cinnamomum cassia Blume 
| plants | Lauraceae | | medicinal | 植物 | クスノキ科 | ケイヒ | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Cinnamomum loureirii
| plants | Lauraceae | | edible | 植物 | クスノキ科 | ニッケイ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Cinnamomum sieboldii 
| plants | Lauraceae | | medicinal | 植物 | クスノキ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cinnamomum zeylanicum 
| plants | Lauraceae | Cinnamon Ceylon cinnamon | edible | 植物 | クスノキ科 | シナモン ニッケイ ケイヒ ニッキ セイロンニッケイ | Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Cipangopaludina chinensis malleata
| seafood | Viviparidae | pond snai | edible | 魚介類 | タニシ科 | マルタニシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cipangopaludina japonica
| seafood | Viviparidae | pond snail | edible | 魚介類 | タニシ科 | オオタニシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cipangopaludina longispira
| seafood | Viviparidae | | edible | 魚介類 | タニシ科 | ナガタニシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cirsium dipsacolepis 
| plants | Asteraceae | Yamagobo | edible | 植物 | キク科 | モリアザミ ヤマゴボウ ゴボウアザミ ヤブアザミ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Cirsium japonicum
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cirsium japonicum De Candole
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | Kim,J.Ethnopharmacol.,116,(2008),223 |
Cistus ladanifer
| plants | Cistaceae | Gum cistus | edible | 植物 | ハンニチバナ科 | キスタス・ラダニフェル キスツス・ラダニフェル ラブダナム ロックローズ シトローズ シストローズ シスト シスタス オニカ ラウダナム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Citharoides macrolepidotus
| seafood | Citharidae | | edible | 魚介類 | コケビラメ科 | コケビラメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Citrullus vulgaris 
| plants | Cucurbitaceae | Watermelon | medicinal | 植物 | ウリ科 | スイカ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Citrullus vulgaris 
| plants | Cucurbitaceae | Watermelon | edible | 植物 | ウリ科 | スイカ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus aurantifolia 
| plants | Rutaceae | lime | edible | 植物 | ミカン科 | ライム メキシカンライム | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus aurantium 
| plants(flowers : flavouring,scenting tea) | Rutaceae | Bitter orange Seville orange Sour orange | edible | 植物 | ミカン科 | ダイダイ サワーオレンジ ビターオレンジ キジツ キコク | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus aurantium 
| plants(flavouring,scenting tea) | Rutaceae | Bitter orange Seville orange Sour orange | medicinal | 植物 | ミカン科 | ダイダイ サワーオレンジ ビターオレンジ キジツ キコク | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Citrus aurantium L. 
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Citrus aurantium L. var. daidai Makino 
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Citrus bergamia 
| plants(flowers) | Rutaceae | Bergamot orange | edible | 植物 | ミカン科 | ベルガモット | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Citrus depressa 
| plants | Rutaceae | Shikuwash | edible | 植物 | ミカン科 | シークワーサー ヒラミレモン シークヮーサー シークァーサー シークワシャー シーカーシャー | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Citrus grandis 
| plants | Rutaceae | | edible | 植物 | ミカン科 | バンペイユ ブンタン ボンタン ザボン ジャボン ウチムラサキ ポメロ シャドック | 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus grandis x paradisi oroblanco 
| plants | Rutaceae | | edible | 植物 | ミカン科 | オロブランコ スイーティー スウィーティー オロブロンコ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Citrus hassaku 
| plants | Rutaceae | Hassaku | edible | 植物 | ミカン科 | ハッサク | 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus iyo 
| plants | Rutaceae | Iyokan | edible | 植物 | ミカン科 | イヨカン イヨミカン イヨ アナドミカン | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus japonica
| plants(blossoms) | Rutaceae | | edible | 植物 | ミカン科 | マルミキンカン キンカン マルキンカン | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Citrus junos 
| plants | Rutaceae | Yuzu | medicinal | 植物 | ミカン科 | ユズ オニタチバナ ユノス イーチャンダリン ホンユ ホンユズ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Citrus junos 
| plants | Rutaceae | Yuzu | edible | 植物 | ミカン科 | ユズ オニタチバナ ユノス イーチャンダリン ホンユ ホンユズ | Kato-Noguchi,Phytochem.,61,(2002),849 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus limon 
| plants(flowers : flavouring,scenting tea) | Rutaceae | lemon limon | edible | 植物 | ミカン科 | レモン クエン | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus maxima 
| plants(petals) | Rutaceae | Pummelo | edible | 植物 | ミカン科 | バンペイユ ブンタン ボンタン ザボン ジャボン ウチムラサキ ポメロ シャドック | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus natsudaidai 
| plants | Rutaceae | Natsudaidai orange Japanese summer orange | medicinal | 植物 | ミカン科 | ナツミカン ナツカン ナツダイダイ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Citrus natsudaidai 
| plants | Rutaceae | Natsudaidai orange Japanese summer orange | edible | 植物 | ミカン科 | ナツミカン ナツカン ナツダイダイ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Citrus natsudaidai Hayata 
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Citrus reticulata 
| plants | Rutaceae | Ponkan Mandarin orange Tangerine Satsuma | edible | 植物 | ミカン科 | ポンカン チンピ セイヒ マンダリン マンダリンオレンジ タンジェリン | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus reticulata Blanco 
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Citrus sinensis 
| plants(flowers : vegetable,tea) | Rutaceae | Valencia orange Blood Orange | edible | 植物 | ミカン科 | オレンジ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Citrus sp.
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Citrus sphaerocarpa
| plants | Rutaceae | Kabosu | edible | 植物 | ミカン科 | カボス カボスユ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus sudachi 
| plants | Rutaceae | sudachi | edible | 植物 | ミカン科 | スダチ アワミカン キノス | Nakagawa,Chem.Pharm.Bull.,49,(2001),649 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus sulcata 
| plants | Rutaceae | Sanbokan | edible | 植物 | ミカン科 | サンボウカン サンポウカン | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Citrus tamurana 
| plants | Rutaceae | Hyuga-natsu | edible | 植物 | ミカン科 | ヒュウガナツ ヒュウガナツミカン コナツミカン ニューサマーオレンジ コナツ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus tamurana Hort. ex Tanaka 
| plants | Rutaceae | | edible | 植物 | ミカン科 | ヒュウガナツ ヒュウガナツミカン コナツミカン ニューサマーオレンジ コナツ | Hosoi,J.Nat.Med.,60,(2006),240 |
Citrus unshiu 
| plants | Rutaceae | Satsuma mandarin Mikan | edible | 植物 | ミカン科 | ウンシュウミカン キヨミ サツマオレンジ | 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Citrus unshiu 
| plants | Rutaceae | Satsuma mandarin Mikan | medicinal | 植物 | ミカン科 | ウンシュウミカン キヨミ サツマオレンジ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Citrus unshiu Markovich 
| plants | Rutaceae | | edible | 植物 | ミカン科 | ウンシュウミカン キヨミ サツマオレンジ | Kuroyanagi,J.Nat.Med.,62,(2008),107 |
Citrus unshiu Markovich 
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | ウンシュウミカン キヨミ サツマオレンジ | Fujita,J.Nat.Med.,62,(2008),202 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Citrus x paradisi
| plants | Rutaceae | | edible | 植物 | ミカン科 | グレープフルーツ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Cladosiphon okamuranus
| brown algae | Chordariaceae | | edible | 褐藻 | ナガマツモ科 | オキナワモズク | 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Clarias fuscus 
| seafood | Clariidae | | edible | 魚介類 | ヒレナマズ科 | ヒレナマズ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Clavariadelphus pistillaris
| mushrooms | Clavariadelphaceae | | edible | キノコ | スリコギタケ科 | スリコギタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Clavulinopsis fusiformis
| mushrooms | Clavariaceae | | edible | キノコ | シロソウメンタケ科 | ナギナタタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Clematis chinensis
| plants | Ranunculaceae | Chainese clematis | edible | 植物 | キンポウゲ科 | サキシマボタンヅル シナボタンヅル シナセンニンソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Clematis chinensis Osbeck
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Clematis hexapetala Pallas
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Clematis manshurica Ruprecht
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Clematis terniflora
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Clerodendrum trichotomum
| plants | Lamiaceae | | medicinal | 植物 | シソ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Clidoderma asperrimum
| seafood | Pleuronectidae | roughscale sole roughscale flounder | edible | 魚介類 | カレイ科 | サメガレイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Clinocardium californiense
| seafood | Cardiidae | | edible | 魚介類 | ザルガイ科 | エゾイシカゲガイ イシガキガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Clitocybe clavipes
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | ホテイシメジ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Clitocybe extenuata
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Clitocybe gibba
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | カヤタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Clitocybe nebularis
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | ハイイロシメジ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Clitocybe odora
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | アオイヌシメジ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Clitocybe robusta
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | シロノハイイロシメジ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Clitopilus caespitosus
| mushrooms | Entolomataceae | | edible | キノコ | イッポンシメジ科 | カブウラベニタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cloeon dipterum
| insects(larvae : insects) | Baetidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | コカゲロウ科 | フタバカゲロウ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Clupea harengus 
| seafood | Clupeidae | Atlantic herring | edible | 魚介類 | ニシン科 | タイセイヨウニシン | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Clupea pallasii
| seafood | Clupeidae | Pacific herring | edible | 魚介類 | ニシン科 | ニシン カド カドイワシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Cnicus benedictus
| plants(flower heads) | Asteraceae | Blessed thistle | edible | 植物 | キク科 | サントリソウ キバナアザミ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cnidium monnieri L. Cusson
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Cnidium officinale Makino
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Cobitis biwae
| seafood | Cobitidae | | edible | 魚介類 | ドジョウ科 | シマドジョウ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cocculus trilobus
| plants | Menispermaceae | | medicinal | 植物 | ツヅラフジ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cochlearia armoracia L.
| plants | Brassicaceae | horseradish | edible | 植物 | アブラナ科 | ワサビダイコン セイヨウワサビ アイヌワサビ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) |
Cociella crocodila
| seafood | Platycephalidae | spotted flathead | edible | 魚介類 | コチ科 | イネゴチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cocos nucifera 
| plants | Arecaceae | Coconut palm Coco palm | edible | 植物 | ヤシ科 | ココヤシ ホンヤシ ヤシ ココナッツ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Codium contractum Kjellman
| green algae | Codiaceae | | edible | 緑藻 | ミル科 | サキブトミル | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Codium cylindricum
| green algae | Codiaceae | | edible | 緑藻 | ミル科 | ナガミル | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Codium divaricatum Holmes
| green algae | Codiaceae | | edible | 緑藻 | ミル科 | クロミル | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Codium fragile 
| green algae | Codiaceae | | edible | 緑藻 | ミル科 | ミル 海松 テルチオエロ シュルソン | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Codium fragile (Suringar) Hariot 
| green algae | Codiaceae | sea staghom | edible | 緑藻 | ミル科 | ミル | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Codium latum Suringar
| green algae | Codiaceae | | edible | 緑藻 | ミル科 | ヒラミル | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Codonopsis tangshen 
| plants | Campanulaceae | Dang shen | edible | 植物 | キキョウ科 | トウジン トウサン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Coelomactra antiquata
| seafood | Mactridae | | edible | 魚介類 | バカガイ科 | アリソガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Coffea arabica 
| plants | Rubiaceae | Coffee Arabian coffee | edible | 植物 | アカネ科 | コーヒー コーヒーノキ アラビアコーヒー アラビカコーヒーノキ アラビアコーヒーノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Coilia nasus
| seafood | Engraulidae | Japanese grenadier anchovy Japanese tapertail anchovy | edible | 魚介類 | カタクチイワシ科 | エツ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Coix lacryma-jobi 
| plants | Poaceae | | medicinal | 植物 | イネ科 | ジュズダマ スズダマ ズズダマ ズズコ トウムギ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Coix lacryma-jobi L. 
| plants | Poaceae | | medicinal | 植物 | イネ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Coix lacryma-jobi L. var. mayuen Stapf 
| plants | Poaceae | | medicinal | 植物 | イネ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Coix lacryma-jobi var. ma-yuen 
| plants | Poaceae | Job's tears Adlay | edible | 植物 | イネ科 | ハトムギ ヨクイニン シコクムギ | 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Coix ma-yuen
| plants | Poaceae | | medicinal | 植物 | イネ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cola nitida
| plants | Sterculiaceae Malvaceae | Cola Kola Goora nut | edible | 植物 | アオギリ科 アオイ科 | コーラノキ コーラナッツ コラノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Colchicum autumnale
| plants(root : starch) | Liliaceae Colchicaceae | Meadow saffron Naked ladies autumn crocus | edible | 植物 | ユリ科 イヌサフラン科 | イヌサフラン オータムクロッカス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Coleus aromaticus
| plants | Lamiaceae | | edible | 植物 | シソ科 | アロマチクス キューバンオレガノ コリウス・アロマティカス アロマティカス | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Collichthys lucidus
| seafood | Sciaenidae | croaker | edible | 魚介類 | ニベ科 | カンダリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Collinsonia canadensis
| plants | Lamiaceae | Horse balm Stone root Richweed | edible | 植物 | シソ科 | コリンソニア・カナデンシス ストーンルート | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Collybia butyracea
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | エセオリミキ コアカチャツエタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Collybia confluens
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | アマタケ アシグロアマタケ ウスバアマタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Collybia dryophila
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | モリノカレバタケ モリノカサ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Collybia maculata
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | アカアザタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Collybia velutipes
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | エノキタケ ナメコ ナメススキ ナメタケ ユキノシタ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Colocasia antiquorum
| plants | Araceae | | edible | 植物 | サトイモ科 | サトイモ イエイモ ズイキ ナンパクズイキ エビイモ キョウイモ タイモ ヤツガシラ ハタイモ タロイモ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Colocasia esculenta 
| plants | Araceae | taro zuiki | edible | 植物 | サトイモ科 | サトイモ イエイモ ズイキ ナンパクズイキ エビイモ キョウイモ タイモ ヤツガシラ ハタイモ タロイモ | USDA, freshfruits and vegetables (2012) 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986)l白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Colocasia esculenta Schott. 
| plants(leaves,corms,cormels : vegetable) | Araceae | | edible | 植物 | サトイモ科 | サトイモ イエイモ ズイキ ナンパクズイキ エビイモ キョウイモ タイモ ヤツガシラ ハタイモ タロイモ | 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) |
Cololabis saira
| seafood | Scomberesocidae | pacific saury | edible | 魚介類 | サンマ科 | サンマ サイラ サザ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Columba livia
| poultries | Columbidae | pigeon | edible | 動物(鳥) | ハト科 | ハト カワラバト シルバーキング レッドカルノー | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Commelina communis
| plants | Commelinaceae | Asiatic Dayflower | medicinal | 植物 | ツユクサ科 | ツユクサ ボウシバナ アオバナ カマッカ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Commelina communis L.
| plants | Commelinaceae | | medicinal | 植物 | ツユクサ科 | | Shibano,J.Nat.Med.,62,(2008),349 |
Commiphora myrrha
| plants | Burseraceae | Myrrh Bola | edible | 植物 | カンラン科 | モツヤクジュ ミルラノキ コンミフォラ・ミルラ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Comptonia peregrina
| plants(Tea.) | Myricaceae | Sweet fern | edible | 植物 | ヤマモモ科 | ニセヤマモモ スイートファーン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Conandron ramondioides
| plants | Gesneriaceae | | medicinal | 植物 | イワタバコ科 | イワタバコ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Conandron ramondioides Sieb. et ZUCC.
| plants | Gesneriaceae | | medicinal | 植物 | イワタバコ科 | イワタバコ | Miyaichi,J.Nat.Med.,60,(2006),159 |
Concholepas concholepas
| seafood | Muricidae | loco barnacle rock-shell
| edible | 魚介類 | アクキガイ科 アッキガイ科 | チリーアワビ ロコガイ アワビモドキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Conger japanicus
| seafood | Congridae | beach conger | edible | 魚介類 | アナゴ科 | クロアナゴ トウヘイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Conger myriaster
| seafood | Congridae | common Japanese conger | edible | 魚介類 | アナゴ科 | マアナゴ ドグラ メジロウナギ ハモ ウミウナギ ハカリメ ヨネズ ノレソレ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Conium maculatum
| plants | Apiaceae | Hemlock Poison parsley | edible | 植物 | セリ科 | ドクニンジン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Conocephalus gladiatus
| insects(larvae, imagoes : insects) | Tettigoniidae | | edible | 昆虫類(幼虫,成虫 : ) | キリギリス科 | オナガササキリ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Conocephalus maculatus
| insects(larvae, imagoes : insects) | Tettigoniidae | | edible | 昆虫類(幼虫,成虫 : ) | キリギリス科 | ホシササキリ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Convallaria majalis
| plants(flowers : wine) | Liliaceae | Lily of the valley May lily | edible | 植物 | ユリ科 | スズラン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Conyza canadensis
| plants | Asteraceae | Horseweed Canadian fleabane | edible | 植物 | キク科 | ヒメムカシヨモギ ゴイッシングサ テツドウグサ メイジソウ サイゴウグサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cookeolus japonicus
| seafood | Priacanthidae | black-finned big-eye bull eye hong-finned bullseye scad | edible | 魚介類 | キントキダイ科 | チカメキントキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Copaifera langsdorffii
| plants | Fabaceae | Cpaiba Copaiva | edible | 植物 | マメ科 | コバイバ コパイーバ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Coprinus atramentarius
| mushrooms | Psathyrellaceae Agaricaceae | | edible | キノコ | ナヨタケ科 ハラタケ科 | ヒトヨタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Coprinus comatus
| mushrooms | Psathyrellaceae Agaricaceae | | edible | キノコ | ナヨタケ科 ハラタケ科 | ササクレヒトヨタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Coptidis rhizoma
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | オウレン | Tsai,J.Ethnopharmacol.,117,(2008),457 |
Coptis chienesis Franch.
