代謝物名 | 英名 | 効能 | 含まれる食品名 | 文献 |
---|---|---|---|---|
カルシウム | Calcium | 骨や歯を健康に保つ。 骨粗鬆症を予防。 イライラの防止。 安眠効果。 PMS(月経前症候群)の軽減に有効。 不眠症に効果的。 虚血性発作の予防に内服すると有効。 [高脂血症]軽症から中等症の高コレステロール血症に対して低脂肪食との組み合わせでの内服は有効。 [高血圧]内服により有効。 腎疾患の末期において血圧を減少させるのに内服で有効。 [月経前症候群PMS]月経困難症の軽減に経口摂取で有効。 [骨粗鬆症]閉経後の骨粗鬆症予防に、エストロゲン・カルシトニンなど骨の関連ホルモンとの併用で経口摂取が有効。 食事性のカルシウムの腸管での吸収は成人で30-40パーセント、一般に歳をとるにつれて低下する。 | アーモンド![]() ![]() アオノリ ![]() ![]() イワシ ![]() ![]() ウメ ![]() ![]() エンドウマメ ![]() ![]() カイワレダイコン ![]() ![]() カブ ![]() ![]() カボチャ ![]() ![]() クロキクラゲ ![]() ![]() ケール ![]() ![]() コマツナ ![]() ![]() シュンギク ![]() ![]() ズッキーニ ![]() ![]() タタミイワシ ![]() ![]() チーズ ![]() ![]() チンゲンサイ ![]() ![]() バジル ![]() ![]() バナバ ![]() ピーナッツ ![]() ![]() ヒジキ ![]() ![]() プラム(ドライフルーツ) ![]() ホタテ ![]() ![]() マイワシ ![]() ![]() マンゴー ![]() ![]() ミドリムシ モロヘイヤ ![]() ![]() ユーカリ ![]() ヨーグルト ![]() ![]() ラカンカ ![]() ルイボス ![]() レーズン(ドライフルーツ) ![]() レタス ![]() ![]() ワサビ ![]() ![]() 牡蠣 ![]() ![]() 牛乳 ![]() ![]() 黒砂糖 ![]() ![]() 湯葉 ![]() ![]() 豆腐 ![]() ![]() | 藤田紘一郎監修 医者いらずの健康茶 PHP文庫 ふ34-1 清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003) 白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎 |
カルニチン | Carnitine | 筋肉細胞内で脂肪の燃焼を助けるカルニチンが豊富で、ダイエットによいとされる。 [糖尿病]内服に用いる。 高脂血症:コレステロールの増加を抑制し、血管壁への沈着を防ぐ。 高脂血症の内服に用いられている。 [虚血性心疾患]慢性安定狭心症患者の運動耐性の向上、うっ血性心不全患者の症状改善、心筋梗塞能後の合併症や脂肪率の低減という報告がある。 [高血圧]血圧降下作用がある。 [腎疾患]腎疾患末期の血液透析患者におけるカルニチン欠乏の予防、治療に静脈注射により有効。 男性よりは女性、肥満気味の人に不足がち。 | 羊肉![]() ![]() | 清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003) 橋口亮、橋口玲子著今日からはじめる野菜薬膳、からだに役立つ食材きほん帖(株)マイナビ(2012) |
キチン | Chitin | 動物性の食物繊維。 自律神経を調整する働き、放射能後遺症を軽減する働き。 食塩摂取による血圧の上昇を抑える働き。 [高脂血症]胆汁酸の排泄を促進してコレステロール値を下げるので、高脂血症に効果がある。 血液中のコレステロールや中性脂肪を下げる効果。 [ガン]食物繊維で、大腸ガン予防に役立つ。 免疫機能を高めてガン細胞の増殖・転移を抑える働きがある。 便秘を解消したり、腸内の善玉菌をふやして腸内環境を整えて大腸ガンの予防。 免疫機能を活性化する効果があるので、ガン細胞を排除し、ガン病巣を縮小させる。 [腎疾患]腎不全患者や血液透析患者の高コレステロール値を下げる、あるいは編血を改善するのに有効。 | メシマコブ | 永川祐三著 最新版 抗がん食品事典 医者がすすめる83種 主婦と生活社(2002) 清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003) |