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Coptis chinensis
| plants | Ranunculaceae | Mishmi bitter Chinese goldthread | edible | 植物 | キンポウゲ科 | トウオウレン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Coptis deltoidea C.Y Franchet
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Coptis japonica
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Coptis japonica Makino
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Coptis teeta Wallich
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Coptis Y. Cheng et Hsiao
| plants | Ranunculaceae | | medicinal | 植物 | キンポウゲ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Corbicula fluminea
| seafood | Cyrenidae | Asian clam | edible | 魚介類 | シジミ科 | タイワンシジミ | 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Corbicula japonica 
| seafood | Cyrenidae | | edible | 魚介類 | シジミ科 | ヤマトシジミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Corbicula leana
| seafood | Cyrenidae | | edible | 魚介類 | シジミ科 | マシジミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Corbicula sandai 
| seafood | Cyrenidae | | edible | 魚介類 | シジミ科 | セタシジミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Corchorus olitorius 
| plants | Malvaceae Tiliaceae | mulukhiyya nalta jute tossa jute | edible | 植物 | アオイ科 シナノキ科 | モロヘイヤ シマツナソ タイワンツナソ トロロナ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Cordyceps militaris
| mushrooms | Cordycipitaceae | | medicinal | キノコ | ノムシタケ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cordyceps sinensis (Berkeley) Saccardo 
| mushrooms | Cordycipitaceae | Chinese caterpillar fungus | edible | キノコ | ノムシタケ科 | シネンシストウチュウカソウ トウチュウカソウ フユムシナツクサ シナトウチュウカソウ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Coregonus autumnalis
| seafood | Salmonidae | Arctic cisco | edible | 魚介類 | サケ科 | アークティックシスコ オームリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Coregonus clupeaformis
| seafood | Salmonidae | common white fish inland whitefish great lake whitefish | edible | 魚介類 | サケ科 | コモンホワイトフィッシュ レイクホワイトフィッシュ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Coregonus lavaretus
| seafood | Salmonidae | whitefish | edible | 魚介類 | サケ科 | シナノユキマス コクチマス | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Coregonus peled
| seafood | Salmonidae | peled | edible | 魚介類 | サケ科 | シナノユキマス ペレッド | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Coriandrum sativum 
| plants | Apiaceae | Coriander Cilantro | edible | 植物 | セリ科 | コリアンダーシード コリアンダー チュウゴクパセリ コエンドロ シャンツァイ パクチー チャイニーズパセリ コウソウ | Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Coriandrum sativum L. 
| plants(flowers) | Apiaceae | | edible | 植物 | セリ科 | コリアンダーシード コリアンダー チュウゴクパセリ コエンドロ シャンツァイ パクチー チャイニーズパセリ コウソウ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Coriaria japonica
| plants | Coriariaceae | | medicinal | 植物 | ドクウツギ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Coriaria versicolor
| plants | Coriariaceae | | medicinal | 植物 | ドクウツギ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Coriolus versicolor
| mushrooms | Polyporaceae | | medicinal | キノコ | タマチョレイタケ科 サルノコシカケ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cornus macrophylla
| plants | Cornaceae | | edible | 植物 | ミズキ科 | クマノミズキ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Cornus officinalis
| plants | Cornaceae | Japanese cornel Japanese cornelian cherry | edible | 植物 | ミズキ科 | サンシュユ ハルコガネバナ アキサンゴ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cornus officinalis
| plants | Cornaceae | Japanese cornel Japanese cornelian cherry | medicinal | 植物 | ミズキ科 | サンシュユ ハルコガネバナ アキサンゴ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cornus officinalis Siebold
| plants | Cornaceae | | medicinal | 植物 | ミズキ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Cornus officinalis Siebold et Zuccarini
| plants | Cornaceae | | medicinal | 植物 | ミズキ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Cortinarius claricolor var. turmalis
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | オオツガタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius collinitus
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | ツバアブラシメジ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius elatior
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | アブラシメジ ヌルリンボウ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius elatus
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cortinarius fulgens
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | コガネフウセンタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cortinarius haasii
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | フタイロフウセンタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius latus
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | チャオオフウセンタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cortinarius mucosus
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | アブラシメジモドキ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius multiformis
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | マンジュウガサ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cortinarius praestans
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | ムレオオフウセンタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius pseudosalor
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | ヌメリササタケ コヌメリササタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius purpurascens
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | カシワギカワムラフウセンタケ カワムラフウセンタケ フウセンタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius salor
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | ムラサキアブラシメジモドキ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius tenuipes
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | クリフウセンタケ ニセアブラシメジ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinarius violaceus
| mushrooms | Cortinariaceae | | edible | キノコ | フウセンタケ科 | ムラサキフウセンタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cortinellus berkeleyana
| mushrooms | Omphalotaceae Marasmiaceae Tricholomataceae Pleurotaceae | | edible | キノコ | ツキヨタケ科 ホウライタケ科 キシメジ科 ヒラタケ科 | | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cortinellus edodes
| mushrooms | Omphalotaceae Marasmiaceae Tricholomataceae Pleurotaceae | | edible | キノコ | ツキヨタケ科 ホウライタケ科 キシメジ科 ヒラタケ科 | シイタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cortinellus scaluratus
| mushrooms | Omphalotaceae Marasmiaceae Tricholomataceae Pleurotaceae | | edible | キノコ | ツキヨタケ科 ホウライタケ科 キシメジ科 ヒラタケ科 | | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Cortinellus vaccinus
| mushrooms | Omphalotaceae Marasmiaceae Tricholomataceae Pleurotaceae | | edible | キノコ | ツキヨタケ科 ホウライタケ科 キシメジ科 ヒラタケ科 | | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Corydalis ambigua
| plants | Papaveraceae Fumariaceae | | medicinal | 植物 | ケシ科 ケマンソウ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Corydalis solida
| plants | Papaveraceae Fumariaceae | Bulbous corydalis | edible | 植物 | ケシ科 ケマンソウ科 | コリダリス・ソリダ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Corydalis turtschaninovii Besser
| plants | Papaveraceae Fumariaceae | | medicinal | 植物 | ケシ科 ケマンソウ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Corylus avellana 
| plants | Betulaceae | Hazelnut | edible | 植物 | カバノキ科 | ヘーゼルナッツ セイヨウハシバミ ヨーロッパヘーゼル ユーロピアンハゼル ヘイゼルナット | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Coryphaena equiselis
| seafood | Coryphaenidae | pompano dolphinfish | edible | 魚介類 | シイラ科 | エビスシイラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Coryphaena hippurus
| seafood | Coryphaenidae | | edible | 魚介類 | シイラ科 | シイラ マンビキ マンリキ トウヒャク | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Coryphaenoides acrolepis
| seafood | Macrouridae | | edible | 魚介類 | ソコダラ科 | イバラヒゲ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Coryphaenoides rupestris
| seafood | Macrouridae | | edible | 魚介類 | ソコダラ科 | シロダラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Cossus jezoensis
| insects(larvae : insects) | Cossidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | ボクトウガ科 | ボクトウガ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Cottus kazika
| seafood | Cottidae | fouspine sculpin | edible | 魚介類 | カジカ科 | アユカケ カマキリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cottus pollux
| seafood | Cottidae | Japanese sculpin | edible | 魚介類 | カジカ科 | カジカ ゴリ マゴリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Coturnix chinensis
| poultries | Phasianidae | | edible | 動物(鳥) | キジ科 | ヒメウズラ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Coturnix japonica
| poultries | Phasianidae | japanese quail | edible | 動物(鳥) | キジ科 | ウズラ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Crambe maritima 
| plants(flowering shoots) | Brassicaceae | sea-kale | edible | 植物 | アブラナ科 | ハマナ シーケール シーケイル スカーヴァ・グラス | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Crangon crangon
| shrimps, crabs | Crangonidae | Common shrimp | edible | 動物(エビ、カニ) | エビジャコ科 | ヨーロッパエビジャコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Crassostrea angulata
| seafood | Ostreidae | | edible | 魚介類 | イタボガキ科 | ポルトガルガキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Crassostrea ariakensis
| seafood | Ostreidae | | edible | 魚介類 | イタボガキ科 | スミノエガキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Crassostrea gigas 
| seafood | Ostreidae | glant pacific oyster | edible | 魚介類 | イタボガキ科 | マガキ | FAO Fishery Statistics (2006) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Crassostrea nippona
| seafood | Ostreidae | | edible | 魚介類 | イタボガキ科 | イワガキ ナツガキ クツガキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Crataegus cuneata 
| plants | Rosaceae | | medicinal | 植物 | バラ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Crataegus cuneata Siebold et Zuccarini 
| plants | Rosaceae | | medicinal | 植物 | バラ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Crataegus laevigata
| plants | Rosaceae | Hawthorn May Quickset | edible | 植物 | バラ科 | セイヨウサンザシ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Crataegus pinnatifida 
| plants | Rosaceae | Chinese haw | edible | 植物 | バラ科 | オオサンザシ オオミサンザシ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Crataegus pinnatifida Bunge var. major N.E. Brown 
| plants | Rosaceae | | medicinal | 植物 | バラ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Craterellus cantharellus var. albus
| mushrooms | Cantharellaceae | | edible | キノコ | アンズタケ科 | シロアンズタケモドキ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Craterellus cornucopioides
| mushrooms | Cantharellaceae | | edible | キノコ | アンズタケ科 | クロラッパタケ クロウスタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Cristaria plicata
| seafood | Unionidae | | edible | 魚介類 | イシガイ科 | カラスガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Crithmum maritimum 
| plants(raw blossoms) | Apiaceae | Samphire Rock Samphire Seafennel | edible | 植物 | セリ科 | ロック・サンファイア クリトムム・マリティムム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Crocus sativus 
| plants | Iridaceae | saffron crocus | medicinal | 植物 | アヤメ科 | サフラン バンコウカ クロッカス | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Crocus sativus 
| plants(roots) | Iridaceae | saffron crocus | edible | 植物 | アヤメ科 | サフラン バンコウカ クロッカス | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Crocus sativus L. 
| plants(colouring and flavoring food and tea) | Iridaceae | | medicinal | 植物 | アヤメ科 | サフラン バンコウカ クロッカス | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Cromileptes altivelis
| seafood | Serranidae | humpback grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | サラサハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Croton tiglium
| plants | Euphorbiaceae | Croton | edible | 植物 | トウダイグサ科 | ハズ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cryptotaenia canadensis
| plants(root,young leaves,stems,flowrs,Seasoning, cooked green, cooked vegetable.) | Apiaceae | Honewort Wild Chervil | edible | 植物 | セリ科 | クリプトタエニア・カナデンシス | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Cryptotaenia japonica Hassk. 
| plants(blanched roots,flowers) | Apiaceae | Japanese honeywort Mitsuba | edible | 植物 | セリ科 | ミツバ ミツバゼリ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Cryptotympana tustulata Fabricius
| insects | Cicadidae | | medicinal | 昆虫類 | セミ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Ctenopharyngodon idellus
| seafood | Cyprinidae | grass carp white amur | edible | 魚介類 | コイ科 | ソウギョ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Cucumaria japonica 
| seafood | Cucumariidae | sea cucumber sea sausage | edible | 魚介類 | キンコ科 | キンコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cucumis longipes
| plants | Cucurbitaceae | | edible | 植物 | ウリ科 | | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Cucumis melo 
| plants | Cucurbitaceae | Oriental pickling melon | edible | 植物 | ウリ科 | シマウリ ハグラウリ シロウリ アオウリ ツケウリ ナウリ シラウリ アサウリ メロン ハミウリ マクワウリ ホソヂ ホゾチ ホゾラ オウゴンマクワ | USDA, freshfruits and vegetables (2012) 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Cucumis melo L. 
| plants | Cucurbitaceae | | edible | 植物 | ウリ科 | シマウリ ハグラウリ シロウリ アオウリ ツケウリ ナウリ シラウリ アサウリ メロン ハミウリ マクワウリ ホソヂ ホゾチ ホゾラ オウゴンマクワ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Cucumis metuliferus
| plants | Cucurbitaceae | | edible | 植物 | ウリ科 | キワノ ツノメロン ツノウリ ツノニガウリ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Cucumis prophetarum
| plants | Cucurbitaceae | | edible | 植物 | ウリ科 | | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Cucumis sativus 
| plants | Cucurbitaceae | Cucumber | edible | 植物 | ウリ科 | キュウリ アカウリ モーウィ ヤマトサンジャクキュウリ ハンジロキュウリ キウリ | Jane Grigson, Jane Grigson's vegetable book, (1987) ISBN4-309-26256-2 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) USDA, freshfruits and vegetables (2012) |
Cucumis sativus 
| plants | Cucurbitaceae | Cucumber | medicinal | 植物 | ウリ科 | キュウリ アカウリ モーウィ ヤマトサンジャクキュウリ ハンジロキュウリ キウリ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cucumis sativus L. 
| plants | Cucurbitaceae | | edible | 植物 | ウリ科 | キュウリ アカウリ モーウィ ヤマトサンジャクキュウリ ハンジロキュウリ キウリ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Cucurbita maxima 
| plants | Cucurbitaceae | Pumpkin Squash Winter squash | edible | 植物 | ウリ科 | セイヨウカボチャ クリカボチャ ナンキン トウナス ナタワレカボチャ | 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Cucurbita maxima Duch. 
| plants | Cucurbitaceae | | edible | 植物 | ウリ科 | セイヨウカボチャ クリカボチャ ナンキン トウナス ナタワレカボチャ | 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) |
Cucurbita moschata 
| plants | Cucurbitaceae | Pumpkin squash | medicinal | 植物 | ウリ科 | カボチャ ニホンカボチャ トウナス ボウブラ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cucurbita moschata 
| plants(young shoots,flowers,fruits) | Cucurbitaceae | Pumpkin squash | edible | 植物 | ウリ科 | カボチャ ニホンカボチャ トウナス ボウブラ | 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Cucurbita moschata Duch. 
| plants | Cucurbitaceae | | edible | 植物 | ウリ科 | カボチャ ニホンカボチャ トウナス ボウブラ | Koike,Chem.Pharm.Bull.,53,(2005),225 高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003) |
Cucurbita pepo 
| plants(flowers,fruits,leaves : vegetables) | Cucurbitaceae | zucchini | edible | 植物 | ウリ科 | ズッキーニ ポンキン ツルナシカボチャ イタリアンスカッシュ サマースカッシュ キンシウリ ソウメンカボチャ ソウメンウリ イトカボチャ ペポカボチャ | Jane Grigson, Jane Grigson's vegetable book, (1987) ISBN4-309-26256-2 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Cuminum cyminum 
| plants | Apiaceae | Cumin Comino Jeera | edible | 植物 | セリ科 | クミン クミンシード バキン マキン ウマゼリ ヒメウイキョウ | Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Curculio sikkimensis
| insects(larvae : insects) | Curculionidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | ゾウムシ科 | クリシギゾウムシ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Curcuma aromatica
| plants(rhizome : spice,starch) | Zingiberaceae | Wild turmeric | edible | 植物 | ショウガ科 | キョウオウ ハルウコン ハルウッチン ワイルドターメリック | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Curcuma longa 
| plants | Zingiberaceae | Turmeric Haridra | edible | 植物 | ショウガ科 | ウコン ターメリック クルクマ アキウコン キゾメグサ ウッチン ハルディ クニッツ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Curcuma longa 
| plants | Zingiberaceae | Turmeric Haridra | medicinal | 植物 | ショウガ科 | ウコン ターメリック クルクマ アキウコン キゾメグサ ウッチン ハルディ クニッツ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Curcuma longa L. 
| plants(spice,coloring agent,vegetable) | Zingiberaceae | | medicinal | 植物 | ショウガ科 | ウコン ターメリック クルクマ アキウコン キゾメグサ ウッチン ハルディ クニッツ | Medicinal Plants of the World by Ivan A.Ross,Vol.1,ISBN 1-58829-281-9. Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) Zeng,Chem.Pharm.Bull.,55,(2007),940 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Curcuma zedoaria (Berg.) Rosc.
| plants | Zingiberaceae | | medicinal | 植物 | ショウガ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 Morikawa,J.Nat.Med.,61,(2008),112 |
Curcuma zedoaria Rosc.
| plants | Zingiberaceae | | medicinal | 植物 | ショウガ科 | | Matsuda,Chem.Pharm.Bull.,49,(2001),1558 |
Cuscuta japonica
| plants | Convolvulaceae | Japanise dodder | edible | 植物 | ヒルガオ科 | ネナシカズラ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cuscuta japonica
| plants | Convolvulaceae | Japanise dodder | medicinal | 植物 | ヒルガオ科 | ネナシカズラ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Cybister japonicus
| insects(imagoes : insects) | Dytiscidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | ゲンゴロウ科 | ゲンゴロウ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Cybister tripunctatus orientalis
| insects(imagoes : insects) | Dytiscidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | ゲンゴロウ科 | コガタノゲンゴロウ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Cycas revoluta
| plants | Cycadaceae | | edible | 植物 | ソテツ科 | ソテツ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Cyclina sinensis
| seafood | Veneridae | Chinese cyclina | edible | 魚介類 | マルスダレガイ科 | オキシジミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cyclopterus lumpus
| seafood | Cyclopteridae | lumpsucker | edible | 魚介類 | ダンゴウオ科 | ランプサッカー | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Cydonia oblonga 
| plants(flowers : eaten) | Rosaceae | Quince | edible | 植物 | バラ科 | マルメロ マルメ カマクラカイドウ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Cymbidium virescens L.
| plants | Orchidaceae | Goering cymbidium | edible | 植物 | ラン科 | ホクロ シュンラン ジジババ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) |
Cymbopogon citratus 
| plants | Poaceae | Lemon grass | edible | 植物 | イネ科 | レモングラス コウスイガヤ レモンソウ メリッサグラス | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cynara scolymus 
| plants | Asteraceae | articiocco Globe artichoke | edible | 植物 | キク科 | アーティチョーク チョウセンアザミ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Cynara scolymus L. 
| plants(flower buds, receptackle : vegetable) | Asteraceae | | edible | 植物 | キク科 | アーティチョーク チョウセンアザミ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Cynoglossum officinale
| plants | Boraginaceae | Houndstongue Rats-and-mice | edible | 植物 | ムラサキ科 | キノグロッスム・オフィキナレ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cynoglossus abbreviatus
| seafood | Cynoglossidae | | edible | 魚介類 | ウシノシタ科 | コウライアカシタビラメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Cynoglossus joyneri
| seafood | Cynoglossidae | red tongue sole | edible | 魚介類 | ウシノシタ科 | アカシタビラメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cynoglosus robustus
| seafood | Cynoglossidae | robust tonguefish | edible | 魚介類 | ウシノシタ科 | イヌノシタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Cyperus rotundus
| plants(famine food,wheat flour) | Cyperaceae | Nut grass Sedge root Coco grass | medicinal | 植物 | カヤツリグサ科 | ハマスゲ コウブシ | Medicinal Plants of the World by Ivan A.Ross,Vol.1,ISBN 1-58829-281-9. |
Cyperus rotundus
| plants(roots,tubers,rhizomes : famine food,wheat flour) | Cyperaceae | Nut grass Sedge root Coco grass | edible | 植物 | カヤツリグサ科 | ハマスゲ コウブシ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cyperus rotundus L.
| plants | Cyperaceae | | medicinal | 植物 | カヤツリグサ科 | | Sonwa,Phytochem.,58,(2001),799 Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Cyphomandra betacea 
| plants | Solanaceae | Tree tomato | edible | 植物 | ナス科 | タマリロ キダチトマト トマトノキ コダチトマト ツリートマト | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) |
Cyprinus carpio 
| seafood | Cyprinidae | carp common carp | edible | 魚介類 | コイ科 | コイ マゴイ ヤマトゴイ ノゴイ リクリクギョ サクゴイ ドイツゴイ カワゴイ カガミゴイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cypripedium parviflorum var. pubescens
| plants | Orchidaceae | Larger yellow lady's slipper American valerian Nerve root | edible | 植物 | ラン科 | シプリペジウム・パルヴィフロラ キプリペディウム・カルケオルス・パルウィフロルム シプリペディウム・ プベッセンス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Cypselurus agoo agoo
| seafood | Exocoetidae | flyingfish | edible | 魚介類 | トビウオ科 | トビウオ アゴ アキツトビウオ ホントビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Cypselurus atrisignis
| seafood | Exocoetidae | | edible | 魚介類 | トビウオ科 | アカトビ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cypselurus hiraii
| seafood | Exocoetidae | darkedged-wing flyingfish | edible | 魚介類 | トビウオ科 | ホソトビウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cypselurus pinnatibarbatus
| seafood | Exocoetidae | coast flyingfish | edible | 魚介類 | トビウオ科 | ハマトビウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cypselurus poecilopterus
| seafood | Exocoetidae | | edible | 魚介類 | トビウオ科 | アヤトビウオ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Cytisus scoparius
| plants(Pickle, coffee.) | Fabaceae | Broom Scotch broom | edible | 植物 | マメ科 | エニシダ エニスダ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Daedaleopsis tricolor
| mushrooms | Polyporaceae | | medicinal | キノコ | タマチョレイタケ科 サルノコシカケ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Daphne genkwa
| plants | Thymelaeaceae | | edible | 植物 | ジンチョウゲ科 | フジモドキ ゲンカ チョウジザクラ サツマフジ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Daphne odora
| plants | Thymelaeaceae | | medicinal | 植物 | ジンチョウゲ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Daphniphyllum nacropodum
| plants | Daphniphyllaceae | | medicinal | 植物 | ユズリハ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Dasyatis akajei
| seafood | Dasyatidae | red stingray whip ray | edible | 魚介類 | アカエイ科 | アカエイ アカエ アカマンタ エイ エブタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Datura metel
| plants | Solanaceae | | medicinal | 植物 | ナス科 | チョウセンアサガオ マンダラゲ キチガイナスビ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Datura stramonium
| plants | Solanaceae | Jimson weed Thorn apple Devil's apple | edible | 植物 | ナス科 | シロバナヨウシュチョウセンアサガオ シロバナチョウセンアサガオ フジイロマンダラゲ ヨウシュチョウセンアサガオ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Daucus carota 
| plants(Cooked vegetable.) | Apiaceae | Carrot Wild Carrot Queen Anne's Lace | edible | 植物 | セリ科 | ノラニンジン | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Daucus carota L. 
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | ノラニンジン | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Daucus carota L. 
| plants(flower clusters) | Apiaceae | | edible | 植物 | セリ科 | ノラニンジン | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Daucus carota subsp. sativus 
| plants | Apiaceae | | edible | 植物 | セリ科 | ニンジン ナニンジン ハタニンジン セリニンジン | USDA, freshfruits and vegetables (2012) |
Daucus carotta
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Davidius nanus
| insects(larvae : insects) | Gomphidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | サナエトンボ科 | ダビドサナエ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Debregeasia edulis
| plants | Urticaceae | | edible | 植物 | イラクサ科 | ヤナギイチゴ メグサリ コゴメイチゴ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Decapterus akaadsi
| seafood | Carangidae | redfin jack mackerel | edible | 魚介類 | アジ科 | アカアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Decapterus macarellus
| seafood | Carangidae | blue mackerel | edible | 魚介類 | アジ科 | クサヤモロ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Decapterus macrosoma
| seafood | Carangidae | slender mackerel | edible | 魚介類 | アジ科 | モロ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Decapterus maruadsi
| seafood | Carangidae | white-tipped mackerel round scad | edible | 魚介類 | アジ科 | マルアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Decapterus muroadsi
| seafood | Carangidae | | edible | 魚介類 | アジ科 | ムロアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Decapterus russelli
| seafood | Carangidae | roud scad | edible | 魚介類 | アジ科 | インドマルアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Decapterus tabl
| seafood | Carangidae | | edible | 魚介類 | アジ科 | オアカムロ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Deilephila elpenor lewisii
| insects(imagoes : insects) | Sphingidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | スズメガ科 | ベニスズメ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Delphinium staphisagria
| plants | Ranunculaceae | Stavesacre | edible | 植物 | キンポウゲ科 | ヨウシュチドリソウ ヒエンソウ チドリソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dendranthema japonicum
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Dendranthema X grandiflorum
| plants | Asteraceae | Florists'chrysanthemum Mulberry-leaved chrysanthemum | edible | 植物 | キク科 | キク マム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dendrobium nobile
| plants(blossoms and stems : edible) | Orchidaceae | | edible | 植物 | ラン科 | デンドロビウム・ノビル コウキセッコク デンドロビュウム ニオイセッコク | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dentex angolensis
| seafood | Sparidae | red sea bream | edible | 魚介類 | タイ科 | アンゴラレンコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Dentex canariensis
| seafood | Sparidae | canary dentex | edible | 魚介類 | タイ科 | ハナレンコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Dentex gibbosus
| seafood | Sparidae | pink dentex | edible | 魚介類 | タイ科 | セナガキダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Dentex tumifrons
| seafood | Sparidae | yellow sea bream | edible | 魚介類 | タイ科 | キダイ レンコダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Deutzia crenata
| plants | Hydrangeaceae | | medicinal | 植物 | アジサイ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Dexistes rikuzenius
| seafood | Pleuronectidae | Rikuzen sole | edible | 魚介類 | カレイ科 | ミギガレイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Diagramma pictum
| seafood | Haemulidae | blackall common thicklipped grunt | edible | 魚介類 | イサキ科 | コロダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Dianthus caryophyllus 
| plants(flowers,flower petals : garnish,flavouring) | Caryophyllaceae | Clove pink Carnation Gillyflower | edible | 植物 | ナデシコ科 | カーネーション オランダセキチク アンジャベル | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dianthus chinensis
| plants | Caryophyllaceae | | edible | 植物 | ナデシコ科 | セキチク トウナデシコ カラナデシコ コウアンナデシコ モウコナデシコ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dianthus superbus var.longicalycinus
| plants | Caryophyllaceae | | medicinal | 植物 | ナデシコ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Dictamnus albus
| plants | Rutaceae | Dittany Burning bush | edible | 植物 | ミカン科 | ハクセン ヨウシュハクセン サンショグサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dictyophora duplicata
| mushrooms | Phallaceae | | edible | キノコ | スッポンタケ科 | マクキヌガサタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Dictyosoma burgeri
| seafood | Stichaeidae | | edible | 魚介類 | タウエガジ科 | ダイナンギンポ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Digenea simplex
| red algae | Rhodomelaceae | | edible | 紅藻 | フジマツモ科 | マクリ マクリ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Digenea simplex C. Agardh
| red algae | Rhodomelaceae | | medicinal | 紅藻 | フジマツモ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Digitalis lanata
| plants | Scrophulariaceae | Woolly foxglove | edible | 植物 | ゴマノハグサ科 | ケジギタリス カフェクリーム ジギタリス・ラナータ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Digitalis purpurea
| plants | Scrophulariaceae | | medicinal | 植物 | ゴマノハグサ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Dimocarpus longan
| plants | Sapindaceae | Longan | edible | 植物 | ムクロジ科 | リュウガン | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Diodon holocanthus
| seafood | Diodontidae | | edible | 魚介類 | ハリセンボン科 | ハリセンボン | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Dioscorea batatas 
| plants | Dioscoreaceae | Mukago | edible | 植物 | ヤマノイモ科 | ムカゴ ナガイモ ヤマノイモ ヤマイモ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Dioscorea batatas Decaisne 
| plants | Dioscoreaceae | | medicinal | 植物 | ヤマノイモ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Dioscorea divaricata
| plants(tubers : food) | Dioscoreaceae | | edible | 植物 | ヤマノイモ科 | | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Dioscorea japonica 
| plants | Dioscoreaceae | Japanese yam glutinous yam | medicinal | 植物 | ヤマノイモ科 | ヤマノイモ ヤマイモ ジネンジョ ヤマトイモ ジネンジョウ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Dioscorea japonica 
| plants(tuber) | Dioscoreaceae | Japanese yam glutinous yam | edible | 植物 | ヤマノイモ科 | ヤマノイモ ヤマイモ ジネンジョ ヤマトイモ ジネンジョウ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Dioscorea japonica Thunberg 
| plants | Dioscoreaceae | | medicinal | 植物 | ヤマノイモ科 | ヤマノイモ | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Dioscorea japonica Thunberg 
| plants(tubers) | Dioscoreaceae | | edible | 植物 | ヤマノイモ科 | ヤマノイモ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Dioscorea opposita 
| plants(tuber) | Dioscoreaceae | Chinese yam Cinnamon yam | edible | 植物 | ヤマノイモ科 | ナガイモ サンヤク ヤマノイモ ヤマイモ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Dioscorea opposita (Thunb.) 
| plants(tuber) | Dioscoreaceae | | edible | 植物 | ヤマノイモ科 | ナガイモ サンヤク ヤマノイモ ヤマイモ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Dioscorea quinqueloba
| plants | Dioscoreaceae | | edible | 植物 | ヤマノイモ科 | カエデドコロ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Dioscorea villosa
| plants | Dioscoreaceae | Colic root Wild yam Rheumatism root | edible | 植物 | ヤマノイモ科 | ワイルドヤム メキシコヤマイモ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Diospyros kaki 
| plants | Ebenaceae | Kaki Persimmon Chinise persimmon Japanises persimmon kaki | edible | 植物 | カキノキ科 | カキ シテイ カキノキ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Diospyros kaki 
| plants | Ebenaceae | Kaki Persimmon Chinise persimmon Japanises persimmon kaki | medicinal | 植物 | カキノキ科 | カキ シテイ カキノキ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Diospyros kaki Thunberg 
| plants | Ebenaceae | | edible | 植物 | カキノキ科 | カキ シテイ カキノキ | Okuda,Phytochem.,66,(2005),2012 |
Diospyros kaki Thunberg 
| plants | Ebenaceae | | medicinal | 植物 | カキノキ科 | カキ シテイ カキノキ | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Diplonychus japonicus
| insects(eggs, imagoes : insects) | Belostomatidae | | edible | 昆虫類(卵,成虫 : ) | コオイムシ科 | コオイムシ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Dipteryx odorata 
| plants | Fabaceae | Tonka bean Tonquin bean | edible | 植物 | マメ科 | トンカマメ クマル トンカビーンズ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dipturus tengu
| seafood | Rajidae | | edible | 魚介類 | ガンギエイ科 | テングカスベ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Dissostichus eleginoides
| seafood | Nototheniidae | Patagonian toothfish | edible | 魚介類 | ノトセニア科 ノトテニア科 | マジェランアイナメ メロ | Marine Stewardship Council Mar 19 (2013) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Ditrema temmincki
| seafood | Embiotocidae | Japanese sea perch Temminck's surfperch sea chub | edible | 魚介類 | ウミタナゴ科 | ウミタナゴ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Dodonaea viscosa
| plants | Sapindaceae | Sticky hop bush Native hops | edible | 植物 | ムクロジ科 | ドドナエア ドドナエア・ヴィスコサ ハウチワノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Doederleinia berycoides
| seafood | Acropomatidae | | edible | 魚介類 | ホタルジャコ科 | アカムツ ノドグロ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Dolichos lablab L.
| plants(flowers : vegetables) | Fabaceae | | edible | 植物 | マメ科 | フジマメ アジマメ センゴクマメ インゲンマメ | Murakami,Chem.Pharm.Bull.,49,(2001),1003 |
Dolichos lablab L.
| plants(vegetables) | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | フジマメ アジマメ センゴクマメ インゲンマメ | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Dolichos umbellatus
| plants | Fabaceae | | edible | 植物 | マメ科 | | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Dorema ammoniacum
| plants | Apiaceae | Ammoniac Gum ammoniac | edible | 植物 | セリ科 | ガム・アンモニアック アンモニアゴム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dosidicus gigas
| squids, octopuses | Ommastrephidae | jumbo flying squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | アカイカ科 | アメリカオオアカイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Drepane longimana
| seafood | Drepaneidae | spadefish banded drepane | edible | 魚介類 | スダレダイ科 | スダレダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Drimia maritima
| plants | Liliaceae Asparagaceae Hyacinthaceae | Squill Sea onion | edible | 植物 | ユリ科 キジカクシ科 ヒアシンス科 | カイソウ シーオニオン ドリミア・マリティマ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Drimys winteri
| plants | Winteraceae | Winter's bark | edible | 植物 | シキミモドキ科 | ウィンターズバーク ドリミス・ウィンテリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Drosera rotundifolia
| plants | Droseraceae | Round-leaved sundew Rosee du soleil | edible | 植物 | モウセンゴケ科 | モウセンゴケ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dryobalanops aromatica
| plants | Dipterocarpaceae | Borneo camphor borneol | edible | 植物 | フタバガキ科 | リュウノウジュ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dryopteris filix-mas
| plants | Dryopteridaceae | Male fern | edible | 植物 | オシダ科 | セイヨウオシダ オシダ メンマ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Duboisia myoporoides
| plants | Solanaceae | Corkwood Cork tree Eyeplant | edible | 植物 | ナス科 | ズボイシア ヅボイシア ジュボィシア ズボイジア | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Dulacia inopiflora
| plants | Olacaceae Schoepfiaceae | Muira-puama Marapuana Potentwood | edible | 植物 | オラクス科 ボロボロノキ科 | ムイラプアマ ムイラプアーマ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Durio zibethinus 
| plants(flowers : eaten) | Malvaceae | | edible | 植物 | アオイ科 | ドリアン | USDA, freshfruits and vegetables (2012) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Ecballium elaterium
| plants | Cucurbitaceae | Squirting cucumber | edible | 植物 | ウリ科 | テッポウウリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Echinacea purpurea 
| plants(petals) | Asteraceae | Purple coneflower purple echinacea | edible | 植物 | キク科 | ムラサキバレンギク エキナセア エキナケア | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Echinochloa utilis
| plants | Poaceae | Japanese millet Barnyard millet | edible | 植物 | イネ科 | ヒエ | 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Ecklonia cava 
| brown algae | Laminariaceae Lessoniaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 レッソニア科 | カジメ ノロカジメ アマタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Ecklonia kurome
| brown algae | Laminariaceae Lessoniaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 レッソニア科 | クロメ クンブ ミアンギチャイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Ecklonia stolonifera
| brown algae | Laminariaceae Lessoniaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 レッソニア科 | ツルアラメ キザミアラメ(刻み荒布) | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Eckloniopsis radicosa
| brown algae | Laminariaceae Lessoniaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 レッソニア科 | アントクメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Eclipta prostrata
| plants | Asteraceae | False daisy Bhringaraja | edible | 植物 | キク科 | タカサブロウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eisenia arborea 
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | サガラメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Eisenia bicyclis 
| brown algae | Laminariaceae | Arame | edible | 褐藻 | コンブ科 | アラメ 荒布 | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Elaeagnus 
| plants | Elaeagnaceae | Oleaster | edible | 植物 | グミ科 | グミ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Elaeagnus umbellata
| plants | Elaeagnaceae | | edible | 植物 | グミ科 | アキグミ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Elaeagnus umbellata
| plants | Elaeagnaceae | | medicinal | 植物 | グミ科 | アキグミ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Elagatis bipinnulata
| seafood | Carangidae | rainbow runner Hawaiian salmon | edible | 魚介類 | アジ科 | ツムブリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Elatostema umbellatum
| plants | Urticaceae | | edible | 植物 | イラクサ科 | アカミズ ウワバミソウ アオミズ ヒメウワバミソウ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) |
Eleginops maclovinus
| seafood | Eleginopidae Nototheniidae | | edible | 魚介類 | ロバロ科 ノトセニア科 ノトテニア科 | フォークランドアイナメ ダイリンノト | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Eleginus gracilis
| seafood | Gadidae | | edible | 魚介類 | タラ科 | コマイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Elettaria cardamomum 
| plants | Zingiberaceae | cardamon cardamom | edible | 植物 | ショウガ科 | カルダモン ショウズク | Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eleusine coracana 
| plants | Poaceae | Finger millet | edible | 植物 | イネ科 | シコクビエ コウボウビエ チョウセンビエ カラッピエ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) |
Eleutherococcus senticosus
| plants(root and stem : tea) | Araliaceae | Siberian ginseng eleuthero | edible | 植物 | ウコギ科 | エゾウコギ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eleutherococcus senticosus Maximowicz
| plants | Araliaceae | | medicinal | 植物 | ウコギ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Eleutheronema tetradactylum
| seafood | Polynemidae | fourfinger threadfin | edible | 魚介類 | ツバメコノシロ科 | ミナミツバメコノシロ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Elfvingia applanata
| mushrooms | Ganodermataceae | | medicinal | キノコ | マンネンタケ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Elsholtzia ciliata
| plants | Lamiaceae | | medicinal | 植物 | シソ科 | ナギナタコウジュ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Elymus repens
| plants | Poaceae | Couch grass twitch | edible | 植物 | イネ科 | シバムギ ヒメカモジグサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Encrasicholina heteroloba
| seafood | Engraulidae | | edible | 魚介類 | カタクチイワシ科 | ミズスルル | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Encrasicholina punctifer
| seafood | Engraulidae | | edible | 魚介類 | カタクチイワシ科 | タイワンアイノコイワシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Endoclyta excrescens
| insects(larvae : insects) | Hepialidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | コウモリガ科 | コウモリガ クサギノシンクイガ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Endoclyta sinensis
| insects(larvae : insects) | Hepialidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | コウモリガ科 | キマダラコウモリガ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Engelhardtia roxburghiana
| plants | Juglandaceae | | medicinal | 植物 | クルミ科 | | Medicinal Plants From the East by Christophe Wiart,ISBN 978-1-904761-85-3. |
Engraulis encrasicolus
| seafood | Engraulidae | European anchovy anchovy | edible | 魚介類 | カタクチイワシ科 | アンチョビー モトカタクチイワシ ヨーロッパカタクチイワシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Engraulis japonicus
| seafood | Engraulidae | Japanese anchovy | edible | 魚介類 | カタクチイワシ科 | カタクチイワシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Engraulis ringens
| seafood | Engraulidae | Peruvian anchoveta anchoveta | edible | 魚介類 | カタクチイワシ科 | アンチョベータ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Ensis ensis
| seafood | Solenidae | | edible | 魚介類 | マテガイ科 | マテガイモドキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Enterococcus faecalis 
| enterococcus | Enterococcaceae | | edible | 腸球菌 | エンテロコッカス科 | エンテロコッカス・フェカリス | Veljovic,K.,et al.,J.Applied Microbiol.,103,2142-2152,(2007) Teuber,M., et al.,Int.J.Food Microbiol.,88,325-329,(2003) |
Enterococcus faecium
| enterococcus | Enterococcaceae | | edible | 腸球菌 | エンテロコッカス科 | エンテロコッカス・フェシウム | Veljovic,K.,et al.,J.Applied Microbiol.,103,2142-2152,(2007) |
Enteromorpha compressa
| green algae | Ulvaceae | | edible | 緑藻 | アオサ科 | ヒラアオノリ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Enteromorpha compressa (Linnaeus) Nees
| green algae | Ulvaceae | green confetii | edible | 緑藻 | アオサ科 | ヒラアオノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Enteromorpha linza (Linnaeus) J. Agardh 
| green algae | Ulvaceae | | edible | 緑藻 | アオサ科 | ウスバアオノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Enteromorpha prolifera J. Agardh
| green algae | Ulvaceae | | edible | 緑藻 | アオサ科 | スジアオノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Enteromorpha spp.
| green algae | Ulvaceae | Green laver | edible | 緑藻 | アオサ科 | アオノリ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Entoloma abortivum
| mushrooms | Entolomataceae | | edible | キノコ | イッポンシメジ科 | タマウラベニタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Entoloma clypeatum
| mushrooms | Entolomataceae | | edible | キノコ | イッポンシメジ科 | ハルシメジ シメジモドキ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Entoloma sarcorum
| mushrooms | Entolomataceae | | edible | キノコ | イッポンシメジ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Eopsetta grigorjewi
| seafood | Pleuronectidae | shothole halibut shotted halibut | edible | 魚介類 | カレイ科 | ムシガレイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Ephedra distachya
| plants | Ephedraceae | Joint fir Ma huang Shrubby horsetail | edible | 植物 | マオウ科 | フタマタマオウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ephedra intermedia Schrenk
| plants | Ephedraceae | | medicinal | 植物 | マオウ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Ephedra sinica
| plants | Ephedraceae | | medicinal | 植物 | マオウ科 | シナマオウ | Medicinal Plants of the World by Ivan A.Ross,Vol.2,ISBN 0-89603-877-7. |
Ephedra sinica Stapf
| plants | Ephedraceae | | medicinal | 植物 | マオウ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Ephemera strigata
| insects(larvae : insects) | Ephemeridae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | モンカゲロウ科 | モンカゲロウ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Epibulus insidiator
| seafood | Labridae | | edible | 魚介類 | ベラ科 | ギチベラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Epigaea repens
| plants(flowers,Nibble, salad.) | Ericaceae | Tailing arbutus Mayflower | edible | 植物 | ツツジ科 | アメリカイワナシ メイフラワー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Epimedium brevicornum Maxim.
| plants | Berberidaceae | | medicinal | 植物 | メギ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Epimedium grandiflorum
| plants | Berberidaceae | | medicinal | 植物 | メギ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Epimedium grandiflorum Morren var. thunbergianum Nakai
| plants | Berberidaceae | | medicinal | 植物 | メギ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Epimedium koreanum Nakai
| plants | Berberidaceae | | medicinal | 植物 | メギ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Epimedium pubescens Maxim.
| plants | Berberidaceae | | medicinal | 植物 | メギ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Epimedium sagittatum
| plants | Berberidaceae | Horny goat weed Barrenwort | edible | 植物 | メギ科 | ホザキノイカリソウ ホザキイカリソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Epimedium sagittatum (Sieb. Et Zucc) Maxim
| plants | Berberidaceae | | medicinal | 植物 | メギ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Epimedium sempervirens Nakai
| plants | Berberidaceae | | medicinal | 植物 | メギ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Epimedium wushanense T. S. Ying
| plants | Berberidaceae | | medicinal | 植物 | メギ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Epinephelus akaara
| seafood | Serranidae | redspotted grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | キジハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus awowara
| seafood | Serranidae | yellow grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | アオハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus bruneus
| seafood | Serranidae | longtooth grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | クエ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus chlorostigma
| seafood | Serranidae | brownspotted grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | ホウセキハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus cyanopodus
| seafood | Serranidae | speckled grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | ツチセボリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus fasciatus
| seafood | Serranidae | blacktip grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | アカハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus latifasciatus
| seafood | Serranidae | banded grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | オオスジハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus maculatus
| seafood | Serranidae | highfin grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | シロブチハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus malabaricus
| seafood | Serranidae | | edible | 魚介類 | ハタ科 | ヤイトハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus merra
| seafood | Serranidae | dwarf spotted grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | カスリハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus morrhua
| seafood | Serranidae | | edible | 魚介類 | ハタ科 | ホウキハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus octofasciatus
| seafood | Serranidae | eightbar grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | マハタモドキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus poecilonotus
| seafood | Serranidae | dot-dash grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | イヤゴハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus polyphekadion
| seafood | Serranidae | | edible | 魚介類 | ハタ科 | マダラハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus radiatus
| seafood | Serranidae | | edible | 魚介類 | ハタ科 | カケハシハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus septemfasciatus
| seafood | Serranidae | convinct grouper sevenband grouper true bass | edible | 魚介類 | ハタ科 | マハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus tauvina
| seafood | Serranidae | greasy grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | ヒトミハタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Epinephelus trimaculatus
| seafood | Serranidae | three spot grouper | edible | 魚介類 | ハタ科 | ノミノクチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Eptatretus burgeri
| seafood | Myxinidae | | edible | 魚介類 | ヌタウナギ科 | ヌタウナギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Equisetum arvense
| plants | Equisetaceae | | edible | 植物 | トクサ科 | スギナ ツクシ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Equisetum hyemale
| plants | Equisetaceae | Dutch rush Rough horsetail | edible | 植物 | トクサ科 | トクサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Equisetum hyemale
| plants | Equisetaceae | Dutch rush Rough horsetail | medicinal | 植物 | トクサ科 | トクサ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Equus asinus L.