キトサン | Chitosan | 動物性の食物繊維。 自律神経を調整する働き、放射能後遺症を軽減する働き。 食塩摂取による血圧の上昇を抑える働き。 [高脂血症]胆汁酸の排泄を促進してコレステロール値を下げるので、高脂血症に効果がある。 血液中のコレステロールや中性脂肪を下げる効果。 食物繊維で、大腸ガン予防に役立つ。 免疫機能を高めてガン細胞の増殖・転移を抑える働きがある。 リグナンを多量含み、T細胞、NK細胞、マクロファージなどの免疫活性細胞を活性化させて、抗ガン作用を示す。 便秘を解消したり、腸内の善玉菌をふやして腸内環境を整えて大腸ガンの予防。 免疫機能を活性化する効果があるので、ガン細胞を排除し、ガン病巣を縮小させる。 [腎疾患]腎不全患者や血液透析患者の高コレステロール値を下げる、あるいは編血を改善するのに有効。 | メシマコブ | 永川祐三著 最新版 抗がん食品事典 医者がすすめる83種 主婦と生活社(2002) 清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003) |
グルタチオン | glutathione![]() | 生体内抗酸化システム。 [肝疾患]肝臓の有害物質を解毒する。 グルタチオン・ぺルオキシダーゼを介して有害物質を解毒し、肝臓の機能を強化する。 慢性肝疾患、肝炎、肝臓病予防、治療に使用される。 [虚血性心疾患]心臓病(動脈硬化症、高コレステロール血症)の予防。 [腎疾患]血液透析患者の貧血予防。 | カリフラワー![]() ![]() タラ ![]() ![]() ホウレンソウ ![]() ![]() | 清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003) 白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎 |
ビタミンB6 | Vitamin B6![]() | 免疫システムを強化し、タンパク質や脂肪の吸収をコントロールする。 [虚血性心疾患]経口で葉酸およびビタミンB12と併用して、高ホモシステイン血症を改善するのに効果。 [貧血]赤血球のヘモグロビン生合成に関わるため、欠乏により血色素減少症(小赤血球性)貧血を起こす。 鉄芽球性貧血に対して経口で有効。 [腎疾患]腎臓結石の再発リスクを減少させる。 [月経前症候群PMS]月経困難症に対して効果の可能性。 | アヒル![]() アボカド ![]() ![]() イワシ ![]() ![]() エダマメ ![]() ![]() クルミ ![]() ケール ![]() ![]() タタミイワシ ![]() ![]() 胚芽米 ![]() ![]() バナナ ![]() ![]() ホタテ ![]() ![]() マイワシ ![]() ![]() マンゴー ![]() ![]() ミドリムシ 牡蠣 ![]() ![]() 鴨肉 ![]() ![]() 黒砂糖 ![]() ![]() | 清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003) 白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎 |
鉄 | iron | 一日の摂取許容量は45mg。 体のエネルギーを高めて維持する効果。 精神安定、安眠効果。 夏バテ効果。 [貧血]鉄は、赤血球のヘモグロビンや筋肉中のミオグロビンと結合し、酸素運搬に関わっている。 欠乏すると貧血、息切れ、めまいなどの症状をおこす。 鉄欠乏症の貧血には、鉄分を経口で摂取するのがよい。 [腎疾患]腎機能が低下すると腎性貧血になりやすくなる。 | アーモンド![]() ![]() アサリ ![]() ![]() ウメ ![]() ![]() エンドウマメ ![]() ![]() オオムギ ![]() ![]() クロキクラゲ ![]() ![]() コマツナ ![]() ![]() シジュウム ![]() シュンギク ![]() ![]() ソラマメ ![]() ![]() トウモロコシ ![]() ![]() ハマグリ ![]() ![]() ヒジキ ![]() ![]() プラム(ドライフルーツ) ![]() ホウレンソウ ![]() ![]() マグロ血合い肉 ![]() ![]() ミドリムシ ラッキョウ ![]() ![]() レーズン(ドライフルーツ) ![]() レタス ![]() ![]() 鶏レバー ![]() ![]() 黒砂糖 ![]() ![]() 羊肉 ![]() ![]() | 藤田紘一郎監修 医者いらずの健康茶 PHP文庫 ふ34-1 清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003) 白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎 |
病気予防と食材の関係表 データなし