| meats | Equidae | | medicinal | 動物(肉) | ウマ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Equus caballus
| meats | Equidae | horse horse meat | edible | 動物(肉) | ウマ科 | ウマ バニク サクラ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Erilepis zonifer
| seafood | Anoplopomatidae | | edible | 魚介類 | ギンダラ科 | アブラボウズ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Erimacrus isenbeckii
| shrimps, crabs | Atelecyclidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | クリガニ科 | ケガニ オオクリガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Eriobotrya japonica 
| plants | Rosaceae | Loquat Japanese medlar Nispero | medicinal | 植物 | バラ科 | ビワ ヒワ ビワヨウ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Eriobotrya japonica 
| plants | Rosaceae | Loquat Japanese medlar Nispero | edible | 植物 | バラ科 | ビワ ヒワ ビワヨウ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Eriobotrya japonica L. 
| plants | Rosaceae | | medicinal | 植物 | バラ科 | | Ito,Chem.Pharm.Bull.,48,(2000),687 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Eriocheir japonicus
| shrimps, crabs | Varunidae | Japanese mitten crab | edible | 動物(エビ、カニ) | モクズガニ科 | モクズガニ カワガニ ケガニ ズガニ モクゾウ ツガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Eriocheir sinensis
| shrimps, crabs | Varunidae | Chinese mitten crab | edible | 動物(エビ、カニ) | モクズガニ科 | チュウゴクモクズガニ シャンハイガニ シナモクズガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Eriodictyon californicum
| plants | Hydrophyllaceae | Yerba santa Wild balsam Gum leaves Tarweed Mountain balm | edible | 植物 | ハゼリソウ科 | イエルバサンタ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eruca sativa Mill.
| plants(flowers) | Brassicaceae | | edible | 植物 | アブラナ科 | ロケット・サラダ ルッコラ ロケットサラダ キバナスズシロ ロケット エルカ ルコラ イタリアンクレス ガーデン・ロケット キバナスズシロソウ ジャンバ | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) Barillari,J. et al.,J.Agric.Food Chem.,53,2475-2482,(2005) |
Eruca vesicaria 
| plants | Brassicaceae | rocket-salad rucola | edible | 植物 | アブラナ科 | ロケット・サラダ ルッコラ ロケットサラダ キバナスズシロ ロケット エルカ ルコラ イタリアンクレス ガーデン・ロケット キバナスズシロソウ ジャンバ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) Barillari,J. et al.,J.Agric.Food Chem.,53,2475-2482,(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eryngium foetidum 
| plants | Apiaceae | Culantro Fitweed False coriander | edible | 植物 | セリ科 | オオバコエンドロ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eryngium maritimum
| plants(roots) | Apiaceae | Sea holly eryngo | edible | 植物 | セリ科 | シーホリー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Erythrocles schlegelii
| seafood | Emmelichthyidae | | edible | 魚介類 | ハチビキ科 | ハチビキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Erythronium japonicum
| plants(bulbs : starch) | Liliaceae | Katakuri | edible | 植物 | ユリ科 | カタクリ カタカゴ カタコ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Erythroxylum coca
| plants | Erythroxylaceae | Coca | edible | 植物 | コカノキ科 | コカ コカノキ ジャバコカ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eschscholzia californica
| plants(flowers : edible,tea) | Papaveraceae | Californian poppy | edible | 植物 | ケシ科 | ハナビシソウ カリフォルニアポピー キンエイカ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Etelis carbunculus
| seafood | Lutjanidae | yellow-striped ruby snapper | edible | 魚介類 | フエダイ科 | ハチジョウアカムツ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Etelis coruscans
| seafood | Lutjanidae | | edible | 魚介類 | フエダイ科 | ハマダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Etrumeus teres
| seafood | Clupeidae | red-eye round herring big-eye sardine Pacific round herring | edible | 魚介類 | ニシン科 | ウルメイワシ ウルメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Eucalyptus camaldulensis
| plants | Myrtaceae | River red gum Murray red gum Red gum | edible | 植物 | フトモモ科 | ユーカリプタス ユーカリ ユーカリ・カマルドレンシス エウカリプツス・カマルドゥレンシス セキザイユーカリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eucalyptus citriodora
| plants | Myrtaceae | Lemon-scented gum | edible | 植物 | フトモモ科 | レモンユーカリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eucalyptus dives
| plants | Myrtaceae | Broad-leaved peppermint Australian peppermint | edible | 植物 | フトモモ科 | ユーカリディヴェス ユーカリ・ディベス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eucalyptus globulus 
| plants | Myrtaceae | Blue gum Tasmanian blue gum | edible | 植物 | フトモモ科 | ユーカリプタス ユーカリ ユーカリノキ ユーカリジュ ユウカリジュ | Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eucheuma denticulatum
| red algae | Solieriaceae | | edible | 紅藻 | ミリン科 | キリンサイ リュウキュウツノマタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Eucommia ulmoides 
| plants | Eucommiaceae | Eucommia | edible | 植物 | トチュウ科 | トチュウ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Eucommia ulmoides 
| plants | Eucommiaceae | Eucommia | medicinal | 植物 | トチュウ科 | トチュウ | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Euconocephalus thunbergii
| insects(larvae, imagoes : insects) | Tettigoniidae | | edible | 昆虫類(幼虫,成虫 : ) | キリギリス科 | クビキリギス クビキリバッタ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Eugenia aromaticum
| plants | Myrtaceae | clove | edible | 植物 | フトモモ科 | クローブ チョウジ チョウコウ ヒャクリコウ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Euonymus alatus
| plants | Celastraceae | | medicinal | 植物 | ニシキギ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Euonymus atropurpureus
| plants | Celastraceae | Wahoo Burning bush Indian arrow-wood | edible | 植物 | ニシキギ科 | | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Euonymus europaeus
| plants | Celastraceae | Spindle tree | edible | 植物 | ニシキギ科 | セイヨウマユミ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Euonymus japonicus
| plants | Celastraceae | | edible | 植物 | ニシキギ科 | マサキ オオバマサキ ナガバマサキ コバマサキ ボウシュウマサキ ヤクシママサキ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Euonymus japonicus
| plants | Celastraceae | | medicinal | 植物 | ニシキギ科 | マサキ オオバマサキ ナガバマサキ コバマサキ ボウシュウマサキ ヤクシママサキ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Eupatorium cannabinum
| plants | Asteraceae | Thoroughwort | edible | 植物 | キク科 | ヘンプアグリモニー エウパトリウム・カンナビヌム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eupatorium fortunei
| plants | Asteraceae | | edible | 植物 | キク科 | フジバカマ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eupatorium fortunei
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | フジバカマ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Eupatorium perfoliatum
| plants | Asteraceae | Boneset Thoroughwort Feverwort | edible | 植物 | キク科 | ユーパトリアム ツキヌキヒヨドリ ボーンセット フジバカマ エウパトリウム・ペルフォリアツム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Eupatorium purpureum
| plants | Asteraceae | Joe Pye weed Gravel root Queen of the meadow | edible | 植物 | キク科 | ムラサキヒヨドリバナ スイートジョーパイ フジバカマ エウパトリウム・プルプレウム グラベルルート ユーパトリウム・プルプレウム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Euphausia pacifica
| shrimps, crabs | Euphausiidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | オキアミ科 | ツノナシオキアミ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Euphausia superba
| shrimps, crabs | Euphausiidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | オキアミ科 | ナンキョクオキアミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Euphorbia hirta
| plants(young shoots and inflorescences) | Euphorbiaceae | Asthma weed pill-bearing spurge | edible | 植物 | トウダイグサ科 | シマニシキソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Euphorbia sieboldiana
| plants | Euphorbiaceae | | medicinal | 植物 | トウダイグサ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Euphoria longana Lamarck
| plants | Sapindaceae | | medicinal | 植物 | ムクロジ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Euphrasia officinalis
| plants | Scrophulariaceae Plantaginaceae | Eyebright | edible | 植物 | ゴマノハグサ科 ハマウツボ科 | アイブライト セイヨウコゴメグサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Euprymna morsei
| squids, octopuses | Sepiolidae | Morse's bobtail squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | ダンゴイカ科 | ミミイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Euryale ferox 
| plants(roots and seeds) | Nymphaeaceae | Prickly waterlily Chinese foxnut | edible | 植物 | スイレン科 | ケンジツ オニバス ミズブキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Euthynnus affinis
| seafood | Scombridae | little tuna yaito tuna | edible | 魚介類 | サバ科 | スマ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Eutrema japonica
| plants(root,flowers : spice,condiment) | Brassicaceae | wasabi japanese horseradish | edible | 植物 | アブラナ科 | ワサビ 山葵 ミズワサビ サワワサビ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Eutrema wasabi
| plants(root : spice) | Brassicaceae | | edible | 植物 | アブラナ科 | ワサビ 山葵 ミズワサビ サワワサビ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Evernia prunastri
| mushrooms | Parmeliaceae | Oak moss | edible | キノコ | ウメノキゴケ科 | ツノマタゴケ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Evistias acutirostris
| seafood | Pentacerotidae | banded boarhead | edible | 魚介類 | カワビシャ科 | テングダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Evodia officinalis Dode
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Evodia rutaecarpa
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Evodia rutaecarpa Bentham
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Evynnis cardinalis
| seafood | Sparidae | cardinal sea bream | edible | 魚介類 | タイ科 | ヒレコダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Evynnis japonica
| seafood | Sparidae | crimson sea bream | edible | 魚介類 | タイ科 | チダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Fagopyrum esculentum 
| plants(flowers : tea) | Polygonaceae | Buckwheat | edible | 植物 | タデ科 | ソバ キョウバク ソバムギ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Fagopyrum esculentum Moench. 
| plants | Polygonaceae | | edible | 植物 | タデ科 | | 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) |
Fagus sylvatica 
| plants | Fagaceae | Common beech | edible | 植物 | ブナ科 | ヨーロッパブナ セイヨウブナ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Farfugium japonicum 
| plants | Asteraceae | Japanese silverleaf | edible | 植物 | キク科 | ツワブキ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Farfugium japonicum 
| plants | Asteraceae | Japanese silverleaf | medicinal | 植物 | キク科 | ツワブキ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Fatsia japonica
| plants | Araliaceae | | medicinal | 植物 | ウコギ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Ferula assa-foetida 
| plants(gum extracted from stem and root,immature flower heads : condiment) | Apiaceae | Asafoetid Devil's dung | edible | 植物 | セリ科 | アサフェティダ アギ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ferula gummosa 
| plants | Apiaceae | Galbanum | edible | 植物 | セリ科 | ガルバナム | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ficus carica 
| plants | Moraceae | fig tree | edible | 植物 | クワ科 | イチジク トウガキ ナンバンガキ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Ficus carica 
| plants | Moraceae | fig tree | medicinal | 植物 | クワ科 | イチジク トウガキ ナンバンガキ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Ficus erecta
| plants | Moraceae | | edible | 植物 | クワ科 | イヌビワ イタビ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Filipendula ulmaria
| plants(young leaves,flowers,roots : tea,flavouring,syrup) | Rosaceae | Meadowsweet Queen of the meadow | edible | 植物 | バラ科 | セイヨウナツユキソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Firmiana simplex
| plants | Malvaceae | | medicinal | 植物 | アオイ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Fistularia commersonii
| seafood | Fistulariidae | smooth flutemouth cornet fish flutemouth | edible | 魚介類 | ヤガラ科 | アオヤガラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Fistularia petimba
| seafood | Fistulariidae | serrate flutemouth cornet fish flutemouth flutefish | edible | 魚介類 | ヤガラ科 | アカヤガラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Flammulina velutipes 
| mushrooms | Physalacriaceae Tricholomataceae | Enoki mushrooms enokitake winter mushrooms | medicinal | キノコ | タマバリタケ科 キシメジ科 | エノキタケ エノキダケ ナメタケ ナメススキ ユキノシタ ナメラッコ フラムリナ・ベルティペス | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Flammulina velutipes 
| mushrooms | Physalacriaceae Tricholomataceae | Enoki mushrooms enokitake winter mushrooms | edible | キノコ | タマバリタケ科 キシメジ科 | エノキタケ エノキダケ ナメタケ ナメススキ ユキノシタ ナメラッコ フラムリナ・ベルティペス | Smiderle,Phytochem.,67,(2006),2189 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Foeniculum vulgare 
| plants | Apiaceae | Fennel | medicinal | 植物 | セリ科 | フェンネル ウイキョウ フェネル ショウウィキョウ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Foeniculum vulgare 
| plants | Apiaceae | Fennel | edible | 植物 | セリ科 | フェンネル ウイキョウ フェネル ショウウィキョウ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Foeniculum vulgare Mill. 
| plants(swollen bulbs of leaf bases,flowers) | Apiaceae | | edible | 植物 | セリ科 | フェンネル ウイキョウ フェネル | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Foeniculum vulgare Mill. 
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | フェンネル ウイキョウ フェネル | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Foetorepus altivelis
| seafood | Callionymidae | red dragonet | edible | 魚介類 | ネズッポ科 | ベニテグリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Fomitopsis pinicola
| mushrooms | Fomitopsidaceae | | medicinal | キノコ | ツガサルノコシカケ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Formica sanguinea
| insects(imagoes : insects) | Formicidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | アリ科 | アカヤマアリ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Forsythia suspensa
| plants | Oleaceae | | edible | 植物 | モクセイ科 | レンギョウ レンギョウウツギ イタチハゼ イタチグサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Forsythia suspensa Vahl
| plants | Oleaceae | | medicinal | 植物 | モクセイ科 | | Rouf,Phytochem.,56,(2001),815 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Forsythia togashii
| plants | Oleaceae | | medicinal | 植物 | モクセイ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Forsythia viridissima L.
| plants | Oleaceae | | medicinal | 植物 | モクセイ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Fortunella japonica 
| plants | Rutaceae | Kumquat Cumquat | edible | 植物 | ミカン科 | キンカン ヒメタチバナ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Fortunella margarita
| plants | Rutaceae | | medicinal | 植物 | ミカン科 | ナガミキンカン | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Fragaria ananassa 
| plants | Rosaceae | Strawberry | edible | 植物 | バラ科 | イチゴ オランダイチゴ | USDA, freshfruits and vegetables (2012) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Fragaria vesca Linn. 
| plants | Rosaceae | Wild strawberry | edible | 植物 | バラ科 | ワイルドストロベリー エゾヘビイチゴ ワイルドベリー ヨーロッパクサイチゴ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Fraxinus japonica
| plants | Oleaceae | | medicinal | 植物 | モクセイ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Fraxinus ornus
| plants | Oleaceae | Manna ash | edible | 植物 | モクセイ科 | マンナトネリコ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Fritillaria verticillata
| plants(bulbs,petals and flowers : edible) | Liliaceae | | edible | 植物 | ユリ科 | アミガサユリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Fritillaria verticillata
| plants(edible) | Liliaceae | | medicinal | 植物 | ユリ科 | アミガサユリ | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Fritillaria verticillata var.thunbergii
| plants | Liliaceae | | medicinal | 植物 | ユリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Fritillaria verticillata Willdenow var. thunbergii Bakker
| plants | Liliaceae | | medicinal | 植物 | ユリ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Fucus vesiculosus
| brown algae | Fucaceae | Bladderwrach Black-tang | edible | 褐藻 | ヒバマタ科 | ヒバマタ ケルプ ブラダーラック | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Fulvia mutica
| seafood | Cardiidae | Japanese egg cockle | edible | 魚介類 | ザルガイ科 | トリガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Fumaria officinalis
| plants | Papaveraceae | Fumitory Earth smoke Wax dolls | edible | 植物 | ケシ科 | カラクサケマン フマリアオフィシナリス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Fuscoporia obliqua
| mushrooms | Hymenochaetaceae | | medicinal | キノコ | タバコウロコタケ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Fusinus perplexus 
| seafood | Fasciolariidae | | edible | 魚介類 | イトマキボラ科 | ナガニシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Gadus macrocephalus
| seafood | Gadidae | Pacific cod | edible | 魚介類 | タラ科 | マダラ タラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Gadus morhua 
| seafood | Gadidae | Atlantic cod | edible | 魚介類 | タラ科 | タイセイヨウマダラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Galega officinalis
| plants | Fabaceae | Goat's rue French lilac | edible | 植物 | マメ科 | ガレガ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Galene bispinosa
| shrimps, crabs | Galenidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | | ガレネガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Galipea officinalis 
| plants | Rutaceae | Angostura Cusparia bark | edible | 植物 | ミカン科 | アンゴスツラ アンゴスチュラ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Galium aparine 
| plants(flowers,Cooked green, salad, coffee.) | Rubiaceae | Goosegrass Cleavers Sticky Willie | edible | 植物 | アカネ科 | クリーバー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Galium odoratum
| plants(flowers) | Rubiaceae | Woodruff | edible | 植物 | アカネ科 | クルマバソウ ウッドラフ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Galium verum 
| plants(flowering tops,Rennet.) | Rubiaceae | Lady's bedstraw Yellow bedstraw Cheese rennet | edible | 植物 | アカネ科 | セイヨウカワラマツバ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gallus gallus domesticus 
| poultries | Phasianidae | Chicken | edible | 動物(鳥) | キジ科 | ニワトリ トリニク ケイニク | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Gallus gallus domesticus Brisson 
| poultries | Phasianidae | | medicinal | 動物(鳥) | キジ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Gampsocleis buergeri
| insects(imagoes : insects) | Tettigoniidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | キリギリス科 | キリギリス | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Ganoderma colossum (FR.) C. F. Baker
| mushrooms | Polyporaceae Ganodermataceae | | medicinal | キノコ | タマチョレイタケ科 マンネンタケ科 | | Dine,Chem.Pharm.Bull.,56,(2008),642 |
Ganoderma lucidum 
| mushrooms | Polyporaceae Ganodermataceae | Lacquered braket fungus Reishi | edible | キノコ | タマチョレイタケ科 マンネンタケ科 | マンネンタケ レイシ サイワイタケ ツノマタマンネンタケ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ganoderma lucidum 
| mushrooms | Polyporaceae Ganodermataceae | Lacquered braket fungus Reishi | medicinal | キノコ | タマチョレイタケ科 マンネンタケ科 | マンネンタケ レイシ サイワイタケ ツノマタマンネンタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Ganoderma lucidum Karst 
| mushrooms | Polyporaceae Ganodermataceae | | medicinal | キノコ | タマチョレイタケ科 マンネンタケ科 | | Gao,Chem.Pharm.Bull.,50,(2002),837 Wang,Chem.Pharm.Bull.,56,(2008),1035 |
Garcinia mangostana 
| plants | Clusiaceae | Mangosteen | edible | 植物 | フクギ科 | マンゴスチン | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Gardenia jasminoides 
| plants | Rubiaceae | | medicinal | 植物 | アカネ科 | クチナシ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Gardenia jasminoides Ellis 
| plants(blossoms,flowers) | Rubiaceae | Gardenia Cape jasmine | edible | 植物 | アカネ科 | クチナシ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gardenia jasminoides Ellis 
| plants | Rubiaceae | Gardenia Cape jasmine | medicinal | 植物 | アカネ科 | クチナシ | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Gasterochisma melampus
| seafood | Scombridae | butterfly mackerel scaled tuna | edible | 魚介類 | サバ科 | ガストロ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Gastrodia elata
| plants(tuber) | Orchidaceae | | edible | 植物 | ラン科 | | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gastrodia elata Blume
| plants | Orchidaceae | | medicinal | 植物 | ラン科 | | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Gaultheria procumbens 
| plants(Tea, Fruit, Salad.) | Ericaceae | Wintergreen Checkerberry Teaberry | edible | 植物 | ツツジ科 | ウインターグリーン ヒメコウジ 姫柑子 オオミコウジ 大実柑子 トウリョクジュ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gelidium amansii
| red algae | Gelidiaceae | Agar-agar Japanese isinglass | edible | 紅藻 | テングサ科 | マクサ テングサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Gelidium amansii Lamouroux
| red algae | Gelidiaceae | | medicinal | 紅藻 | テングサ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Gelidium comeum
| red algae | Gelidiaceae | | edible | 紅藻 | テングサ科 | | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Gelidium elegans
| red algae | Gelidiaceae | Tengusa Ceylon moss | edible | 紅藻 | テングサ科 | テングサ マクサ ヒラクサ オバクサ ユイキリ シマテングサ ココロブト コルモハ トコロテングサ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Gelidium japonicum
| red algae | Gelidiaceae | | edible | 紅藻 | テングサ科 | オニクサ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Gelidium linoides
| red algae | Gelidiaceae | | edible | 紅藻 | テングサ科 | キヌクサ ヒゲクサ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Gelidium pacificum
| red algae | Gelidiaceae | | edible | 紅藻 | テングサ科 | オオブサ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Geloina erosa
| seafood | Cyrenidae | | edible | 魚介類 | シジミ科 | ヤエヤマヒルギシジミ マングローブシジミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Geloina expansa
| seafood | Cyrenidae | | edible | 魚介類 | シジミ科 | リュウキュウヒルギシジミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Gelsemium sempervirens
| plants | Gelsemiaceae | Carolina jasmine False jasmine | edible | 植物 | ゲルセミウム科 | カロライナジャスミン ゲルセミウム イエロージャスミン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Genista tinctoria
| plants | Fabaceae | Dyer's greenweed | edible | 植物 | マメ科 | ヒトツバエニシダ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gentiana crassicaulis Duthie ex Burkill
| plants | Gentianaceae | | medicinal | 植物 | リンドウ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Gentiana dahurica Fisher
| plants | Gentianaceae | | medicinal | 植物 | リンドウ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Gentiana lutea
| plants | Gentianaceae | Great yellow gentian | edible | 植物 | リンドウ科 | ゲンチアナ ゲンティアナ・ルテア | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gentiana lutea L.
| plants | Gentianaceae | | medicinal | 植物 | リンドウ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Gentiana macrophylla
| plants | Gentianaceae | Large-leaved gentian | edible | 植物 | リンドウ科 | オオバリンドウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gentiana macrophylla Pallas
| plants | Gentianaceae | | medicinal | 植物 | リンドウ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Gentiana manshurica Kitagawa
| plants | Gentianaceae | | medicinal | 植物 | リンドウ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Gentiana scabra
| plants | Gentianaceae | Japanese gentian Ryntem root | edible | 植物 | リンドウ科 | リンドウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gentiana scabra Bunge
| plants | Gentianaceae | | medicinal | 植物 | リンドウ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Gentiana scabra var.buergeri
| plants | Gentianaceae | | medicinal | 植物 | リンドウ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Gentiana straminea Maximowicz
| plants | Gentianaceae | | medicinal | 植物 | リンドウ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Gentiana triflora Pall
| plants | Gentianaceae | | medicinal | 植物 | リンドウ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Genypterus blacodes
| seafood | Ophidiidae | ling kingklip molva molva cusk-eel | edible | 魚介類 | アシロ科 | リング キングクリップ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Geothelphusa dehaani
| shrimps, crabs | Potamidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | サワガニ科 | サワガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Geranium maculatum
| plants | Geraniaceae | American cranesbill Alumroot Spotted cranesbill Wild geranium | edible | 植物 | フウロソウ科 | ゼラニウムマクラツム スポテッドクレンズビル | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Geranium nepalense subsp.thunbergii
| plants | Geraniaceae | | medicinal | 植物 | フウロソウ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Geranium robertianum
| plants | Geraniaceae | Herb Robert | edible | 植物 | フウロソウ科 | ヒメフウロ シオヤキソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Geranium thunbergii Siebold et Zuccarini 
| plants | Geraniaceae | | medicinal | 植物 | フウロソウ科 | | Okuda,Phytochem.,66,(2005),2012 Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Gerres acinaces
| seafood | Gerreidae | | edible | 魚介類 | クロサギ科 | ツッパリサギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gerres equulus
| seafood | Gerreidae | Japanese silver biddy | edible | 魚介類 | クロサギ科 | クロサギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gerres erythrourus
| seafood | Gerreidae | blue-backed silver biddy | edible | 魚介類 | クロサギ科 | セッパリサギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gerres filamentosus
| seafood | Gerreidae | | edible | 魚介類 | クロサギ科 | イトヒキサギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Geum japonicum
| plants | Rosaceae | | medicinal | 植物 | バラ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Geum urbanum
| plants | Rosaceae | Avens Wood avens Herb Bennet | edible | 植物 | バラ科 | セイヨウダイコンソウ ハーブベネット | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gigartina teedii
| red algae | Gigartinaceae | | edible | 紅藻 | スギノリ科 | シキンノリ カタノリ シキンノリ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Gillenia trifoliata
| plants | Rosaceae | Indian physic Bowman's root American ipecac | edible | 植物 | バラ科 | ミツバシモツケ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ginkgo biloba
| plants | Ginkgoaceae | | medicinal | 植物 | イチョウ科 | ギンナン イチョウ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Ginkgo biloba
| plants | Ginkgoaceae | | edible | 植物 | イチョウ科 | ギンナン イチョウ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Ginkgo biloba L.
| plants | Ginkgoaceae | | medicinal | 植物 | イチョウ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Girella melanichthys
| seafood | Girellidae | smallscale blackfish | edible | 魚介類 | メジナ科 | クロメジナ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Girella mezina
| seafood | Girellidae | yellwstriped blackfish | edible | 魚介類 | メジナ科 | オキナメジナ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Girella punctata
| seafood | Girellidae | girella rudderfish | edible | 魚介類 | メジナ科 | メジナ グレ ツカヤ テンテゴ コベタ ヒコヤ クシロ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Glechoma hederacea
| plants | Lamiaceae | Ground ivy alehoof Gill-Over-The-Ground Ground-Ivy | edible | 植物 | シソ科 | カキドオシ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Glechoma hederacea L.
| plants | Lamiaceae | | medicinal | 植物 | シソ科 | | Kikuchi,J.Nat.Med.,62,(2008),479 |
Glechoma hederacea subsp.grandis
| plants | Lamiaceae | | medicinal | 植物 | シソ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Gleditschia japonica Miquel
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | カワラフジ | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Gleditschia sinensis L.
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Gleditsia japonica
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | サイカチ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Glehnia littoralis 
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Glehnia littoralis Fr. Schm 
| plants | Apiaceae | Beach silvertop American silvertop | edible | 植物 | セリ科 | ハマボウフウ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) |
Glehnia littoralis Fr. Schmidt ex Miquel 
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Globicephala macrorhynchus
| meats | Delphinidae | Short-finned Pilot Whale | edible | 動物(肉) | マイルカ科 | コビレゴンドウ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Gloiopeltis furcata 
| red algae | Endocladiaceae | | edible | 紅藻 | フノリ科 | フクロフノリ フクロノリ フノリ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Gloiopeltis spp.
| red algae | Endocladiaceae | Fu-nori | edible | 紅藻 | フノリ科 | フノリ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Gloiopeltis tenax
| red algae | Endocladiaceae | | edible | 紅藻 | フノリ科 | マフノリ フノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Gloriosa superba
| plants | Liliaceae | Glory lily Malabar glory liliy Mozambique lily | edible | 植物 | ユリ科 | グロリオサ ユリグルマ キツネユリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Glossanodon semifasciatus
| seafood | Argentinidae | Japanese argentine deep sea smelt herring smelt | edible | 魚介類 | ニギス科 | ニギス | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Glossogobius olivaceus
| seafood | Gobiidae | spottyband goby | edible | 魚介類 | ハゼ科 | ウロハゼ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Glycine max 
| plants | Fabaceae | soybean edamame | edible | 植物 | マメ科 | ダイズ エダマメ クロマメ モヤシ ダイズモヤシ | 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 井上勝六、食と健康の分化史、丸善ブックス、084(2000) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Glycine max 
| plants | Fabaceae | soybean edamame | medicinal | 植物 | マメ科 | ダイズ エダマメ クロマメ モヤシ ダイズモヤシ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Glycine max Merr. 
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | ダイズ エダマメ クロマメ モヤシ ダイズモヤシ | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Glycine max Merr. 
| plants | Fabaceae | | edible | 植物 | マメ科 | ダイズ エダマメ クロマメ モヤシ ダイズモヤシ | 池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986) |
Glycine soja
| plants | Fabaceae | | edible | 植物 | マメ科 | ツルマメ ノマメ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Glycymeris albolineata
| seafood | Glycymerididae | | edible | 魚介類 | タマキガイ科 | ベンケイガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Glycymeris glycymeris
| seafood | Glycymerididae | bittersweet | edible | 魚介類 | タマキガイ科 | ホンタマキガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Glycyrrhiza glabra L. 
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | | Kinoshita,Chem.Pharm.Bull.,53,(2005),847 |
Glycyrrhiza glabra Linn. 
| plants(rhizomes : flavourant,sweetener) | Fabaceae | Liquorice | edible | 植物 | マメ科 | カンゾウ リコリス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Glycyrrhiza uralensis 
| plants | Fabaceae | Chinese liquorice Manchurian liquorice | edible | 植物 | マメ科 | カンゾウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Glycyrrhiza uralensis Fisher 
| plants | Fabaceae | | medicinal | 植物 | マメ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Glyptocephalus stelleri
| seafood | Pleuronectidae | Korean flounder long flounder witch flounder | edible | 魚介類 | カレイ科 | ヒレグロ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Glyptocidaris crenularis
| sea urchins | Phymosomatidae | crenulated sea urchin | edible | 動物(ウニ類) | ホンウニモドキ科 | ツガルウニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gnaphalium affine
| plants | Asteraceae | | medicinal | 植物 | キク科 | ハハコグサ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Gnaphalium uliginosum
| plants | Asteraceae | Marsh cudweed Low cudweed Cottonweed | edible | 植物 | キク科 | ヒメチチコグサ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gnathanodon speciosus
| seafood | Carangidae | golden toothless trevally golden kingfish | edible | 魚介類 | アジ科 | コガネシマアジ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gnathodentex aureolineatus
| seafood | Lethrinidae | | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | ノコギリダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gnathophis nystromi
| seafood | Congridae | | edible | 魚介類 | アナゴ科 | ギンアナゴ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Gnathopogon caerulescens
| seafood | Cyprinidae | willow minnow | edible | 魚介類 | コイ科 | ホンモロコ モロコ ヤナギモロコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Gnathopogon elongates elongatus
| seafood | Cyprinidae | field gudgeon | edible | 魚介類 | コイ科 | タモロコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Gomphidius maculatus
| mushrooms | Gomphidiaceae | | edible | キノコ | オウギタケ科 | キオウギダケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Gomphidius roseus
| mushrooms | Gomphidiaceae | | edible | キノコ | オウギタケ科 | オウギタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Gomphidius rutilus
| mushrooms | Gomphidiaceae | | edible | キノコ | オウギタケ科 | クギタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Gomphina melanaegis
| seafood | Veneridae | | edible | 魚介類 | マルスダレガイ科 | コタマガイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Gomphosus varius
| seafood | Labridae | bird wrasse | edible | 魚介類 | ベラ科 | クギベラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gomphus purpuraceus
| mushrooms | Gomphaceae | | edible | キノコ | ラッパタケ科 | オオムラサキアンズタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Gonatopsis borealis
| squids, octopuses | Gonatidae | Boreopacific gonate squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | テカギイカ科 | タコイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Goniistius guadriornis
| seafood | Cheilodactylidae | blackbarred morwong | edible | 魚介類 | タカノハダイ科 | ユウダチタカノハ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Goniistius zonatus
| seafood | Cheilodactylidae | flagfish whitespot-tail morwong | edible | 魚介類 | タカノハダイ科 | タカノハダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gossypium herbaceum Oliver 
| plants | Malvaceae | Cotton plant | edible | 植物 | アオイ科 | アジアワタ ワタ インドワタ シロバナワタ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gracilaria asiatica 
| red algae | Gracilariaceae | Chinese moss | edible | 紅藻 | オゴノリ科 | オゴノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Gracilaria bursa-pastoris
| red algae | Gracilariaceae | | edible | 紅藻 | オゴノリ科 | シラモ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Grammatorcynus bilineatus
| seafood | Scombridae | double-lined mackerel | edible | 魚介類 | サバ科 | ニジョウサバ クサラー | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Graptopetalum paraguayense
| plants | Crassulaceae | | edible | 植物 | ベンケイソウ科 | グラパラリーフ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) |
Graptopsaltria nigrofuscata
| insects(larvae, imagoes : insects) | Cicadidae | | edible | 昆虫類(幼虫,成虫 : ) | セミ科 | アブラゼミ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Grateloupia affinis
| red algae | Halymeniaceae | | edible | 紅藻 | ムカデノリ科 | マツノリ マツノリ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Grateloupia filicina
| red algae | Halymeniaceae | Mukade-nori | edible | 紅藻 | ムカデノリ科 | ムカデノリ | オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Gratiola officinalis
| plants | Plantaginaceae | Hedge hyssop | edible | 植物 | オオバコ科 | ヘッジヒソップ ヘッジ・ヒソップ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Grifola frondosa 
| mushrooms | Meripilaceae Polyporaceae | Hen of the Woods Maitake | edible | キノコ | トンビマイタケ科 サルノコシカケ科 | マイタケ クロフ マエタケ クロブサ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Grifola frondosa 
| mushrooms | Meripilaceae Polyporaceae | Hen of the Woods Maitake | medicinal | キノコ | トンビマイタケ科 サルノコシカケ科 | マイタケ クロフ マエタケ クロブサ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Grifola frondosa S.F.GRAY 
| mushrooms | Meripilaceae Polyporaceae | | edible | キノコ | トンビマイタケ科 サルノコシカケ科 | マイタケ クロフ マエタケ クロブサ | Yaoito,Chem.Pharm.Bull.,48,(2000),1356 |
Grindelia camporum
| plants | Asteraceae | Gumplant Gumweed Tarweed | edible | 植物 | キク科 | グリーンデリア ガムプラント タルウィード | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gryllodes mitratus
| insects(imagoes : insects) | Gryllidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | コオロギ科 | エンマコオロギ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Gryllotalpa africana
| insects(imagoes : insects) | Gryllotalpidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | ケラ科 | ケラ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Guaiacum officinale
| plants | Zygophyllaceae | Lignum vitae Guaiacum Guaiac | edible | 植物 | ハマビシ科 | ユソウボク | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Gymnema sylvestre R.Br 
| plants | Apocynaceae Asclepiadaceae | | edible | 植物 | キョウチクトウ科 ガガイモ科 | ギムネマシルベスタ ギムネマ・シルベスタ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Gymnocanthus herzensteini
| seafood | Cottidae | black edged sculpin | edible | 魚介類 | カジカ科 | ツマグロカジカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Gymnocranius euanus
| seafood | Lethrinidae | | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | シロダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gymnocranius grandoculis
| seafood | Lethrinidae | ripped large-eye bream | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | サザナミダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gymnocranius griseus
| seafood | Lethrinidae | grey large-eye bream ginkyo fish | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | メイチダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Gymnogongrus flabelliformis
| red algae | Phyllophoraceae | | edible | 紅藻 | オキツノリ科 | オキツノリ オキツノリ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Gymnopilus lentus
| mushrooms | Strophariaceae | | edible | キノコ | モエギタケ科 | | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Gymnopilus lubricus
| mushrooms | Strophariaceae | | edible | キノコ | モエギタケ科 | | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Gymnosarda unicolor
| seafood | Scombridae | dogtooth tuna scaleless tuna | edible | 魚介類 | サバ科 | イソマグロ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Gymnothorax kidako
| seafood | Muraenidae | | edible | 魚介類 | ウツボ科 | ウツボ マムシ ナダ ナマダ キダコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Gynostemma pentaphyllum 
| plants | Cucurbitaceae | five-leaf ginseng poor man's ginseng Sweet tea vine Gospel herb | medicinal | 植物 | ウリ科 | アマチャヅル | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Gynostemma pentaphyllum 
| plants | Cucurbitaceae | five-leaf ginseng poor man's ginseng Sweet tea vine Gospel herb | edible | 植物 | ウリ科 | アマチャヅル | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
 
| | | | medicinal | | | | 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 |
Gyrodon lividus
| mushrooms | Paxillaceae | | edible | キノコ | イチョウタケ科 ヒダハタケ科 | ハンノキイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Gyroporus castaneus
| mushrooms | Gyroporaceae | | edible | キノコ | クリイロイグチ科 | クリイロイグチ クリイグチ アカタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Halichoeres poecilopterus
| seafood | Labridae | multicolorfin rainbowfish | edible | 魚介類 | ベラ科 | キュウセン | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Haliotis discus
| seafood | Haliotidae | disk abalone | edible | 魚介類 | ミミガイ科 | クロアワビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Haliotis discus hannai
| seafood | Haliotidae | | edible | 魚介類 | ミミガイ科 | エゾアワビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Haliotis diversicolor
| seafood | Haliotidae | | edible | 魚介類 | ミミガイ科 | トコブシ ナガレコ ナガラメ アナゴ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Haliotis gigantea
| seafood | Haliotidae | Siebold's abalone | edible | 魚介類 | ミミガイ科 | メカイアワビ メン メガイ メンガイ メガイアワビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Haliotis madaka
| seafood | Haliotidae | giant abalone | edible | 魚介類 | ミミガイ科 | マダカアワビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Haliotis (Sulculus) diversicolor diversicolor
| seafood | Haliotidae | | edible | 魚介類 | ミミガイ科 | フクトコブシ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Haliporoides sibogae
| shrimps, crabs | Solenoceridae | Jack-knife shrimp mud shrimp | edible | 動物(エビ、カニ) | クダヒゲエビ科 | ヒゲナガエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Halobacillus salinarum
| bacteria | Bacillaceae | | edible | 細菌 | バチルス科 バシラス科 | | Namwong,S.,et al.,Int.J.System and Evol.Microbiol.,55,315-320,(2005) |
Halobacillus sp.
| bacteria | Bacillaceae | | edible | 細菌 | バチルス科 バシラス科 | | Namwong,S.,et al.,Biosci.Biotech.Biochem.,70,1395-1401,(2006) |
Halobacillus thailandensis
| bacteria | Bacillaceae | | edible | 細菌 | バチルス科 バシラス科 | | Namwong,S.,et al.,Int.J.System and Evol.Microbiol.,55,315-320,(2005) |
Halococcus thailandensis
| archaea | Halobacteriaceae | | edible | 古細菌 | ハロバクテリウム科 | ハロコックスタイランデンシス ハロコックス・タイランデンシス | Namwaong, S., et al.,Int J.Syst. Evol. Microbiol.,57,2199-2203,(2007) |
Halocynthia aurantium
| seafood | Pyuridae | golden sea squirt | edible | 魚介類 | マボヤ科 | アカボヤ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Halocynthia roretzi 
| seafood | Pyuridae | common sea squirt | edible | 魚介類 | マボヤ科 | マボヤ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hamamelis virginiana
| plants | Hamamelidaceae | Virginian witch hazel | edible | 植物 | マンサク科 | アメリカマンサク | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hapalogenys nigripinnis
| seafood | Haemulidae | beard grunt | edible | 魚介類 | イサキ科 | ヒゲダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Harpagophytum procumbens
| plants | Pedaliaceae | Devil's claw Graple plant | edible | 植物 | ゴマ科 | ライオンゴロシ デビルズクロウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Harpiosquilla barpax
| shrimps, crabs | Squillidae | mantis shrimp | edible | 動物(エビ、カニ) | シャコ科 | トゲシャコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hebeloma mesophaeum
| mushrooms | Hymenogastraceae | | edible | キノコ | ヒメノガステル科 | ワカフサタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Hebeloma radicosum
| mushrooms | Hymenogastraceae | | edible | キノコ | ヒメノガステル科 | ナガエノスギタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hedeoma pulegioides
| plants(Tea.) | Lamiaceae | American pennyroyal Squaw mint Mosquito plant | edible | 植物 | シソ科 | アメリカンペニーロイヤル モスキートプラント | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hedera helix
| plants | Araliaceae | lvy | edible | 植物 | ウコギ科 | セイヨウキヅタ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Helianthus annuus 
| plants(root,Nuts, cereal, flour, oil, coffee. : tea) | Asteraceae | Sunflower seeds Common Sunflower | edible | 植物 | キク科 | ヒマワリ ヒュウガアオイ ニチリンソウ ヒグルマ サンフラワー | 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Helianthus annuus 
| plants(tea) | Asteraceae | Sunflower seeds Common Sunflower | medicinal | 植物 | キク科 | ヒマワリ ヒュウガアオイ ニチリンソウ ヒグルマ サンフラワー | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Helianthus tuberosus 
| plants(tubers,rhizomes,flower,Potato, salad, pickle. : vegetables,inulin,sugar) | Asteraceae | Jerusalem artichoke girasole | edible | 植物 | キク科 | キクイモ アメリカイモ ブタイモ サンチョーク エルサレムアーティチョーク | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Helichrysum italicum 
| plants(flower heads) | Asteraceae | Curry plant | edible | 植物 | キク科 | カレープラント | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Helicolenus hilgendorfi
| seafood | Sebastidae | hilgendorf saucord | edible | 魚介類 | メバル科 | ユメカサゴ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Helix pomatia
| snails | Helicidae | | edible | カタツムリ | リンゴマイマイ科 エスカルゴ科 マイマイ科 | エスカルゴ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Helwingia rusciflora
| plants | Helwingiaceae Cornaceae | | edible | 植物 | ハナイカダ科 ミズキ科 | ハナイカダ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Hemerocallis fulva var.longituba
| plants | Xanthorrhoeaceae Liliaceae | | medicinal | 植物 | ススキノキ科 ユリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Hemicentrotus pulcherrimus
| sea urchins | Strongylocentrotidae | elegant sea urchin | edible | 動物(ウニ類) | オオバフンウニ科 | バフンウニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hemifusus tuba
| seafood | Melongenidae | tuba false fusus | edible | 魚介類 | テングニシ科 | テングニシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Hemigymnus melapterus
| seafood | Labridae | | edible | 魚介類 | ベラ科 | タレクチベラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Hemiramphus far
| seafood | Hemiramphidae | barred garfish spotted halfbeak | edible | 魚介類 | サヨリ科 | ホシザヨリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hemiramphus lutkei
| seafood | Hemiramphidae | | edible | 魚介類 | サヨリ科 | ナンヨウサヨリ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hemiramphus sajori
| seafood | Hemiramphidae | halfbeak Japanese needlefish | edible | 魚介類 | サヨリ科 | サヨリ スクビ サイヨリ カンヌキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Hemitripterus villosus
| seafood | Hemitripteridae | sea raven shaggy sea raven | edible | 魚介類 | ケムシカジカ科 | ケムシカジカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hepatica nobilis
| plants | Ranunculaceae | American liverwort Liverleaf Kidneywort | edible | 植物 | キンポウゲ科 | ミスミソウ ユキワリソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Heracleum sphondylium 
| plants(young flowers) | Apiaceae | Hogweed Cow parsnip Keck | edible | 植物 | セリ科 | カウパースニップ ホグウィード | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hericium erinaceum
| mushrooms | Hericiaceae | | edible | キノコ | サンゴハリタケ科 | ヤマブシタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hericium erinaceum
| mushrooms | Hericiaceae | | medicinal | キノコ | サンゴハリタケ科 | ヤマブシタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hericium erinaceum (BULL:FR) PERS.
| mushrooms | Hericiaceae | | edible | キノコ | サンゴハリタケ科 | ヤマブシタケ | Yaoita,Chem.Pharm.Bull.,53,(2005),1202 |
Hericium ramosum
| mushrooms | Hericiaceae | | edible | キノコ | サンゴハリタケ科 | サンゴハリタケモドキ クマガシラ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Herklotsichthys quadrimaculatus
| seafood | Clupeidae | | edible | 魚介類 | ニシン科 | ミズン | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Herse convolvuli
| insects(imagoes,larvae : insects) | Sphingidae | | edible | 昆虫類(成虫,幼虫 : ) | スズメガ科 | エビガラスズメ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Hesperocorixa distanti distanti
| insects(insects) | Corixidae | | edible | 昆虫類(昆虫) | ミズムシ科 | ミズムシ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Heterocarpus gillosus
| shrimps, crabs | Pandalidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | タラバエビ科 | テングミノエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Heterocarpus sibogae
| shrimps, crabs | Pandalidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | タラバエビ科 | ミノエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Heterochordaria abietina
| brown algae | Ralfsiaceae | | edible | 褐藻 | イソガワラ科 | マツモ マツモ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Heteromycteris japonica
| seafood | Soleidae | hook-mouth sole bambu sole | edible | 魚介類 | ササウシノシタ科 | ササウシノシタ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Heterotropa kooyana var.nipponica
| plants | Aristolochiaceae | | medicinal | 植物 | ウマノスズクサ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Heuchera americana
| plants | Saxifragaceae | Alumroot American sanicle | edible | 植物 | ユキノシタ科 | アメリカツボサンゴ ヒューケラアメリカーナ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hexacentrus japonicus japonicus
| insects(imagoes : insects) | Tettigoniidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | キリギリス科 | ウマオイ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Hexagrammos agrammus
| seafood | Hexagrammidae | spottybelly greenling | edible | 魚介類 | アイナメ科 | クジメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hexagrammos lagocephalus
| seafood | Hexagrammidae | rock greenling | edible | 魚介類 | アイナメ科 | ウサギアイナメ アブラコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hexagrammos octogrammus
| seafood | Hexagrammidae | Alaska greenling common greenfish masked greenling | edible | 魚介類 | アイナメ科 | スジアイナメ ハゴトコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hexagrammos otakii
| seafood | Hexagrammidae | fat greenling fat cod greenling kelpfish | edible | 魚介類 | アイナメ科 | アイナメ ネウオ アブラコ アブラメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hexagrammos stelleri
| seafood | Hexagrammidae | white spotted greenling | edible | 魚介類 | アイナメ科 | エゾアイナメ タラ スケソウ ドンコ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hexanchus griseus
| seafood | Hexanchidae | cow shark six-gilled shark | edible | 魚介類 | カグラザメ科 | カグラザメ オカグラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Hibiscus rosa-sinensis
| plants(petals,flowers,young leaves, : food,tea,food colouring) | Malvaceae | Chinese hibiscus | edible | 植物 | アオイ科 | ブッソウゲ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hibiscus rosa-sinensis
| plants(food,tea,food colouring) | Malvaceae | Chinese hibiscus | medicinal | 植物 | アオイ科 | ブッソウゲ | Medicinal Plants of the World by Ivan A.Ross,Vol.1,ISBN 1-58829-281-9. |
Hibiscus sabdariffa 
| plants(red calyx) | Malvaceae | Hibiscus Jamaica sorrel Karkade | edible | 植物 | アオイ科 | ハイビスカス ハイビスカス・ローゼル ローゼル | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Hibiscus syriacus
| plants | Malvaceae | | medicinal | 植物 | アオイ科 | ムクゲ ハチス | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Hieracium pilosella
| plants | Asteraceae | Mouse-ear Hawkweed | edible | 植物 | キク科 | ハイコウリンタンポポ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hierochloe odorata
| plants | Poaceae | Holy grass Vanilla grass Zubrovka | edible | 植物 | イネ科 | コウボウ スイートグラス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hierodula patellifera
| insects(larvae, imagoes : insects) | Mantidae | | edible | 昆虫類(幼虫,成虫 : ) | カマキリ科 | ハラビロカマキリ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Hippoglossoides dubius
| seafood | Pleuronectidae | | edible | 魚介類 | カレイ科 | アカガレイ | Marine Stewardship Council Oct 30 (2012) |
Hippoglossoides pinetorum
| seafood | Pleuronectidae | pointhead flounder | edible | 魚介類 | カレイ科 | ソウハチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Hippoglossus dubius
| seafood | Pleuronectidae | flathead flounder red halibut | edible | 魚介類 | カレイ科 | アカガレイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Hippoglossus stenolepis
| seafood | Pleuronectidae | Pacifichalibut | edible | 魚介類 | カレイ科 | タイヘイヨウオヒョウ オヒョウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Hisha elongata
| seafood | | elongata ilisha slender shad Chinese herring white herring long-finned herring | edible | 魚介類 | | ヒラ バタ オカヤマ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Hizikia fusiforme
| brown algae | Sargassaceae | | edible | 褐藻 | ホンダワラ科 | ヒジキ ヒジキ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Homarus americanus 
| shrimps, crabs | Nephropidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | アカザエビ科 | アメリカンロブスター オマール オマールエビ ウミザリガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Homarus gammarus 
| shrimps, crabs | Nephropidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | アカザエビ科 | ヨーロピアンロブスター | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Homorocoryphus ineosus
| insects(imagoes : insects) | Tettigoniidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | キリギリス科 | クサキリ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Hoplobrotula armata
| seafood | Ophidiidae | snubnose brotula armored weaselfish | edible | 魚介類 | アシロ科 | ヨロイイタチウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Hoplostethus atlanticus
| seafood | Trachichthyidae | orange roughy deep sea perch | edible | 魚介類 | ヒウチダイ科 | オレンジラフィー | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hordeum vulgare 
| plants | Poaceae | | edible | 植物 | イネ科 | オオムギ バクガ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Hordeum vulgare L. 
| plants | Poaceae | Barley | edible | 植物 | イネ科 | オオムギ バクガ | 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Hordeum vulgare Linne var. hexastion Ashers 
| plants | Poaceae | | medicinal | 植物 | イネ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Hosta montana
| plants | Agavaceae | daylily Hosta Plantain lily | edible | 植物 | リュウゼツラン科 | ウルイ ギボウシ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Houttuynia cordata 
| plants(roots) | Saururaceae | Doku-dami Giap ca | edible | 植物 | ドクダミ科 | ドクダミ ドクダミチャ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Houttuynia cordata 
| plants | Saururaceae | Doku-dami Giap ca | medicinal | 植物 | ドクダミ科 | ドクダミ ドクダミチャ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Houttuynia cordata Thunb. 
| plants | Saururaceae | | medicinal | 植物 | ドクダミ科 | ドクダミ ドクダミチャ | Meng,Chem.Pharm.Bull.,53,(2005),1484 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Hovenia dulcis
| plants | Rhamnaceae | | edible | 植物 | クロウメモドキ科 | ケンポナシ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Hucho perryi
| seafood | Salmonidae | japanese huchen sakhalin taimen | edible | 魚介類 | サケ科 | イトウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Humilaria exalbida
| seafood | Veneridae | Tierra del Fuego venus | edible | 魚介類 | マルスダレガイ科 | ナンベイオオアサリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Humulus lupulus 
| plants(rhizomes,pistillate inflorescence,buds,flower heads : flavouring) | Cannabaceae | Hop | edible | 植物 | アサ科 | ホップ セイヨウカラハナソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Humulus lupulus L. 
| plants | Cannabaceae | | medicinal | 植物 | アサ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Humulus lupulus var.cordifolius 
| plants | Cannabaceae | | medicinal | 植物 | アサ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Huso huso
| seafood | Acipenseridae | | edible | 魚介類 | チョウザメ科 | オオチョウザメ ベルーガ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Hydnocarpus kurzii
| plants | Flacourtiaceae Achariaceae | Chaulmoogra | edible | 植物 | イイギリ科 アカリア科 | クルチダイフウシ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hydnum repandum
| mushrooms | Hydnaceae | | edible | キノコ | カノシタ科 | シロカノシタ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hydnum repandum var. album
| mushrooms | Hydnaceae | | edible | キノコ | カノシタ科 | シロカノシタ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hydrangea arborescens
| plants | Hydrangeaceae | Wild hydrangea Seven barks | edible | 植物 | アジサイ科 | アメリカノリノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hydrangea macrophylla form.macrophylla
| plants | Hydrangeaceae | | medicinal | 植物 | アジサイ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Hydrangea macrophylla SERINGE var. thunbergii MAKINO
| plants | Hydrangeaceae | | medicinal | 植物 | アジサイ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Hydrangea serrata var.thunbergii
| plants | Hydrangeaceae | | medicinal | 植物 | アジサイ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Hydrangea thunbergii
| plants | Hydrangeaceae | | edible | 植物 | アジサイ科 | アマチャヅル | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Hydrastis canadensis
| plants | Ranunculaceae | Goldenseal Yellowroot Orengeroot | edible | 植物 | キンポウゲ科 | ヒドラスチス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hydrocotyle sibthorpioides
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Hydrophilus acuminatus
| insects(imagoes : insects) | Hydrophilidae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | ガムシ科 | ガムシ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Hydropsyche orientalis
| insects(larvae : insects) | Hydropsychidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | シマトビケラ科 | ウルマーシマトビケラ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Hydropsyche sp.
| insects(larvae : insects) | Hydropsychidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | シマトビケラ科 | シマトビケラの1種 | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Hydropsyche ulmeri
| insects(insects) | Hydropsychidae | | edible | 昆虫類(昆虫) | シマトビケラ科 | ウルマシマトビゲラ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Hygrophorus arbustivus
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | コクリノカサ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus camarophyllus
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | ヤギタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus chrysodon
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | ウコンガサ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Hygrophorus erubescens
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | オオサクラシメジ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Hygrophorus fagi
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | アケボノサクラシメジ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus hypothejus
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | フユヤマタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus hypothejus f. pinetorum
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | フユヤマタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus inocybiformis
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | オクヤマムクゲタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus lucorum
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | キヌメリガサ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus persoonii
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | コケイロヌメリガサ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus pudorinus
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | フキサクラシメジ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus purpurascens
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | サクラシメジモドキ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hygrophorus russula
| mushrooms | Hygrophoraceae | | edible | キノコ | ヌメリガサ科 | サクラシメジモドキ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hylocereus undatus 
| plants(flowers : vegetable) | Cactaceae | Pitaya Honolulu-queen | edible | 植物 | サボテン科 | ピタヤ ドラゴンフルーツ レッドピタヤ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Hylotelephium spectabile
| plants | Crassulaceae | | medicinal | 植物 | ベンケイソウ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Hyoscyamus niger
| plants | Solanaceae | Henbane Hogbean | edible | 植物 | ナス科 | ヒヨス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hypericumerectum
| plants | Hypericaceae | | medicinal | 植物 | オトギリソウ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Hypericum erectum THUNBERG
| plants | Hypericaceae | | medicinal | 植物 | オトギリソウ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Hypericum perforatum
| plants(flowers : edible) | Hypericaceae | Perforate St John's wort Common St John's wort | edible | 植物 | オトギリソウ科 | セイヨウオトギリソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Hyperoglyphe japonica
| seafood | Centrolophidae | Japanese butterfish | edible | 魚介類 | イボダイ科 | メダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hypholoma capnoides
| mushrooms | Strophariaceae | | edible | キノコ | モエギタケ科 | クリタケモドキ スギクリタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hypholoma lateritium
| mushrooms | Strophariaceae | | edible | キノコ | モエギタケ科 | クリタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Hypholoma sublateritium
| mushrooms | Strophariaceae | | edible | キノコ | モエギタケ科 | クリタケ キジタケ コガネクリタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Hypnea japonica 
| red algae | Cystocloniaceae | | edible | 紅藻 | シストクロニウム科 | カギイバラノリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Hypoatherina valenciennei
| seafood | Atherinidae | | edible | 魚介類 | トウゴロウイワシ科 | トウゴロウイワシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Hypomesus japonicus
| seafood | Osmeridae | Japanese surfsmelt sufsmelt | edible | 魚介類 | キュウリウオ科 | チカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hypomesus nipponensis
| seafood | Osmeridae | Japanese smelt pond smelt | edible | 魚介類 | キュウリウオ科 | ワカサギ アマサギ シラサギ サクラウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Hypophthalmichthys molitrix
| seafood | Cyprinidae | | edible | 魚介類 | コイ科 | ハクレン | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Hyporhamphus intermedius
| seafood | Hemiramphidae | Japanese blackish halfbeak | edible | 魚介類 | サヨリ科 | クルメサヨリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Hyporhamphus quoyi
| seafood | Hemiramphidae | | edible | 魚介類 | サヨリ科 | センニンサヨリ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Hypsizygus marmoreus 
| mushrooms | Lyophyllaceae Tricholomataceae | Buna shimeji | edible | キノコ | シメジ科 キシメジ科 | ブナシメジ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Hyssopus officinalis 
| plants(flowers : edible,syrup) | Lamiaceae | Hyssop | edible | 植物 | シソ科 | ヒソップ ヤナギハッカ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ibacus ciliatus
| shrimps, crabs | Scyllaridae | | edible | 動物(エビ、カニ) | セミエビ科 | ウチワエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Ibacus novemdentatus
| shrimps, crabs | Scyllaridae | | edible | 動物(エビ、カニ) | セミエビ科 | オオバウチワエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Ichthyscopus lebeck
| seafood | Uranoscopidae | whitespotted stargazer | edible | 魚介類 | ミシマオコゼ科 | サツオミシマ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Ictalurus punctatus 
| seafood | Ictaluridae | channel catfish spotted cat | edible | 魚介類 | アメリカナマズ科 | アメリカナマズ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Idesia polycarpa
| plants | Salicaceae | | edible | 植物 | ヤナギ科 | イイギリ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Ilex aquifolium
| plants | Aquifoliaceae | Holly | edible | 植物 | モチノキ科 | セイヨウヒイラギ コモンホーリー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ilex paraguensis
| plants | Aquifoliaceae | mate yerba mate Paraguay tea | edible | 植物 | モチノキ科 | マテチャ パラグアイチャノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ilex verticillata
| plants | Aquifoliaceae | Black alder Winterberry | edible | 植物 | モチノキ科 | ウインターベリー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Illex argentinus
| squids, octopuses | Ommastrephidae | | edible | 動物(イカ、タコ類) | アカイカ科 | アルゼンチンイレックス | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Illex coindetii
| squids, octopuses | Ommastrephidae | broadtail shortfin squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | アカイカ科 | ヨーロッパイレックス | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Illex illecebrosus
| squids, octopuses | Ommastrephidae | Northern shortfin squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | アカイカ科 | カナダイレックス | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Illicium verum Hooker 
| plants | Schisandraceae | Star anise Badian | edible | 植物 | マツブサ科 | スターアニス ハッカク ダイウイキョウ トウシキミ | Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Impatiens balsamina
| plants | Balsaminaceae | | medicinal | 植物 | ツリフネソウ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Impatiens pallida
| plants(Cooked green, remedy for Poison Ivy and nettles) | Balsaminaceae | Pale touch-me-not Jewelweed | edible | 植物 | ツリフネソウ科 | ペイルタッチミーノット | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Imperata cylindrica 
| plants(roots,rhizome,young inflorescence and young shoots : survival food,beer,sweet juice) | Poaceae | Japanese blood grass | edible | 植物 | イネ科 | チガヤ チバナ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 橋本郁三、食べられる野生植物大辞典、柏書房(2003) |
Imperata cylindrica 
| plants(survival food,beer,sweet juice) | Poaceae | Japanese blood grass | medicinal | 植物 | イネ科 | チガヤ チバナ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Imperata cylindrica (L.) Beauv. 
| plants(roots,shoots,rhizome) | Poaceae | | edible | 植物 | イネ科 | チガヤ チバナ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Inegocia guttata
| seafood | Platycephalidae | | edible | 魚介類 | コチ科 | ワニゴチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Inegocia japonica
| seafood | Platycephalidae | | edible | 魚介類 | コチ科 | トカゲゴチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Inimicus joubini
| seafood | Synanceiidae | devil stinger lumpfish poisonfish stonefish | edible | 魚介類 | オニオコゼ科 | オニオコゼ オコジョ シラオコゼ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Inula britannica var.chinensis
| plants | Asteraceae | Japanese elecampane Yellow starwort | edible | 植物 | キク科 | オグルマ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Inula helenium 
| plants(Candy.) | Asteraceae | Elecampane Scabwort | edible | 植物 | キク科 | オオグルマ エレキャンペーン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ipomoea aquatica 
| plants(roots) | Convolvulaceae | water spinach kang kong water convolvulus | edible | 植物 | ヒルガオ科 | クウシンサイ エンサイ ヨウサイ ウンチェーバー アサガオナ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Ipomoea batatas 
| plants | Convolvulaceae | Sweet potato | edible | 植物 | ヒルガオ科 | サツマイモ カンショ カライモ リュウキュウイモ シモンイモ シロサツマイモ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine Uchibayashi,M.,Seet potato in Pre-Columbia Polynesia,Yakugaku Zasshi,1341-1349(2006) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Ipomoea batatas L. 
| plants(tubers) | Convolvulaceae | | edible | 植物 | ヒルガオ科 | サツマイモ カンショ カライモ リュウキュウイモ シモンイモ シロサツマイモ | Terahara,Phytochem.,54,(2000),919 Uchibayashi,M.,Seet potato in Pre-Columbia Polynesia,Yakugaku Zasshi,1341-1349(2006) |
Ipomoea nil
| plants | Convolvulaceae | | medicinal | 植物 | ヒルガオ科 | | Medicinal Plants From the East by Christophe Wiart,ISBN 978-1-904761-85-3. |
Ipomoea purga
| plants | Convolvulaceae | Jalap | edible | 植物 | ヒルガオ科 | ヤラッパ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Iris ensata
| plants | Iridaceae | | edible | 植物 | アヤメ科 | ノハナショウブ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Iris germanica var. florentina
| plants(roots : spice) | Iridaceae | Orris | edible | 植物 | アヤメ科 | ニオイイリス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Iris japonica
| plants | Iridaceae | | edible | 植物 | アヤメ科 | シャガ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Iris sibirica
| plants | Iridaceae | | edible | 植物 | アヤメ科 | コアヤメ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Iris tectorum
| plants | Iridaceae | | edible | 植物 | アヤメ科 | イチハツ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Iris versicolor
| plants | Iridaceae | Blue flag Wild iris | edible | 植物 | アヤメ科 | ブルーフラッグ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Isatis indigotica Fortune
| plants | Brassicaceae | | medicinal | 植物 | アブラナ科 | | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Isatis tinctoria
| plants | Brassicaceae | Woad | edible | 植物 | アブラナ科 | ハマタイセイ ホソバタイセイ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ishige okamurae
| brown algae | Ishigeaceae | | edible | 褐藻 | イシゲ科 | イシゲ ティエティンツァイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Ishige sinicola
| brown algae | Ishigeaceae | | edible | 褐藻 | イシゲ科 | イロロ ハイダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Isodon japonicus (Burm.) Hara
| plants | Lamiaceae | | medicinal | 植物 | シソ科 | | Hong,J.Nat.Prod.,71,(2008),1055 |
Istieus gissu
| seafood | Albulidae | deepsea bonefish | edible | 魚介類 | ソトイワシ科 | ギス オキギス ダボ ナヨ ダボギス ニギス オオギス イダ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Istigobius campbelli
| seafood | Gobiidae | | edible | 魚介類 | ハゼ科 | クツワハゼ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Istiophorus platypterus
| seafood | Istiophoridae | Pacific sailfish | edible | 魚介類 | マカジキ科 | バショウカジキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Isurus oxyrinchus
| seafood | Phocoenidae | shortfin mako mako shark | edible | 魚介類 | ネズミザメ科 | アオザメ カツオザメ カツサメ モロイラギ トンガリフカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Jasminum grandiflorum
| plants | Oleaceae | Royal jasmine Spanish jasmine Jati | edible | 植物 | モクセイ科 | ジャスミン オオバナソケイ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Jasminum officinale 
| plants(flowers : eaten,flavour,essential oil) | Oleaceae | Jasmine Common jasmine Jessamine | edible | 植物 | モクセイ科 | ジャスミン ソケイ シロモッコウ ペルシアソケイ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Jasminum sambac 
| plants(flowers : edible,flavouring,essential oil) | Oleaceae | Arabian jasmine | edible | 植物 | モクセイ科 | マツリカ モウリンカ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Jasus novaeholandiae
| shrimps, crabs | Palinuridae | Rock lobster | edible | 動物(エビ、カニ) | イセエビ科 | オーストラリアミナミイセエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Jateorhiza palmata
| plants | Menispermaceae | Calumba Colombo | edible | 植物 | ツヅラフジ科 | コロンボ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Juglans mandshurica Maxim.
| plants | Juglandaceae | | medicinal | 植物 | クルミ科 | | Machida,Chem.Pharm.Bull.,53,(2005),934 |
Juglans mandshurica var.sachalinensis
| plants | Juglandaceae | | medicinal | 植物 | クルミ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Juglans sieboldiana
| plants | Juglandaceae | | edible | 植物 | クルミ科 | オニグルミ カラフトオニグルミ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Juglans spp. 
| plants(Nuts, candy, flour, oil, syrup, sugar, water.) | Juglandaceae | Walnut | edible | 植物 | クルミ科 | クルミ ゴトウ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Juncus effusus L. var. decipiens Buchen
| plants | Juncaceae | | medicinal | 植物 | イグサ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Juncus effusus var.decipiens
| plants | Juncaceae | | medicinal | 植物 | イグサ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Juniperus communis 
| plants | Cupressaceae | Common juniper | edible | 植物 | ヒノキ科 | ジュニパーベリー セイヨウネズ | Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Justicia adhatoda
| plants(root,flowers) | Acanthaceae | Malabar nut.vasak | edible | 植物 | キツネノマゴ科 | アダトーダ マラバールナッツ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Justicia procumbens
| plants | Acanthaceae | | medicinal | 植物 | キツネノマゴ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Justitia japonica
| shrimps, crabs | Palinuridae | | edible | 動物(エビ、カニ) | イセエビ科 | リョウマエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Kadsura japonica
| plants | Schisandraceae | | medicinal | 植物 | マツブサ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Kaempferia galanga 
| plants(rhizome,inflorescence bracts : spice) | Zingiberaceae | Resurrection liliy | edible | 植物 | ショウガ科 | バンウコン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Kaiwarinus equula
| seafood | Carangidae | whitefin trevally horse kingfish | edible | 魚介類 | アジ科 | カイワリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Kalimeris yomena
| plants | Asteraceae | Yomena | edible | 植物 | キク科 | ヨメナ カブラ ノギク | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Kalmia latifolia
| plants | Ericaceae | Calico bush Mountain laurel ivybush | edible | 植物 | ツツジ科 | アメリカシャクナゲ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Kamimuria tibialis
| insects(larvae : insects) | Perlidae | | edible | 昆虫類(幼虫 : ) | カワゲラ科 | カミムラカワゲラ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Kareius bicoloratus
| seafood | Pleuronectidae | stone flounder | edible | 魚介類 | カレイ科 | イシガレイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Katelysia hiantina
| seafood | Veneridae | hiant venus | edible | 魚介類 | マルスダレガイ科 | ヤエヤマスダレ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Katelysia japonica
| seafood | Veneridae | | edible | 魚介類 | マルスダレガイ科 | スダレハマグリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Kathetostoma giganteum
| seafood | Uranoscopidae | giant stargazer flat head monkfish | edible | 魚介類 | ミシマオコゼ科 | オオミシマ ジャイアントスターゲイザー | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Katsuwonus pelamis
| seafood | Scombridae | skipjack tuna bonito lesser tunny | edible | 魚介類 | サバ科 | カツオ マンダラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Kjellmaniella gyrata
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | トロロコンブ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Konosirus punctatus
| seafood | Clupeidae | Konoshiro gizzard shad spotted gizzard shad dotted glazzard shad | edible | 魚介類 | ニシン科 | コノシロ シンコ コハダ ツナシ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Krameria triandra
| plants | Krameriaceae | Rhatany Ratanhia Mapato | edible | 植物 | クラメリア科 | ラタニア クラメリア | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Kuehneromyces mutabilis
| mushrooms | Strophariaceae | | edible | キノコ | モエギタケ科 | センボンイチメガサ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Kumococius rodericensis
| seafood | Platycephalidae | | edible | 魚介類 | コチ科 | クモゴチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Kyphosus cinerascens
| seafood | Kyphosidae | topsail drummer blue chub | edible | 魚介類 | イスズミ科 | テンジクイサキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Kyphosus sp.
| seafood | Kyphosidae | striped drummer gray chub | edible | 魚介類 | イスズミ科 | ミナミイスズミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Kyphosus vaigiensis
| seafood | Kyphosidae | large-tailed drummer bluefish rubber fish | edible | 魚介類 | イスズミ科 | イスズミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lablab purpureus sweet 
| plants(large starchy root,flowers) | Fabaceae | Hyacinth bean | edible | 植物 | マメ科 | フジマメ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Labracoglossa argentiventris
| seafood | Scorpididae | yellow stiped butterfish | edible | 魚介類 | タカベ科 | タカベ シマウオ ホタ シャカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Laccaria amethystina
| mushrooms | Hydnangiaceae | | edible | キノコ | ヒドナンギウム科 | ウラムラサキ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Laccaria bicolor
| mushrooms | Hydnangiaceae | | edible | キノコ | ヒドナンギウム科 | オオキツネタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Laccaria laccata
| mushrooms | Hydnangiaceae | | edible | キノコ | ヒドナンギウム科 | キツネタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactarius akahatsu
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | アカハツ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactarius corrugis
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | チリメンチチタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactarius deliciosus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | アカハツタケ アカモミタケ近縁 | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Lactarius flavidulus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | キハツタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactarius gerardii
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | クロチチダマシ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactarius hatsudake
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | ハツタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactarius hatsutake
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | ハツタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Lactarius hygrophoroides
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | ヒロハチチタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactarius laeticolorus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | アカモミタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactarius lignyotus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | クロチチタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactarius luteolus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | ビロードチチタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Lactarius piperatus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | ツチカブリ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Lactarius sanguifluus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | ブラッディミルクキャップ ハツタケ近縁 | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Lactarius torminosus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | カラハツタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Lactarius vellereus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | ケシロハツ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Lactarius volemus
| mushrooms | Russulaceae | | edible | キノコ | ベニタケ科 | チチタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lactobacillus bifidus
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | ビフィズス菌 ラクトバチルス・ビフィダス | Masco,et al., Int.J.Food Microbiol.,102,221-230,(2005) |
Lactobacillus brevis
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | ラブレ菌 ラクトバチルス・ブレビス | Veljovic,K.,et al.,J.Applied Microbiol.,103,2142-2152,(2007) Bento,M.J., et al.,Food Microbiol.,Safety,72,M193M201,(2007) Kostinek,M.,Curr.Microbiol.,56,306-314,(2008) |
Lactobacillus casei
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | カゼイ菌 ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株 ラクトバチルス・カゼイ | Cronin,T.et al.,J.Appl.Microbiol,103,1128-1239,(2007) |
Lactobacillus curvatus
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | カルバータス菌 ラクトバチルス・カルバータス | Bento,M.J., et al.,Food Microbiol.,Safety,72,M193M201,(2007) |
Lactobacillus delbrueckii
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | ラクトバチルス・デルブレッキイ ラクトバチラス・デルブリッキー | Pfeiler,E.A.,and Klaenhammer,T.R.,Trends in Microbiol.,15,546-553,(2007) Cronin,T.et al.,J.Appl.Microbiol,103,1128-1239,(2007) El-Baradei,G.et al., Int.J.Food Microbiol.,121,295-301,(2008) Sawadogo-Lingani,H.,et al.,J.Appl.Microbiol,103,765-777,(2007) |
Lactobacillus fermentum
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | ファーメンタム菌 ラクトバチルス・ファーメンタム | Kostinek,M.,Curr.Microbiol.,56,306-314,(2008) Sawadogo-Lingani,H.,et al.,J.Appl.Microbiol,103,765-777,(2007) Vieira-Dalode G.et al.,J.Appl.Microbiol.,103,342-349,(2007) von Mollendorff,J.W.et al.,Current Microbiol.,53,209-216,(2006) |
Lactobacillus johnsonii
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | ラクトバチルス・ジョンソニイ | El-Baradei,G.et al., Int.J.Food Microbiol.,121,295-301,(2008) |
Lactobacillus mucosae
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | ラクトバチルス・ムコーサエ | Vieira-Dalode G.et al.,J.Appl.Microbiol.,103,342-349,(2007) |
Lactobacillus paracasei
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | ラクトバチルス・パラカゼイ | Veljovic,K.,et al.,J.Applied Microbiol.,103,2142-2152,(2007) |
Lactobacillus plantarum 
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | プランタルム菌 ラクトバチルス・プランタルム | Veljovic,K.,et al.,J.Applied Microbiol.,103,2142-2152,(2007) Bento,M.J., et al.,Food Microbiol.,Safety,72,M193M201,(2007) Kostinek,M.,Curr.Microbiol.,56,306-314,(2008) von Mollendorff,J.W., et al.,Current Microbiol.,53,209-216,(2006) |
Lactobacillus sakei
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | ラクトバチルス・サケイ | Champomier-Verges,M. et al., Res.Microbiol.,152,839-848,(2006) Hammes, W.P., et al., FEMS Microbiol.Rev.,87, 165-174,(1990) |
Lactobacillus satsumensis
| bacteria | Lactobacillaceae | | edible | 細菌 | 乳酸桿菌科 | ラクトバチルス・サツメンシス | Endo, A. and Okada,S., Int.J.System.Evol.Microbiol.,55,83-85,(2005) |
Lactococcus garvieae
| bacteria | Streptococcuaceae | | edible | 細菌 | ストレプトコッカス科 | ラクトコッカス・ガルビエアエ ラクトコッカス・ガルビエ | El-Baradei,G.et al., Int.J.Food Microbiol.,121,295-301,(2008) |
Lactococcus lactis
| bacteria | Streptococcuaceae | | edible | 細菌 | ストレプトコッカス科 | ラクトコッカス・ラクティス ラクトコッカスラクチス | Veljovic,K.,et al.,J.Applied Microbiol.,103,2142-2152,(2007) El-Baradei,G.et al., Int.J.Food Microbiol.,121,295-301,(2008) Bento,M.J., et al.,Food Microbiol.,Safety,72,M193M201,(2007) |
Lactococcus raffinolactis
| bacteria | Streptococcuaceae | | edible | 細菌 | ストレプトコッカス科 | ラクトコッカス・ラフィノラクティス | El-Baradei,G.et al., Int.J.Food Microbiol.,121,295-301,(2008) |
Lactuca sativa 
| plants | Asteraceae | lettuce | edible | 植物 | キク科 | チシャ レタス サラダナ チサ カキチシャ カッティングレタス タマチシャ ヘッドレタス タチチシャ タチレタス チリメンチシャ リーフレタス | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) |
Lactuca sativa L. 
| plants | Asteraceae | | edible | 植物 | キク科 | チシャ レタス サラダナ チサ カキチシャ カッティングレタス タマチシャ ヘッドレタス タチチシャ タチレタス チリメンチシャ リーフレタス | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Lactuca serriola
| plants(unopened flower heads) | Asteraceae | Prickly lettuce Wild lettuce Compass plant | edible | 植物 | キク科 | トゲチシャ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Laemonema nana
| seafood | Moridae | longfin codling forked hake fork-beard | edible | 魚介類 | チゴダラ科 | イトヒキダラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Laeops kitaharae
| seafood | Bothidae | lance flounder | edible | 魚介類 | ダルマガレイ科 | ヤリガレイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Laetiporus sulphureus
| mushrooms | Fomitopsidaceae Polyporaceae | | edible | キノコ | ツガサルノコシカケ科 サルノコシカケ科 | アイカワタケ ヒラフスベ オオウズラタケ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Laetiporus sulphureus var. miniatus
| mushrooms | Fomitopsidaceae Polyporaceae | | edible | キノコ | ツガサルノコシカケ科 サルノコシカケ科 | マスタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lagenaria siceraria 
| plants | Cucurbitaceae | bottle gourd | edible | 植物 | ウリ科 | ユウガオ ヒョウタン | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) |
Lagenaria siceraria (Mol.) 
| plants(fruits,shoots,leaves,flower buds : vegetables) | Cucurbitaceae | | edible | 植物 | ウリ科 | ユウガオ | 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Lagerstroemia speciosa 
| plants | Lythraceae | Banaba | edible | 植物 | ミソハギ科 | バナバ オオバナサルスベリ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lagocephalus inermis
| seafood | Tetraodontidae | smoothbacked blowfish | edible | 魚介類 | フグ科 | カナフグ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Lagocephalus wheeleri
| seafood | Tetraodontidae | white chestnut puffer | edible | 魚介類 | フグ科 | シロサバフグ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Laminaria angustata
| brown algae | Laminariaceae | Mitsushi-kombu | edible | 褐藻 | コンブ科 | ミツイシコンブ ヒダカコンブ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 井上勝六、食と健康の分化史、丸善ブックス、084(2000) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Laminaria cichorioides
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | チヂミコンブ チヂミコンブ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Laminaria diabolica
| brown algae | Laminariaceae | Oni-kombu | edible | 褐藻 | コンブ科 | オニコンブ ラウスコンブ クロトロロ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 井上勝六、食と健康の分化史、丸善ブックス、084(2000) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Laminaria digitata
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | ラミナリア・ディギタータ 利尻昆布 | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Laminaria japonica 
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | マコンブ 真昆布 折昆布 ハイタイ 海帯 | FAO Fishery Statistics (2006) 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Laminaria longissima
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | ナガコンブ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Laminaria ochotensis
| brown algae | Laminariaceae | Rishiri-kombu | edible | 褐藻 | コンブ科 | リシリコンブ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) 井上勝六、食と健康の分化史、丸善ブックス、084(2000) |
Laminaria religiosa
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | ホソメコンブ 細目昆布 歳末昆布 | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Laminaria yezoensis
| brown algae | Laminariaceae | | edible | 褐藻 | コンブ科 | ゴヘイコンブ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Lamium album 
| plants | Lamiaceae | White deadnettle Archangel | edible | 植物 | シソ科 | オドリコソウ ホワイトデッドネトル | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lamna ditropis
| seafood | Phocoenidae | salmon shark | edible | 魚介類 | ネズミザメ科 | ネズミザメ モウカ モウカザメ ゴオシカ ラクダザメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Lampris guttatus
| seafood | Lampridae | opah moonfish | edible | 魚介類 | アカマンボウ科 | アカマンボウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lanopila nipponica
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | オニフスベ ヤブダマ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Larimichthys crocea
| seafood | Sciaenidae | | edible | 魚介類 | ニベ科 | フウセイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Larimichthys polyactis
| seafood | Sciaenidae | redlip croaker | edible | 魚介類 | ニベ科 | キグチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Larix decidua
| plants | Pinaceae | Common larch European larch | edible | 植物 | マツ科 | ヨーロッパカラマツ オウシュウカラマツ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lateolabrax japonicus
| seafood | Lateolabracidae | | edible | 魚介類 | スズキ科 | スズキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Lateolabrax latus
| seafood | Lateolabracidae | | edible | 魚介類 | スズキ科 | ヒラスズキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lates calcarifer
| seafood | Latidae | baramundi seabass | edible | 魚介類 | アカメ科 | ミナミアカメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lates japonicus
| seafood | Latidae | glant perch | edible | 魚介類 | アカメ科 | アカメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lates niloticus
| seafood | Latidae | Nile perch | edible | 魚介類 | アカメ科 | ナイルパーチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lathyrus odoratus 
| plants | Fabaceae | Sweet pea | edible | 植物 | マメ科 | スイートピー ジャコウエンドウ | 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Laurus nobilis 
| plants | Lauraceae | Bay Bay laurel Sweet bay | medicinal | 植物 | クスノキ科 | ローリエ ゲッケイジュ ローレル ベイリーフ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Laurus nobilis 
| plants | Lauraceae | Bay Bay laurel Sweet bay | edible | 植物 | クスノキ科 | ローリエ ゲッケイジュ ローレル ベイリーフ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula angustifolia 
| plants(flowers : edible,flavouring,tea) | Lamiaceae | Common lavender English lavender | edible | 植物 | シソ科 | ラベンダー イングリッシュラベンダー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula dentata
| plants(flowers) | Lamiaceae | French lavender Fringed lavender | edible | 植物 | シソ科 | キレハラベンダー フリンジドラベンダー フレンチラベンダー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula lanata
| plants | Lamiaceae | Woolly lavender | edible | 植物 | シソ科 | ウーリーラベンダー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula multifida 
| plants(flowers : edible,flavouring,tea) | Lamiaceae | Lavender Pterostoechas Branched lavender | edible | 植物 | シソ科 | ムルティフィダ ラベンダー・ムルチフィダ レースラベンダー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula officinalis Mill 
| plants | Lamiaceae | lavender | edible | 植物 | シソ科 | ラベンダー | Wiliam, Medicines form the Earth,McGraw-Hill Book Company,(New York)、(1978) 難波恒雄,原色和漢薬図鑑(上、下),保育者、大阪(1980) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lavandula pinnata
| plants | Lamiaceae | | edible | 植物 | シソ科 | レースラベンダー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula 'Sawyers'
| plants | Lamiaceae | | edible | 植物 | シソ科 | | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula stoechas 
| plants(flowers : edlible,flavouring) | Lamiaceae | French Lavender Spasnish lavender | edible | 植物 | シソ科 | フレンチラベンダー ストエカスラベンダー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula viridis
| plants | Lamiaceae | Green lavender | edible | 植物 | シソ科 | ラベンダーストエカスヴィリディス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula X allardii
| plants | Lamiaceae | Giant lavender | edible | 植物 | シソ科 | アラルディラベンダー | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lavandula X intermedia
| plants | Lamiaceae | Lavandin | edible | 植物 | シソ科 | ラバンジン ラベンダー・インテルメディア | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lawsonia inermis
| plants | Lythraceae | Henna Mignonette tree Egyptian privet | edible | 植物 | ミソハギ科 | ヘンナ ヘナ シコウカ ツマクレナイノキ エジプトイボタノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Leccinum extremiorientale
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | アカヤマドリ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Leccinum holopus
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | シロヤマイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Leccinum scabrum
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | ヤマイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Leccinum variicolor
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | アオネノヤマイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Leccinum versipelle
| mushrooms | Boletaceae | | edible | キノコ | イグチ科 | キンチャヤマイグチ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Ledum groenlandicum
| plants(tea) | Ericaceae | Labrador tea | edible | 植物 | ツツジ科 | グリーンランドモス | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lefua echigonia
| seafood | Balitoridae | | edible | 魚介類 | タニノボリ科 | ホトケドジョウ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Leiognathus elongatus
| seafood | Leiognathidae | | edible | 魚介類 | ヒイラギ科 | ヒメヒイラギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Leiognathus equulus
| seafood | Leiognathidae | greater ponyfish common slipmouth | edible | 魚介類 | ヒイラギ科 | セイタカヒイラギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Leiognathus nuchalis
| seafood | Leiognathidae | | edible | 魚介類 | ヒイラギ科 | ヒイラギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Leiognathus rivulatus
| seafood | Leiognathidae | offshore ponyfish slimy | edible | 魚介類 | ヒイラギ科 | オキヒイラギ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lens culinaris 
| plants | Fabaceae | Lentil | edible | 植物 | マメ科 | レンズマメ ヒラマメ | 板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lentibacillus juripiscarius
| fungi | Bacillaceae | | edible | 菌類 | バシラス科 | | Namwong,S.,et al.,Int.J.System and Evol.Microbiol.,55,315-320,(2005) |
Lentinula edodes
| mushrooms | Omphalotaceae Marasmiaceae Tricholomataceae Pleurotaceae | | edible | キノコ | ツキヨタケ科 ホウライタケ科 キシメジ科 ヒラタケ科 | シイタケ シヒタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lentinula edodes
| mushrooms | Omphalotaceae Marasmiaceae Tricholomataceae Pleurotaceae | | medicinal | キノコ | ツキヨタケ科 ホウライタケ科 キシメジ科 ヒラタケ科 | シイタケ シヒタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lentinus edodes 
| mushrooms | Polyporaceae Pleurotaceae | shiitake mushroom | edible | キノコ | タマチョレイタケ科 ヒラタケ科 | シイタケ ナラノコケ ナバ ニラブサ | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) |
Lentinus edodes 
| mushrooms | Polyporaceae Pleurotaceae | shiitake mushroom | medicinal | キノコ | タマチョレイタケ科 ヒラタケ科 | シイタケ ナラノコケ ナバ ニラブサ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Lentinus lepideus
| mushrooms | Polyporaceae Pleurotaceae | | edible | キノコ | タマチョレイタケ科 ヒラタケ科 | マツオウジ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Leonurus cardiaca
| plants(flowers,flowering tops : flavouring,tea) | Lamiaceae | Motherwort | edible | 植物 | シソ科 | ヨウシュメハジキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Leonurus japonicus
| plants | Lamiaceae | | medicinal | 植物 | シソ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Leonurus sibiricus 
| plants | Lamiaceae | | medicinal | 植物 | シソ科 | | Medicinal Plants From the East by Christophe Wiart,ISBN 978-1-904761-85-3. |
Leonurus sibiricus L. 
| plants(roots) | Lamiaceae | Chinese motherwort | edible | 植物 | シソ科 | メハジキ ヤクモソウ ヤクモホソバソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Leonurus sibiricus L. 
| plants | Lamiaceae | Chinese motherwort | medicinal | 植物 | シソ科 | メハジキ ヤクモソウ ヤクモホソバソウ | Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Leotia lubrica
| mushrooms | Leotiaceae | | edible | キノコ | ズキンタケ科 | ズキンタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lepidium sativum 
| plants | Brassicaceae | garden cress | edible | 植物 | アブラナ科 | ガーデンクレス | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Lepidium sativum L. 
| plants | Brassicaceae | | edible | 植物 | アブラナ科 | コショウソウ ガーデンクレス | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) |
Lepidopus caudatus
| seafood | Trichiuridae | silver scabbardfish frostfish | edible | 魚介類 | タチウオ科 | オビレタチ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Lepidotrigla alata
| seafood | Triglidae | forksnout searobin | edible | 魚介類 | ホウボウ科 | イコダカホデリ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lepidotrigla guentheri
| seafood | Triglidae | redbanded searobin | edible | 魚介類 | ホウボウ科 | カナド | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lepidotrigla japonica
| seafood | Triglidae | longwing searobin | edible | 魚介類 | ホウボウ科 | トゲカナガシラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lepidotrigla kishinouyei
| seafood | Triglidae | devil searobin | edible | 魚介類 | ホウボウ科 | オニカナガシラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lepidotrigla microptera
| seafood | Triglidae | garnard redwing searobin | edible | 魚介類 | ホウボウ科 | カナガシラ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lepiota naucina
| mushrooms | Agaricaceae | | edible | キノコ | ハラタケ科 | | ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2,-主要食物:栽培植物と使用動物ー,三輪睿太郎 監訳 朝倉書店 ISBN4-254-43532-0 |
Lepisorus thunbergianus
| plants | Polypodiaceae | | medicinal | 植物 | ウラボシ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Lepista nuda
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lepista sordida
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | コムラサキシメジ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Lepomis macrobirus
| seafood | Centrarchidae | bluegill sunfish panfish | edible | 魚介類 | サンフィッシュ科 | ブルーギル | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Leporidae trouessart
| meats | Leporidae | | edible | 動物(肉) | ウサギ科 | ウサギ イエウサギ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Lethenteron japonicum
| seafood | Petromyzontidae | | edible | 魚介類 | ヤツメウナギ科 | カワヤツメ ヤツメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lethenteron reissneri
| seafood | Petromyzontidae | | edible | 魚介類 | ヤツメウナギ科 | スナヤツメ | 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lethocerus deyrolii
| insects(eggs : insects) | Belostomatidae | | edible | 昆虫類(卵 : ) | コオイムシ科 | タガメ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Lethrinus amboinensis
| seafood | Lethrinidae | Amboina porgy | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | ヨコシマフエフキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus atkinsoni
| seafood | Lethrinidae | pacific yellowtail emperor | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | イソフエフキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus erythracanthus
| seafood | Lethrinidae | | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | アマクチビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus genivittatus
| seafood | Lethrinidae | longspine emperor lancer | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | イトフエフキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus haematopterus
| seafood | Lethrinidae | Chinese emperor | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | フエフキダイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus miniatus
| seafood | Lethrinidae | trumpet emperor | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | アマミフエフキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus nebulosus
| seafood | Lethrinidae | spangled emperor blue emperor | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | ハマフエフキ タマミ クチビ クチミ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Lethrinus olivaceus
| seafood | Lethrinidae | longface emperor longnose emperor | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | キツネフエフキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus reticulatus
| seafood | Lethrinidae | | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | ヤエヤマフエフキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus rubrioperculatus
| seafood | Lethrinidae | spotceek emperor | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | ホウアカクチビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus semicinctus
| seafood | Lethrinidae | black blotch emperor | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | アミフエフキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lethrinus xanthochilus
| seafood | Lethrinidae | | edible | 魚介類 | フエフキダイ科 | ムネアカクチビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Leuconostoc citreum
| bacteria | Leuconostocaceae | | edible | 細菌 | ロイコノストック科 | ロイコノストック・シトレウム | El-Baradei,G.et al., Int.J.Food Microbiol.,121,295-301,(2008) |
Leuconostoc mesenteroides
| bacteria | Leuconostocaceae | | edible | 細菌 | ロイコノストック科 | ロイコノストック・メセンテロイデス | Bento,M.J., et al.,Food Microbiol.,Safety,72,M193M201,(2007) |
Leucopaxillus giganteus
| mushrooms | Tricholomataceae | | edible | キノコ | キシメジ科 | オオイチョウタケ | 信州きのこの会編,食べられるキノコ200選,2002,信濃毎日新聞社,ISBN978-4-7840-9931-3 |
Leucopsarion petersii
| seafood | Gobiidae | ice goby whitefish | edible | 魚介類 | ハゼ科 | シロウオ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) |
Levisticum officinale 
| plants(roots,flowers : flavouring) | Apiaceae | Lovage Love parsley | edible | 植物 | セリ科 | ラビッジ ロベッジ ラビジ ラベージ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Liatris spicata
| plants | Asteraceae | Button snakiroot Blazing star Gay feather | edible | 植物 | キク科 | リアトリス キリンギク | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ligusticum chuanxiong Hort
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | Lim,Phytochem.,67,(2006),728 |
Ligusticum porteri
| plants | Apiaceae | Osha Porter's lovage Colorado cough root | edible | 植物 | セリ科 | オシャ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ligusticum scoticum 
| plants(roots) | Apiaceae | Scots lovage Sea lovage | edible | 植物 | セリ科 | マルバトウキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ligusticum sinense
| plants(root : tea) | Apiaceae | Chinese lovage Szechuan lovage | edible | 植物 | セリ科 | コウホン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Ligusticum sinense Oliver
| plants | Apiaceae | | medicinal | 植物 | セリ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Ligustrum japonicum
| plants | Oleaceae | | medicinal | 植物 | モクセイ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Ligustrum lucidum
| plants | Oleaceae | Glossy Privet Chinese privet | edible | 植物 | モクセイ科 | トウネズミモチ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lilium auratum 
| plants(bulb) | Liliaceae | gold-banded lily golden-rayed lily lily of Japan mountain lily yama-yuri | edible | 植物 | ユリ科 | ヤマユリ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine 廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998) |
Lilium bulbiferum
| plants | Liliaceae | | edible | 植物 | ユリ科 | オレンジリリー | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Lilium candidum
| plants | Liliaceae | Madonna lily | edible | 植物 | ユリ科 | ニワシロユリ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lilium japonicum
| plants(bulb) | Liliaceae | | edible | 植物 | ユリ科 | ササユリ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Lilium lancifolium
| plants(bulb) | Liliaceae | | edible | 植物 | ユリ科 | オニユリ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Lilium leichtlinii
| plants | Liliaceae | lily bulb | edible | 植物 | ユリ科 | コオニユリ ユリネ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lilium speciosum
| plants | Liliaceae | | edible | 植物 | ユリ科 | カノコユリ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Lilium tigrinum
| plants | Liliaceae | | edible | 植物 | ユリ科 | オニユリ 鬼ユリ テンガイユリ | U. P. Hedrick, Sturtevants Edible Plants of the World, (1919), The Southwest School of Botanical Medicine |
Limulus polyphemus
| shrimps, crabs | Limulidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | カブトガニ科 | アメリカカブトガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Linaria vulgaris
| plants | Scrophulariaceae | Common toadflax | edible | 植物 | ゴマノハグサ科 | ホソバウンナン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lindera benzoin 
| plants(Tea, seasoning.) | Lauraceae | Spice bush Benjamin feverbush Common Spicebush | edible | 植物 | クスノキ科 | スパイスブッシュ アメリカクロモジ ニオイベンゾイン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lindera strychnifolia 
| plants | Lauraceae | | medicinal | 植物 | クスノキ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Lindera strychnifolia Fernandez-Villar 
| plants | Lauraceae | | medicinal | 植物 | クスノキ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう |
Lindera umbellata
| plants | Lauraceae | | medicinal | 植物 | クスノキ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Lingula shantungensis
| lingula anatina | Lingulidae | | edible | 動物(シャミセンガイ類) | シャミセンガイ科 リンギュラ科 | オオシャミセンガイ アカメクワジャ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lingula unguis
| lingula anatina | Lingulidae | | edible | 動物(シャミセンガイ類) | シャミセンガイ科 リンギュラ科 | ミドリシャミセンガイ メクワジャ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Linum usitatissimum 
| plants | Linaceae | Flax Linseed Flaxseed | edible | 植物 | アマ科 | アマ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Linuparus trigonus
| shrimps, crabs | Palinuridae | | edible | 動物(エビ、カニ) | イセエビ科 | ハコエビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Lippia graveolens 
| plants(leaves : seasoning) | Verbenaceae | Mexican oregano | edible | 植物 | クマツヅラ科 | メキシカン・オレガノ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lippia triphylla
| plants | Verbenaceae | Lemon verbena | edible | 植物 | クマツヅラ科 | レモンバーベナ コウスイボク ボウシュウボク | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Liquidambar orientalis
| plants | Hamamelidaceae Altingiaceae | Oriental sweet gum Storax | edible | 植物 | マンサク科 フウ科 | ソゴウコウノキ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Liquidambar styraciflua 
| plants(Chewing gum.) | Hamamelidaceae Altingiaceae | Sweet gum American storax | edible | 植物 | マンサク科 フウ科 | モミジバフウ アメリカフウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Liriope platyphylla
| plants | Asparagaceae | | medicinal | 植物 | キジカクシ科 | | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Litchi chinensis 
| plants | Sapindaceae | Litchi Lychee | edible | 植物 | ムクロジ科 | ライチ ライチー レイシ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012) |
Lithodes aequispinus
| shrimps, crabs | Lithodidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | タラバガニ科 | イバラガニモドキ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Lithodes antarcticus
| shrimps, crabs | Lithodidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | タラバガニ科 | チリイバラガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Lithodes turritus
| shrimps, crabs | Lithodidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | タラバガニ科 | イバラガニ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Lithospermum erythrorhizon
| plants | Boraginaceae | Red-rooted gromwell | edible | 植物 | ムラサキ科 | ムラサキ シコン | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lithospermum erythrorhizon Siebold et Zuccarini
| plants | Boraginaceae | | medicinal | 植物 | ムラサキ科 | | 竹田忠紘他,天然医薬資源学第2版,2002,廣川書店 |
Litopenaeus vannamei
| shrimps, crabs | Penaeidae | | edible | 動物(エビ、カニ) | クルマエビ科 ウシエビ科 | バナメイエビ | Samocha, T.M., Lawrence, A. L, and Pooser, D., Growth and survival of juvenile Penaeus vannamei in low salinity water in semi-closed recirculating system, Isr. J. Aquac. Bomidgeh., 50, 55-59, (1998) |
Littorina littorea
| seafood | Littorinidae | | edible | 魚介類 | タマキビガイ科 | ヨーロッパタマキビ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lobelia chinensis
| plants | Campanulaceae | Chinese loberia | edible | 植物 | キキョウ科 | ミゾカクシ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lobelia inflata
| plants | Campanulaceae | Indian tobacco Asthma weed Pukeweed | edible | 植物 | キキョウ科 | ロベリアソウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Locusta migratoria
| insects(imagoes : insects) | Acrididae | | edible | 昆虫類(成虫 : ) | バッタ科 | トノサマバッタ アフリカトビバッタ トノサマバッタ類 | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Loligo bleekeri
| squids, octopuses | Loliginidae | spear squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | ヤリイカ科 ジンドウイカ科 | ヤリイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Loligo chinensis
| squids, octopuses | Loliginidae | mitre squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | ヤリイカ科 ジンドウイカ科 | ヒラケンサキイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Loligo duvaucelii
| squids, octopuses | Loliginidae | | edible | 動物(イカ、タコ類) | ヤリイカ科 ジンドウイカ科 | アジアジンドウイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Loligo edulis
| squids, octopuses | Loliginidae | swordtip squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | ヤリイカ科 ジンドウイカ科 | ケンサキイカ ブドウイカ マルイカ アカイカ シロイカ ゴトウイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) |
Loligo opalescens
| squids, octopuses | Loliginidae | carifornia market squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | ヤリイカ科 ジンドウイカ科 | カリフォルニアヤリイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Loliolus japonica
| squids, octopuses | Loliginidae | Japanese squid | edible | 動物(イカ、タコ類) | ヤリイカ科 ジンドウイカ科 | ジンドウイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Loliolus sumatrensis
| squids, octopuses | Loliginidae | | edible | 動物(イカ、タコ類) | ヤリイカ科 ジンドウイカ科 | ヒメジンドウイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Loliolus uyuii
| squids, octopuses | Loliginidae | | edible | 動物(イカ、タコ類) | ヤリイカ科 ジンドウイカ科 | ウイジンドウイカ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) |
Lonicera caerulea var. emphyllocalyx 
| plants | Caprifoliaceae | Blue-berried honeysuckle | edible | 植物 | スイカズラ科 | ハスカップ クロミノウグイスカグラ | 芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lonicera japonica
| plants(flower,buds,petals, : tea,wine,vegetable,syrup) | Caprifoliaceae | Japanise honeysuckle | edible | 植物 | スイカズラ科 | スイカズラ ニンドウ | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) |
Lonicera japonica
| plants(tea,wine,vegetable,syrup) | Caprifoliaceae | Japanise honeysuckle | medicinal | 植物 | スイカズラ科 | スイカズラ ニンドウ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Lonicera japonica Thunb.
| plants | Caprifoliaceae | | medicinal | 植物 | スイカズラ科 | | 佐竹元吉他, 漢方210処方生薬解説, 2001, じほう 久保道徳他,漢方・生薬学,2005,廣川書店 Takito,Medicinal plant,3rd edition (in JPN),Hirokawa Publishing CO.,(2007) |
Lophiodes mutilus
| seafood | Lophiidae | bigeye goosefish | edible | 魚介類 | アンコウ科 | メダマアンコウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lophiodes naresi
| seafood | Lophiidae | Moseley's goosefish | edible | 魚介類 | アンコウ科 | ヒメアンコウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lophiomus setigerus
| seafood | Lophiidae | blackmouth goosefish anglerfish | edible | 魚介類 | アンコウ科 | アンコウ クツアンコウ アンゴウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) |
Lophius litulon
| seafood | Lophiidae | yellow goosefish angerfish | edible | 魚介類 | アンコウ科 | キアンコウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lophius piscatorius
| seafood | Lophiidae | anglerfish | edible | 魚介類 | アンコウ科 | ニシアンコウ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) |
Lota lota
| seafood | Lotidae | burbot | edible | 魚介類 | カワメンタイ科 | カワメンタイ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Lotella phycis
| seafood | Moridae | purple hakeling | edible | 魚介類 | チゴダラ科 | イソアイナメ | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000) |
Loxoblemmus doenitzi
| insects(larvae, imagoes : insects) | Gryllidae | | edible | 昆虫類(幼虫,成虫 : ) | コオロギ科 | ミツカドコオロギ | Jun Mitsuhashi,Sekai Konchu Daizen Yasakashobo, ,(2008)ISBN978-4-89694-920-9 |
Luffa acutangula Roxb.
| plants | Cucurbitaceae | | edible | 植物 | ウリ科 | トカドヘチマ | 高嶋四郎ら,原色日本野菜図鑑、保育者(1964) |
Luffa cylindrica 
| plants | Cucurbitaceae | | medicinal | 植物 | ウリ科 | ヘチマ イトウリ ナーベーラー ナーベナ ナーベラ | 増田和夫,自分で採れる薬になる植物図鑑第1版,2006,柏書房,ISBN4-7601-2997-9 |
Luffa cylindrica (L.) Roem. 
| plants(flowers,buds,young fruits,leaves : vegetables) | Cucurbitaceae | Luffa Loofah Loofa Sponge gourd Dishcloth gourd | edible | 植物 | ウリ科 | ヘチマ イトウリ ナーベーラー ナーベナ ナーベラ | 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) 五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大 |